過去ログ倉庫
270254☆一瀉千里☆■ 2020/08/04 23:36 (SH-01L)
共に闘う、闘ってると云う意味でNo.17のユニをベンチに置くとかユアスタの席に17のボードを置くとか、富田晋伍選手に「想い」を届けたいですね。
270253☆ああ■ ■ 2020/08/04 23:05 (iPhone ios13.5.1)
富田はJ1復帰以降では梁、菅井に並ぶ功労者。
中途半端な別れ方はしたくないし、もう一度ユアスタに立つ姿を見たい。
応援ができない今の状況だから応援歌や横断幕でエール送れないから辛い。
270252☆ああ 2020/08/04 22:18 (Safari)
がんばれベガルタ仙台!
270251☆ああ■ 2020/08/04 21:05 (SC-02K)
自分としては富田はキャプテンを止めてから
キャプテンとしてのプレッシャーもなくなりもっと上手くなってると感じてたし彼は唯一無二の存在だと思う
たしかに昔のようなドリブルやミドルシュートなどはしなくなったけどボールの取り方とポジショニングは年を重ねるごとに上手くなってる
もちろんアンカーと言う少し特殊で難しいポジションだからキーパーのように経験を重ねるごとに上手くなるのはあるけどここまで衰えなくて第一線で出続けるのはすごいこと
しかも怪我をしないで
彼にとってここまで大きな怪我は初めてに近いと思うけど彼なら必ず復帰してまたスタメンとしてで続けると思ってる
とにかく言いたいことは
富田、関口、けんたろー
ベガルタの未来はこの歴史と伝統を知る3人にかかってる
だからけんたろーみたいにまたピッチにたって闘ってる姿を楽しみにしてるよ!
270250☆ユーキリス 2020/08/04 20:21 (iPhone ios13.5.1)
宮澤ミシェルさん、次のベガルタ監督にどうですか?
270249☆ああ 2020/08/04 19:00 (iPhone ios13.5.1)
前後1週間あったし、今までも毎試合固定してたわけじゃないし、そこまで言わなくても良いかと。
270248☆ああ■ 2020/08/04 18:59 (iPhone ios13.6)
松田直樹選手、彼にとってのJラストゴールはユアスタでの仙台戦だったんだよね
その2年後の命日にユアスタでマリノス戦があったり、今年も命日近くにマリノス戦があったりと、勝手ながら不思議な縁を感じる
270247☆やす 2020/08/04 16:34 (SC-02M)
今更だけど。ほとんどの選手90分も出して大丈夫だったのか?空きがあるとはいえ来週からは週2試合だし
270246☆ああ 2020/08/04 15:48 (iPhone ios13.6)
頑張れジャメ
270245☆ああ 2020/08/04 15:42 (SC-02H)
男性
横浜F・マリノス、松本山雅で元日本代表の
松田直樹選手が亡くなられて9年経ちましたね。
練習中の突然の発作で亡くなられましたが
ベガルタでも有り得ない話では無い。
勿論練習見学が出来るようになればサポーターが倒れるかもしれない。
そんな中でも対応できるよう選手、スタッフ、サポーター皆がAEDを使えるよう学んで欲しいですね。
松田直樹のサッカーに対する熱い想いを皆引き継いで
選手はプレーでサポーターは熱い応援でこのコロナを乗り切ろう!
270244☆アーロン スライト 2020/08/04 14:00 (SHV44)
負け癖はこわい
選手が自信なくプレーし、消極的にバックパスの連続とか、試合の大半を自陣でのプレーとか
270243☆ああ■ ■ 2020/08/04 12:35 (iPhone ios13.6)
宮沢ミシェルのジャーメインに対してのコメント。
使われるポジションが変われば、「雑」にしか思えなかった選手が、「荒々しく」て頼もしく感じるんだから、おもしろいもんだよな。
2トップのジャメ。
ウイングの西村もそう。
2CBの吉野。
3CBの平岡。
この辺りのポジションは機能した、機能してるとは言い難い。
適材適所ってあるよね。
270242☆ああ■ ■ 2020/08/04 12:08 (iPhone ios13.6)
良いこといいますね〜。
富田はあの闘莉王が認める守備的ボランチだからね。
アウェーC大阪戦で前半0-3ビハインドで後半から富田出場で4-3の逆転勝ちした試合なんかもありましたね。
270241☆ああ 2020/08/04 11:47 (SH-04G)
富田は本当に苦労人だよな。新人でいきなり開幕SBでスタメン。ミスも多くサポーターからは叩かれ、でも数多く監督が変わっても富田だけはスタメンを外れる事はなく、あの闘莉王も味方ボランチに仙台の富田を手本にしろと言わせたほど。ベテランになりプレーの質が落ちるのは人間だから仕方ない。でも富田がチームに居る事の重要性は梁が移籍して更に高まってる。富田がリハビリしてる姿を目に焼き付けて若手には奮起してもらいたい。
270240☆クレヨンしんちゃん■ 2020/08/04 11:11 (SCV35)
宮沢ミッシェルのジャメに対する評価が高い
↩TOPに戻る