過去ログ倉庫
265730☆一瀉千里☆■ 2020/07/13 13:40 (SH-01L)
木山監督 J1初めてなんだから監督自身も勉強中なんでしょう。今年は降格なくても最下位だけは勘弁して欲しい。
265729☆ベガメッシ 2020/07/13 13:23 (iPhone ios13.5.1)
そして定位置の11位。
265728☆VegA{emj_ip_0294} 2020/07/13 13:20 (iPhone ios13.5.1)
等力は川崎サポさんが選手バスを迎えてたけど、ユアスタはやめた方がいいね。
あの通路の狭さだと絶対に密になっちゃう。
265727☆VegA{emj_ip_0294} 2020/07/13 13:14 (iPhone ios13.5.1)
立ち上がること(席移動はNG)とタオマフを掲げること(回したり振ったりはNG)と得点時のエアハイタッチ(リアルタッチはNG)くらいかな。
今のところ選手に伝えられる感情表現としては。
Auraは心の中で歌います。
265726☆一瀉千里☆■ 2020/07/13 12:55 (SH-01L)
18日はベガサポのマナーが問われる。くれぐれも椅子叩きや手拍子、指笛は止めましょう。
265725☆都民 2020/07/13 12:48 (iPhone ios12.4.6)
男性
手拍子
手拍子は歌や応援(声出し)に繋がりやすい。拍手も同様いう意見もあるはずだけれど、良いプレーや熱いプレーに対して一瞬でも拍手させてくれる(観客が意思表示できる)、Jリーグの優しさと受け止めている。禁止事項を決めたけれど、残念ながら守らない人が一定数いる。その先、運営が注意して改善させられるかどうかが大切。これまでのベガルタ運営を見ていると、そこがかなり心配。
265724☆ああ■ ■ 2020/07/13 12:25 (iPhone ios13.5.1)
次は昨シーズンなぜかダブルの札幌さん。
マテも居ないし、そう易々と勝たせてくれないだろうけど…
でも勝ってこのモヤモヤをスッキリさせたい!
265723☆Teru14 2020/07/13 10:46 (iPhone ios13.5.1)
男性
第一クール約8試合は色々試せれば良いんじゃないかと思ってます!新しい監督、戦術、降格がないことでの選手起用の幅、上手くいかなかった事も収穫かな。
昨日はFCさんはいい戦いでした!若い選手が躍動して、連動して、でも点が取れない。
まるで、浦和戦のうちでしたよね?
でも、お互いがきちんと後ろから組み立てて、連動して、戦況の中でウィークポイントを見つけながらアタックしあって、固い試合で、実況の方の綱引きという表現がピッタリの面白い試合でした。僕は!
前の3人の組み合わせに関しては、攻撃の形が確立してない差じゃないかと?
長澤だと、センターなら当てて裏抜け、サイドならアーリーを使ったクロス、その後のセカンドが有効だと思うけど、ジャメもゲデスも縦には早いけどそれだけで単調でしたね。
赤崎や山田と組ませた方が良いかもですね!
265722☆ああ■ 2020/07/13 10:05 (iPhone ios13.5.1)
3-5-2と4-1-2-3は4-1-2-3のが有利なんだよなぁ
攻撃時も守備時も基本的にサイドで数的優位作れるのが普通で
志知にあれだけサイド制圧されるのはありえない
それは蜂須賀というよりジャメが悪い
WBを挟み込むのか
WBにパスを送るCB.DMFにプレスかけてパスコースを塞ぐのかきちんとした決まりが無くて好きなようにやられてた
あの3トップだと守備も攻撃も機能してなくてイライラする3トップだったのはたしかだよ
265721☆ああ■ 2020/07/13 09:58 (iPhone ios13.5.1)
批判というか
浦和戦の前線の素晴らしさから
横浜戦の前線の酷さが
際立つんだよなぁ
ジャメゲデスがWBを捕まえるのかCBを捕まえるのか中途半端すぎて
前線からのプレスが全く機能しないで
横浜に完璧なサッカーを見せつけられてるの屈辱だったわ
265720☆ああ■ 2020/07/13 08:53 (iPhone ios13.4.1)
勝てなくなったときの選手批判、監督批判は相変わらずだねー。
中断期間にフォーメーション変えて3戦目でプロでもない人たちに何がわかるんだよ。
4ヶ月空いていきなり8日で3試合という過密日程、アウェイの2試合は雨風強くボールも回しにくかったことを考えれば及第点だと思うけどね。
今年は降格ないんだし、怪我でベストメンバーも組めてないんだから、もう少し長い目で見りゃいいのに。
どうせ批判してる人はテグさんでもナベさんでも、もはや誰が監督やっても批判するような人か、相手が昇格組という短略的思考でしか見れない人だろう。なんともかわいそうな人たちだ。
265719☆ラツィアーレ 2020/07/13 08:38 (RNE-L22)
椎橋と関口は休ませてもよかったかなー
長沢は収まるけど赤崎の方がコンビネーションは良さそう
正直長沢がボックスで張っててもジャメのクロスじゃ期待できないw
265718☆ああ 2020/07/13 08:17 (SC-02K)
男性
今思ったけど長沢は六反との交錯が自分では意識してなかったけど頭は気にしてたかもしれませんね
南へのプレスとかも緩かった気がしますし
265717☆VegA{emj_ip_0294} 2020/07/13 07:55 (iPhone ios13.5.1)
手拍子は公式に禁止となってるけど、拍手は自然に沸き起こってるしお咎めはなさそうだよね。
いまいち手拍子と拍手の感染リスクの違いがわからない。
265716☆ああ 2020/07/13 07:53 (SH-04G)
ゲデスはある程度計算できていたとして、山田のポテンシャルの高さは想定外だった。かなり良い選手ですね。さすがセレッソって感じです。
↩TOPに戻る