過去ログ倉庫
272193☆ああ 2020/08/17 23:13 (SC-02J)
数年かけてチームを強くさせた監督ってどれくらいいますか?たしか川崎の鬼木監督は就任直後は微妙だったけど今じゃ昔より強くなってますね。ミシャにいたっては一年目で札幌をJ1で戦えるチームに仕上げた。ハマるときは時間以外とかからないのかな。。
272192☆ああ 2020/08/17 23:12 (Chrome)
アイリスからサッカーに情熱を持っていて経営手腕のある人材をフロントに入れるのもいいかも。
272191☆うほっ 2020/08/17 23:03 (F-01J)
グッズ売り上げ
グッズ乱発してるけどどれもタダでも要らないよ。それよりユニのデザインに労力を集中させよ。ユニの出来が1年を左右するから。
272190☆ああ 2020/08/17 22:59 (iPhone ios13.6)
☆ああ 2020/08/17 22:50 (iPhone ios13.6)
今年は上位狙ってたよね。だから二桁順位は辞任に値するくらい出来が悪い
あの...、毎年5位以内掲げてましたよね...。そして毎年二桁順位で終わってましたよね。
272189☆ひろ 2020/08/17 22:58 (SH-M05)
以前、うちに居た古矢さんもFC東京に戻りましたね。帰って来てくれと言われたかもしれませんが。
古矢さんの時に赤嶺選手が来たのかな?
(間違っていたらすみません)
272188☆ああ 2020/08/17 22:53 (iPhone ios13.6)
監督や選手は擁護されるのに、フロントは支持されない。そーいうもんなのか。
272187☆ああ 2020/08/17 22:50 (iPhone ios13.6)
今年は上位狙ってたよね。だから二桁順位は辞任に値するくらい出来が悪い。
誰かが責任をとらないといけないシーズン。
272186☆うほっ 2020/08/17 22:32 (F-01J)
フロント
フロントに対する不信感はずっと昔からある。
君らが1年仕事をすると金が減る。君らが稼ぐ金より使う金が上回る。1年働いた結果会社がり小さくなってる。それを2年連続やってる。まあ地元民の冷めっぷりには多少同情するけど。熱い人材ほどチームを離れてる気がする。
272185☆ああ■ ■ 2020/08/17 22:30 (iPhone ios13.5.1)
最下位の湘南でさえ監督交代してないし降格ないレギュレーションだからよほどのことがないと監督は変えないかと思う。
ただでさえ赤字なわけだし、お金の面も壁になる。
272184☆ああ■ 2020/08/17 22:19 (SC-02K)
今年クエンカが来た理由みなさん覚えてますか?
ACL出場への思いが強かったから
今年は主力は先生、大岩、永戸、ハモン、
の少人数だけしか放出せずに頑張った
今年は本気かなと思ったけどこの結果
木山さんには頑張ってもらいたいけれど今年は来年の為とか言ってる人いるけれど本当は今年本気で赤字覚悟で狙いに行ってたと思います
だけどこの結果
うーん…笑って感じ
だから今から勝ち続ければまだ行ける可能性はあるからあと数試合でフロントは決めてほしいと思います
今10節あたりそろそろ監督のやりたいことが馴染んで来る頃だと思うのでそろそろ勝利を手にしないとキツいと思う
272183☆ああ 2020/08/17 22:13 (iPhone ios13.6)
5年ぶりじゃん。外部
272182☆ああ 2020/08/17 22:10 (iPhone ios13.4.1)
2014年ですね
272181☆ビビリ■ 2020/08/17 22:08 (SH-01H)
おいおい{emj_ip_0794}それじゃ帝国航空と同じだな{emj_ip_0792}
減資で棒引きやったしね。
求むリアル半沢直樹{emj_ip_0796}
272180☆一般サポ 2020/08/17 21:56 (SO-04J)
恵まれた日本屈指のスタジアムに
高額なチケット代でサポが支え
市と県の税金による手厚い支援
10年間J1に居続けてACLや準優勝
それでも改善どころか赤字垂れ流し
挙句J2中位程度の資金力しか築けない
木山監督は勝てないから解任だとか
ナベさんは良かった悪かったとか
そんなことではなく根本的に
仙台はフロントが無能だから弱いんだ
変えるべきは選手や監督ではなく
最大の弱点であるフロントでしょ
本当に手遅れになる前の変革に期待する
272179☆ああ 2020/08/17 21:41 (iPhone ios13.6)
グラハム監督は2013年ですよー
↩TOPに戻る