過去ログ倉庫
266646☆うほっ 2020/07/21 12:32 (F-01J)
興梠、レオナルド、ジャメ。
今のところ得点数は並んでますね。
長沢も札幌戦は相手のハンドやナイスセーブにやられたが感触は良い。
266645☆ああ 2020/07/21 10:43 (iPhone ios13.5.1)
何度見ても、ジャメのゴールは素晴らしい。
少しサッカーやってたので分かるのですが、あれはかなり練習して体に覚えさせたのようなシュートでしたね!
自分の持ち味のスピードに乗ったままのトラップも見事だったし、次節も期待してます!
266644☆Veg{emj_ip_0294} 2020/07/21 10:19 (iPhone ios13.5.1)
ベガルタはユアスタにボックスシートを新設して、9月からスタジアム定員を減らすってのは本当の話?それともフェイクニュース?
266643☆弱いベガルタ見たく無い■ 2020/07/21 09:37 (iPhone ios13.5.1)
長沢
ジャメ
いい選手だとは思いますが点がとれないのはねぇ...
コンスタントに二桁取れるようなFWがいないとタイトル争いは厳しい。
ウイルソンのような。
266642☆ビビリ■ 2020/07/21 09:26 (SH-01H)
仙台市長、宮城県知事の発言で外濠は埋められた。
あとはアイリスさん中心とに進むか。第3者を模索していくか?
ここから菊池社長の手腕の見せどころ{emj_ip_0796}
ただし、菊池社長にとって一番簡単なのは、クラブ存続だけ、降格やむ無し怒涛のリストラ縮小路線を突っ走り任期満了までということもあり。
県市株式譲渡なんて菊池社長にやれるのか?
私見ですけど県市株式を10%程度残して、あとはアイリスさんまたは他の企業に売り51%以上の株式持たせ子会社になるのが良いと思いますが。
266641☆ああ 2020/07/21 09:09 (iPhone ios13.5.1)
行政は金出さないなら、株を手放してくれ。
266640☆ああ 2020/07/21 08:58 (iPhone ios13.5.1)
スタメンの選手だけでチームが成り立ってるわけじゃないからね。レベル高い練習するにもチーム力高めるにも控え選手の力量は重要な要素。
ベテランになれば自分の役割への自覚はしっかりしてると思うし、監督なら選手一人一人の位置付けは尚更しっかり持ってると思う。
そういう中で選手はスタメン勝ち取る競争をしてるわけだし、若手はこれからのサッカー人生かけて必死だろうし、厳しい世界だけにそれをコントロールしつつ勝利を求められる監督業はしんどい仕事なのは想像に難くない。
266639☆Veg{emj_ip_0294} 2020/07/21 08:48 (iPhone ios13.5.1)
全国展開している薬局チェーンとかが親会社になってくれたら安定するんじゃないかな。医療系ということで安田生命とも相性が良さそうだし。
あとパチンコチェーンとか。
266638☆ああ 2020/07/21 08:19 (iPhone ios13.5.1)
266637☆ああ 2020/07/21 07:56 (iPhone ios13.5.1)
昨年、CKから失点はほぼないよ。
札幌戦2失点目は事故かもしれないけど、小畑くんの声掛けも少なかったなー。比較して悪いけど、クバならめちゃくちゃ声出して引き締められたと思う。その辺は、小畑くんの課題だね。
ディフェンス、特にセットプレー関しては、クバとシマオが入れば問題ないかな。
ただ、問題はオフェンスのセットプレー。
永戸が抜けた穴埋めは厳しい。
相手押し込んでCK取れても、まったく決めれないとキツい。そういう意味で良いキック持ってる渉くんを間延びしてセットプレーも多くなる後半に投入してるけど…。
長沢、ゲデス、シマオら高さある選手揃ってるけど、良いキッカーが居ればなぁ。
266636☆ああ 2020/07/21 06:52 (705KC)
ゾーンの悲劇
ロスタイムCKから痛恨の失点
CK守りは高度の技術が必須のゾーンだが
素人目でゴール前がスカスカでいつも
こわい思いをする。
今回のようにこぼれたボールが相手選手の
足に当たってスカスカのゴールに吸い込ま
れて行った事故みたいな失点は、その
典型的なシーンであった。
ゾーンを続けるなら、もっともっとリスク
管理を練習によって身に付けて欲しい。
266635☆ああ■ ■ 2020/07/21 06:30 (arrowsM03)
木山は冨田は眼中に無いようだ。
266634☆ぁぁ 2020/07/21 02:39 (NP701KC)
男性 30歳
Run for victory
素早い判断を可能にするのは後方に位置する蜂須賀との連携。
蜂須賀は前をサポートする役回りが強く、守備重視っていうことではないらしい{emj_ip_0028}
266633☆ああ■ 2020/07/21 01:14 (iPhone ios13.5)
訂正
横浜戦は先制されてます
266632☆ああ 2020/07/21 00:24 (902SO)
中断明けから、湘南戦、浦和戦、横浜戦、札幌戦、全ての試合のシュート数が相手より多い。
湘南、横浜、札幌に関しては先制もできてる。
攻撃は悪くは無いと思いますが、やはりフィニッシャーが…。
それと後半メンバーチェンジ後に全く別なチームになってしまうのを修正できれば…。
まだまだ伸び代はあると思います!
↩TOPに戻る