過去ログ倉庫
261231☆ああ 2020/03/12 23:26 (iPhone ios13.3.1)
クリスラン
最近?だと新潟戦の後半投入からのpkからのスーパーボレーで逆転。しびれたなあー。
返信超いいね順📈超勢い

261230☆すず 2020/03/12 23:01 (SH-M05)
梁選手も佐賀新聞のインタビューで
「震災を経験して一番感じた事は、当たり前の事がどれだけ有り難いか」と仰っていました。

今回の事もまた試練ですが、あんなに大変だった震災を経験した私達は乗り越えられると思います。

いろいろな事が制約されて辛い時もありますが
気持ちを強く持って、Jリーグも4月3日に再開する事を楽しみに待っていましょう。
みんなの気持ちは一つに、ベガルタ仙台!!
返信超いいね順📈超勢い

261229☆BTSE仙台 2020/03/12 22:15 (SC-03L)
男性
次の日曜日13時25分〜かのおが便利軒でベガルタSPらしいからみなさんお見逃し無く!今はテレビで見れるだけでもありがたいと思わないとね!
返信超いいね順📈超勢い

261228☆にこま 2020/03/12 14:14 (iPhone ios12.4.5)
男性
2003年ガンバ戦 at金沢
思い出の試合は2003年のアウェイガンバ戦。リーグ戦19試合勝ち無しの中、金沢に集まったベガサポへ歓喜をもたらしたのは寿人。仙台シュートの2本、打たれたシュートは25本。勝った後の盛り上がり、一体感があった記憶。その翌月、大分の地で途方にくれる訳なんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

261227☆蜂須賀のクロス   2020/03/12 12:53 (iPhone ios13.3.1)
低弾道のライナー性のやつね。
あれは凄かった。
やっぱりハチ左の柳右が良くない?
返信超いいね順📈超勢い

261226☆鳥栖 2020/03/12 12:36 (iPhone ios13.3.1)
他サポが失礼します。
地元紙にて梁さんのLINE記事です。

ttps://lin.ee/4dx0rqy?utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none
返信超いいね順📈超勢い

261225☆ああ 2020/03/12 12:24 (iPhone ios13.3.1)
そう、ハチのクロスからの得点です。あの頃のベガルタもワクワクしたなあー!手倉森体制のラストイヤーでしたねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

261224☆ああ 2020/03/12 11:58 (SH-04G)
朴じゃなくてハチじゃなかったでしたっけ?とにかく凄いクロスでした。
返信超いいね順📈超勢い

261223☆ああ 2020/03/12 11:49 (iPhone ios13.3.1)
男性
朴からの超高速クロスからの菅井のヘディングゴール。
「これがベガルタ仙台だ!」と世界にドヤ顔したくなったです。
返信超いいね順📈超勢い

261222☆かか 2020/03/12 10:56 (Pixel)
男性
ACLに出場してユアスタで試合したのも思い出だよね。
罰ゲームと言われようがあの舞台にもう一度行きたい。
返信超いいね順📈超勢い

261221☆ああ 2020/03/12 10:51 (iPhone ios13.3.1)
2015?の時の清水戦かな。
ロスタイムにキーパーのファンブルから博文が逆転弾を決めたやつ。あれは痺れたな〜
返信超いいね順📈超勢い

261220☆かわ 2020/03/12 10:34 (KYV41)
2005シーズン開幕戦ホームで、昇格してきた徳島に0-3で完敗した試合
都並初陣、ルーキー18歳富田右SBスタメン。
そして小針の痛恨のポカ×2。
スタジアムからの帰路は苦痛だったのを覚えている。
返信超いいね順📈超勢い

261219☆テル14 2020/03/12 01:03 (iPhone ios13.3.1)
18:58の方
動画の投稿ありがとうございます!

僕長らくベガサポも日本代表のサポーターもやってきて、つんさんの存在は知ってたけど、こんなにもボランティアに携わって頂いてたなんて全然知らなかったです。

ちょんまげ甲冑の人ってしか知らなかった。

本当に心の底から恥ずかしいです。

動画の中で言ってた、エチオピア支援でベガルタカップやってたのも全然知らなかった。

全然、ベガルタに関係ない人が、こんなにもベガルタの名前を背負ってしてくれてるのに、僕らサポーターが話にも上げない、何の支援もしてないなんて、なんかみんな恥ずかしくありませんか??


もちろん、仙台、東北が完全復興した訳では無いですか、こういうのこそ、支援の恩返しとしてベガルタサポーター全体として何かできる時じゃないですかね??
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る