過去ログ倉庫
270105☆甥っ子 2020/08/02 11:06 (L-01L)
ああさん
昨日はコメントしてないですし
私のTwitterでは「今年は降格無いし」というツイートが散見されます
270104☆ベガルタ最高 2020/08/02 10:58 (Chrome)
パスミスが多すぎるのが気になる。他のチームもそうなんだろうか。
270103☆ああ 2020/08/02 10:52 (iPhone ios13.5.1)
今までは攻撃的な布陣でゴール取れてて、昨日は守備的な布陣でマリノス相手にほぼ無失点。
ここがバランス取れるようになったら勝てると思ってます。思わせてください。笑
270102☆ああ 2020/08/02 10:50 (iPhone ios13.5.1)
アピって特別指定でしょ?
スタメンに置くのは無理だよ?
あくまで大学生が本分だから。
270101☆ああ 2020/08/02 10:42 (iPhone ios13.5.1)
正直去年はセットプレーでしか点取れてなかったけど、今年は逆に取れてないんだよなー。
ここも含めて強くなれる要素はまだまだあるんだよなー
270100☆Veg{emj_ip_0294} 2020/08/02 10:34 (iPhone ios13.5.1)
新人が現れてくれると、おじさん嬉しいよ。
270099☆ああ 2020/08/02 10:33 (iPhone ios13.5.1)
甥っ子さんって方昨日から批判的なコメント多いけど、そういう感情論みたいなの本当に嫌いだわ。
負けて良いなんて、誰も思ってるわけないし選手たちもコロナと隣り合わせの状態であんなに必死に戦ってるのにその言葉は本当にないわ。失礼とかのレベルじゃないよ
270098☆よ。 2020/08/02 10:29 (iPhone ios13.5.1)
松下の負傷って、プレー中に起きただけで、怪我してた所関係無くない???
270097☆甥っ子 2020/08/02 10:27 (L-01L)
赤字のこともありますけど
自分的には
今年は負けても良い
って雰囲気が嫌なんです
少しネガティブな発言になりますが
今シーズン成長した選手が、今の経営状況だと引き抜かれる(しかも足元見られて安く)気がするので
270096☆ああ 2020/08/02 10:24 (iPhone ios13.5.1)
赤字は文句ではなく、事実だからな。
クラブ潰れたらおわり。応援以前の問題。
270095☆ああ 2020/08/02 10:23 (iPhone ios13.5.1)
フロントに直訴しますか。ちゃんと営業してくださいって。
270094☆ああ■ 2020/08/02 10:18 (iPhone ios13.6)
だから怪我明けの選手を3回目の交代で入れる時点で全くリスクマネジメントができてないって
体調万全の選手が入ってすぐ怪我したなら、監督がああいう風になってしまうのはわかるけど
サイドバック3人もベンチに入れて中盤の選手は怪我明けの松下1人しか入れないで
結果5人の枠を使えず、運動量の落ちた選手も替えられない
真瀬か浜崎の代わりに中原や兵藤をベンチに入れておけば結果は違ったはず
昨日は明らかにベンチワークを含めた采配ミスで、監督に同情できる余地は全くありませんね
270093☆スン 2020/08/02 10:04 (SO-02J)
交代は1試合で3回までなので、交代枠が余っていても松下選手は交代できなかった。交代した選手がすぐ負傷したとなると監督があーなるのもわかります。
270092☆仙台 2020/08/02 09:54 (iPhone ios13.5.1)
赤字?
赤字の件について書き込んでる人が多いけど、そんなにどうにかしたけりゃ、草の根運動でもなんでもやって、新しいサポーターを増やして毎試合満席にするような努力しなさいよ。
スポンサーの件なんて、金を出せる地元企業なんて東北電力とカメイくらいなんだから、本当にどうにかして欲しければ、サポーターの署名でも集めて直訴しに行くぐらいすればいい。
文句ばっかり言ってて何が楽しいの?
270091☆よ。 2020/08/02 09:51 (iPhone ios13.5.1)
今年監督変えた理由ってボール保持して自分たちのアグレッシブなサッカーやるからだよね?
結局、昨日もカウンターサッカーじゃん、それじゃ去年と何も変わってない。
自分たちのサッカーまともに出来てないチームが相手に合わせたサッカーしてどうする?
そもそも監督変わって最初の年で上手くいくなんて思ってないし、それをわかった上での3年契約でしょ?
同じくらいの戦力のチームにはそれなりに出来てるんだからさ、相手に合わせたサッカーやるなら、自分達のサッカーを元に色々なオプションで対応出来るようになって欲しいね。
↩TOPに戻る