過去ログ倉庫
256455☆ペカっ太 2020/01/23 21:00 (KYT32)
男性
毎年の楽しみの一つと考えれば良いのだろうけど、補強の戦力値や順位予想はまああてにならないね(笑)誰もあてにしてないと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

256454☆ああ 2020/01/23 20:57 (Chrome)
19年度の収支ということは今年新たに補強した選手の補強費もすでに含まれているんですか?
返信超いいね順📈超勢い

256453☆ベガホ 2020/01/23 20:56 (SH-01L)
一番危機を感じてたのは渡邉さんだったかもね。それを上の空で聞いてたのかな?フロントは。
返信超いいね順📈超勢い

256452☆ああ 2020/01/23 20:56 (iPhone ios13.3)
東北付けたら秋田、山形、福島、岩手、青森が黙ってない
返信超いいね順📈超勢い

256451☆あか  2020/01/23 20:55 (SO-04J)
男性
期待出来るのは今年が最後だろうな
来年は主力が流出するのは目に見えている
返信超いいね順📈超勢い

256450☆正直 2020/01/23 20:54 (iPhone ios13.3)
ベガルタ仙台だけでは厳しいと思う。ホームタウンを県全域にしないとな。名前もベガルタは外せないけど、札幌さんや群馬さんのように。

例えば
・宮城ベガルタ仙台
・仙台ベガルタ宮城
・ベガルタ宮城
など。

イーグルスのように東北を背負うとか。
・東北ベガルタ
・ベガルタ仙台東北

ここまでやってでも、チームを存続させなければならない。スポンサー、サポーターを増やすにはこれしかない。
返信超いいね順📈超勢い

256449☆ああ   2020/01/23 20:50 (iPhone ios13.3)
クエンカ加入したから年チケ買いました。
返信超いいね順📈超勢い

256448☆ああ 2020/01/23 20:47 (iPhone ios13.3)
福岡のサッカー好きが鳥栖まで見に行くからじゃないか
30分くらいだし
まぁ鳥栖と比べてもしょうがないが
返信超いいね順📈超勢い

256447☆ああ 2020/01/23 20:45 (iPhone ios13.3)
楽天ゴールデンイーグルスあるしな
楽天様
返信超いいね順📈超勢い

256446☆ああ 2020/01/23 20:45 (iPhone ios13.3)
クエンカは世界的に知名度は無いからなぁ
わざわざ仙台まで行って見はしないかな
返信超いいね順📈超勢い

256445☆どらどら 2020/01/23 20:45 (SO-01M)
男性
鹿島は日本の鹿島アントラーズですからね
返信超いいね順📈超勢い

256444☆ああ 2020/01/23 20:44 (iPhone ios13.3)
アントラーズのホームタウンは鹿嶋市、潮来市、神栖市、 行方市、鉾田市の鹿行5市から構成されています。
返信超いいね順📈超勢い

256443☆えみ 2020/01/23 20:43 (iPhone ios13.1)
イニエスタやトーレスほどではないにしてもクエンカ見たさにスタジアムに来る人も少なからずいると思いますよ
返信超いいね順📈超勢い

256442☆ちなみに  2020/01/23 20:41 (iPhone ios13.3)
茨城県鹿嶋市6.7万人
返信超いいね順📈超勢い

256441☆ああ 2020/01/23 20:40 (iPhone ios13.3)
鳥栖はなぜ7万人の人口で15000人も客が入るんだ。分からん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る