過去ログ倉庫
261055☆ああ  2020/03/07 11:14 (iPhone ios13.3.1)
鳥栖サポーターさんがあのような書き込みをするわけはありませんよね。
何やらこのような閉塞状況で、心を痛めているのでしょうか。お気の毒としか言えません。
私は木山監督が渡邊さんの勝るとも劣らない、クレーバな人だと信じています。ルヴァンから開幕までに修正した姿に実感しました。
返信超いいね順📈超勢い

261054☆ゴール裏 2020/03/07 11:04 (iPhone ios13.3.1)
永戸がステップアップとかジャイアントキリングとかどんだけ?
返信超いいね順📈超勢い

261053☆ああ 2020/03/07 10:44 (iPhone ios13.3.1)
赤崎Tシャツ一瞬で売り切れたー(T . T)
返信超いいね順📈超勢い

261052☆エミリオ アルツァモラ 2020/03/07 10:40 (SHV44)
新型コロナは、春夏になってもそれだけでは収束しません、東南アジアでも発症してるので、高温多湿に耐性があるのは既に確認されてます。
返信超いいね順📈超勢い

261051☆ああ 2020/03/07 10:22 (iPhone ios13.3.1)
イランの平均気温を調べてみてください。暑そうなイメージありますが、この時期は日本とさほど変わらない気温ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

261050☆ベガ 2020/03/07 10:02 (iPhone ios13.1.2)
黒神様
不安なニュースが続く中、ベガルタLINEから来た松崎しげるのムービー見てほっこり。笑


ドロップ!笑
返信超いいね順📈超勢い

261049☆Ve 2020/03/07 09:47 (iPhone ios13.3.1)
もしユアスタ観戦者の中から陽性患者でたら、来場者全員経過観察対象になるの?
返信超いいね順📈超勢い

261048☆ああ 2020/03/07 09:36 (Chrome)
河北って、どうしてネット上では「イ・ユノ」、紙面では「李潤*」って表記するんだろ。。。
返信超いいね順📈超勢い

261047☆ああ 2020/03/07 08:51 (iPhone ios13.3.1)
4月からやりたいのはわかるが
見通し甘い気もする
4月一杯はダメかもね
気温が上昇して自然鎮静するのを
待つしかない状況だもの
でもイランとかでも感染広がってるみたいだけど
中東って暑いイメージあるけど
本当に気温上昇で終息すんのか不安
大丈夫か
返信超いいね順📈超勢い

261046☆日本男児 2020/03/07 08:06 (iPhone ios13.3.1)
勝負所の4月アウェー湘南戦からリーグ再開かな?
うちにとっては、長沢やゲデスが怪我から回復する時間を与えられ願ったり叶ったりだけど、その原因が原因だけに、なんか純粋に喜んでいいのか複雑な気持ちになります。
返信超いいね順📈超勢い

261045☆BTSE仙台 2020/03/07 07:36 (SC-03L)
男性
よそはよそ、うちはうち。資金力があまり無くても一応J1に11年居るんだ…資金力あるチームでも中々出来る事じゃない!だから仙台は誇れるんだよね。(鎖骨、パンツスポンサー様募集中です!)
返信超いいね順📈超勢い

261044☆ああ 2020/03/07 07:29 (iPhone ios13.3.1)
わざわざ鳥栖って名乗る必要もないだろうし、なりすましでしょ。くだらない。
返信超いいね順📈超勢い

261043☆一般サポ 2020/03/07 07:27 (SO-04J)
サポーターなら安易に自分の愛するクラブの
印象を悪くする発言なんか絶対にしない。
本人が鳥栖サポだと言い張っても断言する。
この人は鳥栖サポでは無い。
返信超いいね順📈超勢い

261042☆うーん  2020/03/07 07:26 (S1)
男性
4月開催、つまり延期の延期ね。
そらそれしかないだろうけど、4月が蔓延ピークとも言われている。以降も収束の目処がつくとは限らない。
4月再開も現実厳しいんじゃ無いかな。

無観客試合で日程だけ消化するにしても試合開催するのもお金かかる訳で、
年間通してとなると赤字は計り知れない。
ウチの様な貧乏赤字クラブはもちろん、J存続すら危ぶまれる事態。

進むも地獄退くも地獄。

とにかく少しでも早く、あんときはヤバかったなあって思える未来が来てほしい。
返信超いいね順📈超勢い

261041☆ああ 2020/03/07 05:46 (iPhone ios13.3.1)
4月再開ですね!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-03070016-sph-socc
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る