過去ログ倉庫
272104☆ああ 2020/08/16 19:33 (iPhone ios13.6)
そのいいね収集、意味ないからw
272103☆よ。 2020/08/16 19:20 (iPhone ios13.5.1)
今のフォーメーション的にクエンカはどこで使うのが最有力なのかな…。
272102☆よ。 2020/08/16 19:19 (iPhone ios13.5.1)
それは戦術の問題ではないな。
272101☆ああ■ 2020/08/16 19:19 (iPhone ios13.6)
マウント取られるのいやだから
解任?いやいや落ち着けや
の人いいね
272100☆ああ 2020/08/16 19:17 (iPhone ios13.6)
監督解任派の人いたら、『いいね』をお願いします!
272099☆ああ 2020/08/16 19:15 (iPhone ios13.6)
練習含めて怪我人多いから、マネジメント能力低い監督であるとは思うな。
272098☆ああ■ 2020/08/16 19:12 (iPhone ios13.6)
ハマるか分かんないけど今のメンバーのベスメンだと思う。
クエンカ長沢道渕
松下関口
椎橋
石原平岡シマオ蜂須賀
クバ
長沢のところはゲデスと迷った。ここまでの試合をみて平岡と関口は絶対外せない。繋ぎの部分で個人的には柳より石原。点が欲しい時は椎橋に変えて浜崎。
272097☆ああ 2020/08/16 19:09 (iPhone ios13.6)
鹿島ー神戸戦見てるが、よくこの神戸に勝てたな。
272096☆よ。 2020/08/16 19:08 (iPhone ios13.5.1)
戦術のせいでけが人が増えるのはなぜですか?
どういう戦術だからけが人が増えるんですか?教えてください。
272095☆きんいろ 2020/08/16 19:06 (KYV45)
男性
勝ち試合は勿論見たいし、結果&内容伴ったら最高
でも今年の特殊な環境で、しかも怪我人多い中
若手やコンバート組も使って選手見極めや戦術理解させながらチーム作りの途中と考えられないかな
色々な選手の新たなプレイで結構楽しい
勿論イライラする所も有るけどね
シマオ、クエンカ、ゲデス、松下も戻って
チーム内で本当の競争が始まればまた違うチームになると思う
そう考えれば楽しみでしかないよ
それでダメなら、危機感持たなきゃとも思うけど
もう少し待ちましょ
272094☆ああ 2020/08/16 19:03 (iPhone ios13.6)
監督の戦術のせいで怪我人で出ると思う。
ジャーメインが良い例。
これで勝てないなら更に怪我人続出する前に監督変えた方がいいよ。
このままじゃそのうち関口も怪我しちゃうよ。
272093☆ああ 2020/08/16 18:42 (iPhone ios13.4.1)
浜崎は去年の道渕枠かな?、道渕も最初はそんなに期待されてなかったけど、素晴らしい活躍を見せてくれた。
色々あったからそれを乗り越えて成長できたんだと思う。
浜崎も元々はJFL?でここまで色々乗り越えてきたんだろうな。これから仙台の主力として頑張って欲しい
272092☆ああ■ ■ 2020/08/16 18:28 (arrowsM03)
開幕からこれだけ怪我人出て1年目の監督にすぐ結果求めて思う様に行かなきゃ解任
こんなことやってたら今後まともな監督来なくなるよ。
272091☆☆ベガ■ 2020/08/16 18:23 (iPhone ios13.5.1)
西村はシーズンが終わってから海外に帰って活躍出来るだろうか?
モスクワに行っても期待されていた活躍は出来ずに移籍して、結局日本に帰って来た。
このまま仙台でまたゴールへの嗅覚を取り戻した方がいいと思う。
272090☆よ。 2020/08/16 18:20 (iPhone ios13.5.1)
15:53
降格しても気にしないってどこに書いてある??
ある程度の我慢は必要だし、今年降格があると考えても今13位、まだ全然上を目指せるしチームとして明確な課題も明確な方向性も提示できてる。試合重ねれば良くなるという希望も見えてる。
この今のチーム状況で監督を変えることを望んでいるなら、監督変えてどうして欲しいのか、どういうビジョンでどういうサッカーをして欲しいのか、教えてくれ。
意見も言わずただ文句ばっかり言っても何も説得力無いしダサいぞ。
↩TOPに戻る