過去ログ倉庫
272029☆ろろ 2020/08/16 10:10 (SOV37)
やっぱり関口が仙台支えてるよね!
272028☆ラク 2020/08/16 09:58 (iPhone ios13.6)
男性
長沢には長沢の良さがある。でもスペースを作るわけじゃなし、周囲を活かすわけじゃなし。かつて西村が輝いていた時は、石原直樹がいた。石原の動きがあって西村はゴールを量産できたと思うよ。
272027☆きんいろ 2020/08/16 09:48 (KYV45)
男性
浜崎
2試合続けての好パフォーマンス
リンクマンとして有能だし大きな展開も出来る
本職でないのにミスがほとんど無いってのが何より驚かされる
これも常に努力してきた結果なのかな
バイタル付近での守備強度が上がればボラとして頼もしい選手になるんじゃないかと思う
仙台で成功してくれ、応援してるよ
272026☆かわ■ 2020/08/16 09:47 (KYV41)
監督が木山で良かったと、来季になって気付く事になるだろう
272025☆やは 2020/08/16 09:41 (ANE-LX2J)
浜崎、まだパスミスはあるけどクロス精度高いし、後方にも顔を出してたり気の利いたプレーが多かった。前線を除いては、昨日のメンバーがベストなのかなと思ってる
272024☆ああああ 2020/08/16 09:36 (iPhone ios13.6)
しかし、浜崎は良いなー。ボランチ固定で良い。昨日ほぼロストないし。
272023☆Veg{emj_ip_0294} 2020/08/16 09:33 (iPhone ios13.6.1)
西村は存在感が増してきたね。あとは精度の問題だけど、プロだからそこはきっちり修正してくると思う。次の試合から大化けというか、移籍前の西村が戻ってきそうな気がする。
272022☆ポンタ 2020/08/16 09:27 (iPhone ios13.6)
男性
浜崎は水戸でサブだったんだよね。努力の苦労人で、レギュラー掴んでほしい
272021☆ああ■ 2020/08/16 09:27 (iPhone ios13.6)
この前誰かが載せてた近藤岳登のインスタ読むと、浜崎が本職以外でもしっかりプレーできてる理由がわかる
JFL時代から元Jリーガーにひたすらアドバイスを求めて実践し続けた苦労人、今でもチームメイトからいろんな技術を吸収しているんだろうな
272020☆ああ■ 2020/08/16 09:19 (iPhone ios13.6)
にしてもJFLから這い上がってきた選手が、右SBじゃなくてボランチでJ1で輝けるなんて思ってもなかっただろうな。
間違いなく仙台にきて良かっただろうし、監督がきーやんでよかった
272019☆ああ■ 2020/08/16 09:10 (iPhone ios13.6)
04:44さん
浜崎はフリーで獲得しました
お金の無い水戸からしたら無料で出してしまったのはかなり痛手でしょうね
272018☆ビビリ■ 2020/08/16 09:06 (SH-01H)
河北の跡取りさん、囲碁じゃなくサッカーやってくれてたらなあ。
272017☆ああ 2020/08/16 08:56 (iPhone ios13.6)
鳥栖戦なくなるから、また収入へるな。赤字大丈夫か。
272016☆ああ 2020/08/16 08:52 (iPhone ios13.5.1)
西村のところで一点欲しかった。
キックフェイント入れてもっと駆け引き出来たと思うけど、焦りからか単調なシュートばかりだった。
海外経験は西村にとってかならずプラスになっているはずだから、肩の力を抜いて気負いせずにプレーすれば絶対結果出せるよ。
大丈夫だよ、西村。
272015☆ベガサポ 2020/08/16 08:07 (iPhone ios13.5)
男性
大丈夫。 涼しくなったら勝ててくる はず
↩TOPに戻る