過去ログ倉庫
256051☆みわ 2020/01/19 10:14 (SH-M05)
今日の“もえスポ”{emj_ip_0460}
「ベガルタ沖縄**キャンプリポート」です。
予告内容 “銀次さんがハッチーに会いに?”
加川さん、いつも有難うございます!(*^^*)
256050☆せる 2020/01/19 09:42 (Chrome)
男性 40歳
心からの要望。
未だにユニデザインについて意見のある人は、
ただデザインにダメ出しするだけじゃなくて、
「こうしたらもっとカッコよく(可愛く)なるよ」
っていうコーディネート画像をアップして欲しいです。
出来れば、GUなど簡単・易く手に入れられるアイテムで。
そうすれば、
指摘してる人は「センスがあるからダメ出ししてた」と証明出来て、
周りの人も「安くて簡単にユニファッションを向上」出来るし、
ベガルタも「色々なユニの着こなし」が提案出来るし、
みんなWin-Winの関係になるので、お願いしたいです。
256049☆がんばれ仙台 2020/01/19 09:37 (iPhone ios12.3.1)
ユニのサイズ感
2017の縦縞のときと作りが
似てるから
サイズ同じかと思ったら
違うんですね、、
やっぱ着て見ないと
難しいそうだ。
今日申し込まないとー!
256048☆ああ 2020/01/19 09:19 (iPhone ios13.3)
毎年思うけどスウェーデン代表のユニは同じアディダスで同じ配色なのにかっこいいよね。
ああいう感じなら普段使いとは言わないけど、街中からユニ着てスタジアムに行く人増えそう。
256047☆ああ 2020/01/19 09:04 (iPhone ios13.3)
2016の青のアウェイユニも個人的には好きでした。
256046☆ああ 2020/01/19 08:44 (Chrome)
ユニ
選手からしたら、試合中素早く状況判断するのに
あの青、黄色のコントラストはいいんじゃないかな…とポジってみる
256045☆ああ 2020/01/19 08:36 (iPhone ios13.3)
まあでも正直黄色でかっこいいのって難しいよ
2015の青ユニは最高だったけど
256044☆あああ 2020/01/19 08:27 (iPhone ios13.3)
吹奏楽と違ってマーチングバンドは楽しく見れる。
マーチングとチアのコラボもいいと思うし、チアも育英のチアとコラボするとかもアリかと思う。
あと東北大学の応援団(チアも含め)は迫力があって結構いいよ。
クラブの広報運営は工夫すればお金をかけずに演出できると思う
256043☆ああ 2020/01/19 08:25 (iPhone ios13.3)
西村、移籍後いきなりスタメンだったんですね!期待されてるなー。試合は0-3で負けちゃいましたが...。
256042☆名無し 2020/01/19 04:56 (iPhone ios13.3)
パラはプレー集でも思ったけど左足偏重凄くない?
勿論応援してるし期待もしてるけど
256041☆ラーメン 2020/01/19 03:21 (iPhone ios13.3)
YouTubeの練習風景からも、明るい雰囲気を感じます。元気な選手が増えた印象、垢抜けてきて嬉しいです!笑
256040☆ベガホ 2020/01/19 02:21 (SH-01L)
新ユニ
徐々に違和感無くなってきた。カラーのバランスも見慣れてくると思う。昨年の流れ星ユニの方が不吉な予感したもの。流れ星見ると願いが叶う言うけど、自分はネガティブな予感しかなかったから買わなかった。
256039☆ああ■ 2020/01/19 02:00 (iPhone ios13.3)
全身ベガルタゴールドでアクセントで青入れるのダメなのか?
256038☆ああ■ 2020/01/19 01:52 (iPhone ios13.3)
アディダスのユニホームシンプルでかっこいいの沢山あるのに
なんでベガルタのだけダサいんだろ
ベガルタ側にセンス無い人がいるとしか思えないんだけど
256037☆ああ 2020/01/19 00:45 (iPhone ios13.3)
ああ
吹奏楽が盛り下がるのは同意だけど、あれってソフトバンクの復興プロジェクトかなんかだったはずで被災した地域の少年、少女に大舞台を準備してあげてるんだから寛容になるのが大人なんじゃないかな?
↩TOPに戻る