過去ログ倉庫
256035☆ああ 2020/01/18 23:52 (arrowsM03)
うっ
ア─ノルドシュワちゃん、また代表監督
256034☆ベガホ 2020/01/18 23:48 (SH-01L)
ウチのビジターユニ
だっけ?ホワイトのイメージ強いから忘れてたわ笑
256033☆ああ■ 2020/01/18 23:46 (iPhone ios13.3)
吉野ってああいう感じだったんだね。普通に笑ったわ笑
256032☆ああ 2020/01/18 23:44 (iPhone ios13.3)
アウェイユニ、青やグレーの年もあったでしょ。
256031☆えみ 2020/01/18 23:24 (iPhone ios13.1)
YouTubeのキャンプ映像の吉野が面白すぎるw
256030☆ベガホ 2020/01/18 23:19 (SH-01L)
ユニ
3rdユニが赤。ホームは他クラブもチームカラーだけどビジターはウチは昔からホワイトなんだよね。それは伝統を守ってる。広島さんは3rdユニも作るんた、思った。
256029☆ああ■ 2020/01/18 23:18 (iPhone ios13.3)
SMFなのかWGなのか
CMFかDMFか
OMFなのかSTなのか
ウイイレ的に言うとこう言う事だね
去年は4-4-2ではなく4-4-1-1
ハモンをクエンカに変える感じでいいと思う
4-2-3-1は去年で言うと関口道渕をより攻撃的にしてハモンを守備的にした感じだね
256028☆ああ 2020/01/18 23:08 (iPhone ios13.3)
4231も4411も同じじゃね?笑
256027☆ああ■ 2020/01/18 23:01 (iPhone ios13.3)
4-2-3-1じゃなくて4-4-1-1のがベガルタにあいそう
256026☆ベガホ 2020/01/18 22:58 (SH-01L)
何やら
広島さんのユニがレッドになってた。カープに見える。サンフレサポさん怒りは分かる。それを考えるとウチのデザインどうの、の前にウチのカラーが確り使われている。もしクリムゾンレッドになったら神戸と被りウチもとうとう株楽天に買収されたか、になる。三木谷に乗っ取られるんだったら海外のお金持ちがオーナーになった方がいい。
256025☆ああ 2020/01/18 22:44 (iPhone ios13.3)
マーチングバンドとか
チアリーディングとか激しい動きあるヤツも
県外から有名校を招待するとかして欲しい
同じパターンをダラダラやるから飽きるし
近場の学校でカネかけずにやりたいのは
わかるけどさ
全国レベルの技を見るのも高校生には刺激に
なるかもね
256024☆ああ 2020/01/18 22:31 (701SH)
関口や道渕の発言や意気込みがメディアから伝わってくるのが何よりうれしい。
他の選手にもどんどん前向きなコメントをしてほしい。選手の発言は、サポーターの心を1つにする力があると思う。
クエンカもユアスタやサポーターのこと褒めてくれていた。やっぱり応援には選手を後押しする力があるのだ。
今年は近年になくユアスタ熱くしないといけない。
いつも仙台を格下にみている方々をギャフンと言わせよう。
256023☆ああ 2020/01/18 21:34 (iPhone ios13.3)
吹奏楽部やってもいいけど、4試合も6試合もやられると、流石に飽きてしまってるスタジアムの状況を目の当たりにしたからな〜
クラブも金無いからヤッツケで呼ぶのは勘弁。せめて前後半合わせて2試合でお願いします。
ベガッタのPK対決のほうがまだ面白い
256022☆びっくり冒険島 2020/01/18 21:21 (iPhone ios13.3)
男性
吹奏楽
できれば、県内でも上位の学校
ウルスラとか向陽台の演奏なら盛り上がるような気がします。
256021☆ああ 2020/01/18 21:16 (iPhone ios13.3)
俺は中学ん時に吹奏楽部でしたが、早く起きての朝練から始まり、授業後は夜暗くなるまで本番に向けて毎日練習の日々でした。
自分がやりたくて始めた吹奏楽でしたが、一生懸命三年間やり続けました。
本番では数百人の前で演奏し、当時とても緊張していたのを覚えていますが、さすがに俺もユアスタのあの人数の前では緊張どころか頭が真っ白になりそうです。
彼らはその大緊張の中でよくやってると思いますよ。
だから暖かい拍手を送ってあげましょう(^^)b
↩TOPに戻る