過去ログ倉庫
256138☆ラーメン 2020/01/20 12:08 (iPhone ios13.3)
シマオ様の魅力
ガタガタ言わず、無表情で敵をはじき飛ばしてくれるところ。タマランチ。
256137☆ベガホ 2020/01/20 11:44 (SH-01L)
今日のFC東京
トレーニングマッチではなく親善試合になってた。どっちでもいいけど、河北には451だと。木山監督が山形で指揮してた時、時々見てたんだけどボール奪取した後の推進力が全員に浸透していた、のにはちょっと羨ましく見てた。ウチが迷走してた時期に見たから余計に(^^;誰がどのポジションに入るのか、赤ア選手が得点したかいろいろ気になる。
256136☆ああ 2020/01/20 11:41 (iPhone ios13.3)
県民性なのか、恥ずかしがり屋だけど情に厚い人が多く、通常は応援も控えぎみだが、ピンチやチャンスになるとドドドと盛り上がるユアスタの雰囲気は今も昔も最高だ。
昔の勢いあるイケイケな応援も好きだけど、今の味のある応援も好きだな。
若い人達が応援を引っ張ってくれるようになれば良いけど、多様性になり少子高齢化の現代では中々難しいよね。
ベガルタも歴史を刻み、僕ら歳を取ってしまったけど、ベガルタが好きで応援する気持ちは変わらない。それでいいんじゃない。
256135☆ベガホ 2020/01/20 11:04 (SH-01L)
楽天が
キャンプ始まるとメディアもそっち中心になるからなあ(*´-`)もえスポは平等に扱ってくれるからナイスな番組だ{emj_ip_0794}
256134☆ロジ■ 2020/01/20 09:32 (iPhone ios13.3)
匠、兵頭の他に、田中渉をトップ下でやらせたら面白そうだと個人的に思った。去年の最終戦を見る限り、サイドをやらせるよりは、中央でリズム良くパスを回させたほうが良さを活かせそうな感じだったし
256133☆ああ 2020/01/20 09:13 (iPhone ios13.3)
男性
応援
2002〜2003シーズンの応援がヤバかったよね。
なんか異様な雰囲気で、、、。
うん、とにかくヤバかった。
カントリーロードん時に既に体力の9割を削られてるような。
そこまでは望んでないけど、
応援が熱い→選手奮闘→結果が出る→応援が更に熱くなる
ってな良いループで例年以上に良いシーズンになればいいな!
とりあえず目指せ1桁順位!
256132☆れっつらご仙台 2020/01/20 09:06 (SOV34)
1/19 18:08 の
ロペスの応援歌をシマオさんに、という提案に賛成します。楽しい振り付けがある応援が少ないので是非とも復活してほしいです。
256131☆ああ 2020/01/20 05:37 (iPhone ios13.3)
今日は午後からF東とTMだね。
いろんな意味で楽しみ。
256130☆ああ 2020/01/20 00:08 (iPhone ios13.3)
やべっちFC
永戸出てた!頑張れ!
256129☆りょうたん■ ■ 2020/01/20 00:02 (SO-02J)
応援
私の中のベガサポの応援素晴らしいと思った生涯1位は何年前か忘れましたが、アウェイ柏戦で岡山が在籍してた時です。今は三協フロンテアとか何とか言うサッカー場でしたかね。どこの街にもありそうなちっぽけなとこだけどピッチが近くて私は好きでしたね。応援も盛り上がって!時期は一緒だったか忘れましたが、岡山やシュナイダーいた頃は応援盛り上がりましたよね。今の選手にそういう盛り上げる選手が居たらまた来たいっていう人が増えると思いますね。
↩TOPに戻る