過去ログ倉庫
270035☆ああ 2020/08/01 23:11 (SO-02G)
男性
決定力と言ってもFWはほぼ守備に回され疲弊してほんの数回のチャンス決めろってのもなー。
マリノスは立ち上がりから何度もチャンスがあって決めれず、最後のジュニオールだってそこまで難しくない良い球が来たから決めれた訳だからなー。
こんだけやられた試合でFW責めてもなー。
返信超いいね順📈超勢い

270034☆ああ 2020/08/01 23:11 (SH-04H)
22:51
確かに今日のマリノスは
去年おととしの対戦で感じた
"ヤバさ"は感じなかった
守備の切り替えの速さはさすがだとは
思ったけどね
逆に言うと、
ベガルタが相手の良さを消していたとも言える
返信超いいね順📈超勢い

270033☆☆ああ  2020/08/01 23:10 (iPhone ios13.5.1)
男性
今日の守備は良かったかもしれないけど、次の試合も同じような守備が出来るかどうかわからない。
もしかしたらまた柏戦の時のような試合になるかもしれない。アピだって毎試合フルで出れる訳がないよね。
返信超いいね順📈超勢い

270032☆☆ああ  2020/08/01 23:08 (iPhone ios13.5.1)
男性
小畑参加予定だったU19はコロナが出たと言う事で中止の発表になりましたね。
成長のチャンスだったのに、、、でも選手、スタッフ、監督の命を考えると賢明な判断ですね。
返信超いいね順📈超勢い

270031☆ああ 2020/08/01 23:07 (iPhone ios13.5.1)
札幌戦からの流れがあれだった分今日も酷く見えるのかもしれないけど、ここ最近では1番よかったぞ。正直アクシデントなかったらどうなっていたかわからなかったし、平岡、クバがいれば後ろはなんとかなりそうだね。
後はそろそろ前が安定してくれないと厳しいものがあるね
返信超いいね順📈超勢い

270030☆ああ 2020/08/01 23:03 (iPhone ios13.6)
扇原のハンドはとるのは難しいだろうね
閉めようとして当たってる
体を大きく見せようとして当たってるわけではないしね
それより決定力の問題がある
マルコスジュニオールはワンチャンスものにして決めた
返信超いいね順📈超勢い

270029☆あー 2020/08/01 22:58 (SHL25)
木山監督にJ1の壁が立ちはだかっている。2ボランチは打開策となるのか、次戦はどうなる?
とにかくホームでは勝ち点を取らないと、経営にも響きそう。(T_T)
返信超いいね順📈超勢い

270028☆ああ 2020/08/01 22:57 (iPhone ios13.5.1)
↓分かる。
今年は試合を締めるタイミングも選手交代も曖昧。
返信超いいね順📈超勢い

270027☆ああ  2020/08/01 22:56 (SC-02K)
もも 2020/08/01 22:41 (SOV41)
話にならんやつだったわ笑笑
長期的にって言ってるけど今育ててる若手が脂のるのは30手前
あなたが言ってる通りにすると30から出さなくなると一番いい時に出れるのが2年ぐらいって笑笑
一気に若手使っても抜かれるしもし抜かれなくてもあなたが言ってる通り30になったら出さないってことすると10年後全員変えないとダメですよね笑そしたら降格決定ですよ笑一気に交代したら降格した名古屋と同じ道たどるだけ笑
闘莉王を放出した結果降格したんですよ
そーなってもいいならいいですけどね
ずっと強いチームは1年に数人を育ててを繰り返してるんですよ
返信超いいね順📈超勢い

270026☆ああ 2020/08/01 22:51 (iPhone ios13.5.1)
今日のマリノスは王者の風格じゃなかったからな。せめて勝ち点はとらないと。

勝点本当に取れないな。クエンカがいない島尾がいないとかじゃないんだよな。勝点取れる試合なのに落とし続けてるから本当に腹立つんだよな。

さらにそれが全く改善されてないから余計に腹立つんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

270025☆ああ   2020/08/01 22:50 (iPhone ios13.6)
ボールパーソンは仕方ないよ。他の試合も見てるけど渡すの遅い。
怒鳴られても仕方ないと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

270024☆いとう 2020/08/01 22:45 (iPhone ios13.5.1)
マリノスのキーパーのやつ見たけどありえないな。
ボールパーソンにあんな言い方するんだ。最低。
返信超いいね順📈超勢い

270023☆ああ 2020/08/01 22:43 (iPhone ios13.5.1)
これだけ怪我人多いとなー。
監督に同情する余地はあるな。

でも取れた勝点をみすみす逃してきたのは同情の余地はないな。今日も含めて。
返信超いいね順📈超勢い

270022☆んー 2020/08/01 22:42 (SOV37)
男性
何をもって
条件いいってどこら辺が?
シマオ怪我でいないしクエンカずっといないしいつものシーズンと違って連戦続くしそんなに条件いい?
返信超いいね順📈超勢い

270021☆もも 2020/08/01 22:41 (SOV41)
男性
>苦しいときにベテランに頼るのは普通でしょ
そういう目の前の結果にしか拘れないから、強くなれないって言ってるの。それよりも重要なのは長期的な戦略=育成だよ。今の川崎だって、美味しいとこ持ってくのはベテランだけど、実質チー厶を牽引してるのは若手(特に生え抜き)。広島・鹿島・ガンバ・東京・セレッソ・大分、後から昇格してきた札幌ですら育成をベースに強化していい結果出してる。柏は見込みのある若手はJ2でも遠慮なく買い漁る。それに比べて、ベテランやレンタル頼りというその場凌ぎばっかり続けてたら、強くなれない上に、若手は嫌気がさして活躍したら直ぐに離れていくよ。今年は降格が無いから、チー厶が生まれ変わるチャンスだと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る