過去ログ倉庫
261144☆ああ 2020/03/09 21:28 (iPhone ios13.3.1)
ルヴァン入れて延期したホーム4試合は全部平日のゲームだよなあ。毎週2試合ずつはマストだし。
5/13 5/20 5/27あたりはあり得るか。
261143☆Ke 2020/03/09 21:15 (602SO)
男性 23歳
ハッピーバースデー憲太郎!
誕生日おめでとう!
今年もGK陣を陰ながら支えて下さい!
261142☆ああ 2020/03/09 20:58 (iPhone ios13.3.1)
Jリーグが目指すとしている通り出来るとしたら4日の第7節アウェイ湘南戦からか?
261141☆ベガサポ 2020/03/09 20:26 (iPhone ios13.3.1)
男性 22歳歳
今年は順調に行けば900万円の利益を見込めるけど、明らかに順調に進んでないし利益は見込めないのではないかと思えて心配でしかない。夏に主力の大量放出するのではないかと心配だ。
261140☆ああ 2020/03/09 20:21 (iPhone ios13.3.1)
普通に考えたら、WHOの終息宣言待ちが妥当じゃないのか?
何を根拠に、4月中再開を目指すと言うのだろうか。
最悪なのは、収益目的で再開して、チームに感染者が出て、チーム丸ごと「濃厚接触者」判定、チームが隔離されることでしょ。
1ヶ月延び、また1ヶ月延びを繰り返してたらほんとにベガルタの経営が立ち行かなくなるかもしれないぞ。
261139☆ああ■ ■ 2020/03/09 20:15 (SC-02H)
男性
再延期が決まったね。
怪我人にはちょうど良いけど
再開に合わせてコンディション整えてるだろうから大変だな。
4月の再開に向けて逆算してトレーニング頑張って欲しいね。
キャンプみたいにバカみたいに選手に負荷かけてまた怪我人作らんでくれよカントク。
261138☆ああ 2020/03/09 20:08 (iPhone ios13.3.1)
多分4月上旬再開は厳しいですよね!4月末の鳥栖戦が無難な再開時期ですかね。再開しても、感染防止のためにチャント禁止とかあり得ます。
261137☆ああ 2020/03/09 20:06 (arrowsM03)
J1に定着しているだけ?
言葉では簡単に言えるけど低予算の地方クラブが10年居続けるってどれだけ大変か
タイトル1個取って直ぐ降格するクラブより大変な事だと思うよ、誇りに思って良い。
261136☆ああ■ ■ 2020/03/09 18:59 (iPhone ios13.3.1)
まあJ1とJ2に力の差がないなら、J2とJ3も力の差がないと言えるしね。
うちらは、もう10年近くJ1に居続けてる。
プライドと自信をもっていいよ
261135☆よごっち 2020/03/09 18:58 (iPhone ios5.1)
18:43
{emj_ip_0023}
261134☆ああ■ 2020/03/09 18:50 (iPhone ios13.3.1)
いやいやいや
力の差がない?あるでしょ!
何を言ってるか分かんないんだけど!
我々はトップリーグ向こうは下部リーグ
敵意はないが向こうがトップに上がってきたら相手してやればいいだけ。
261133☆りょうたん■ ■ 2020/03/09 18:45 (SO-02J)
山形
今うちがJ1に定着してるだけですよね。カテゴリーは違えどライバルである事に変わりない。絶対的な力の差はない。
261132☆かい■ 2020/03/09 18:43 (KYF31)
男性 40歳
よごっちさん
よごっちさん。
チュッは{emj_ip_0793}
261131☆おお 2020/03/09 18:02 (iPhone ios13.3)
男性
なにも山形さんに対してそこまで言わなくても笑笑
東北のチームどうし仲良くしましょー
ダービーの機会があればその時は熱くなればいい!!
261130☆東京のベガサポ 2020/03/09 17:57 (iPhone ios13.1)
ここの掲示板山形に対するツンデレが多すぎるわw
↩TOPに戻る