過去ログ倉庫
273001☆ペカっ太 2020/08/24 08:39 (KYT32)
男性
肘打ちがA代表レベルかな
273000☆ああ 2020/08/24 08:09 (SH-04G)
柿谷が吉野にしたことを、白井、森、角田、上本の旧ベガ戦士にしたらと思うとゾッとする…
272999☆佐々木 2020/08/24 08:00 (SHV43)
匠君はもうレギュラーになれないのが分かった
272998☆Veg{emj_ip_0294} 2020/08/24 07:56 (iPhone ios13.6.1)
長沢のよさが見つけられないでいたが、昨日のハチのゴールで長沢の役割がわかったような気がする。みんな長沢を警戒して引きつけられてるんだね。だからファーが決まるんだ。
272997☆一瀉千里☆■ 2020/08/24 07:26 (SH-01L)
訂正》木山サッカーはフェアプレーは論外なんだな、と解った。
272996☆ああ 2020/08/24 07:25 (iPhone ios13.6.1)
トップ下って関口以外いないんですかね。彼に万が一あれば、システムが機能しなくなる。
272995☆一瀉千里☆■ 2020/08/24 07:16 (SH-01L)
今年はフェアプレー賞はエントリーされないね。諦めた。てか、木山さんが監督してる以上は無理か。
272994☆あー。 2020/08/24 06:55 (SCV46)
↓怪我人復活したらですけど…
272993☆あー。 2020/08/24 06:54 (SCV46)
4-3-3継続なら
272992☆ああ■ 2020/08/24 06:33 (iPhone ios13.6)
バイエルンつえのぉ
272991☆ああ■ ■ 2020/08/24 04:56 (arrowsM03)
まぁ毎年の様に残留争いしてる仙台は残留の免疫力が今年は必要無い分緊張感も無いし選手の心の中にはどんなに負けても降格無いってのは有るだろうしな、明確な目標無いと逆にモチベーションが試合にそのまま表れるな。
272990☆ああ 2020/08/24 02:30 (iPhone ios13.5.1)
真瀬くん、かわいい顔して清武にゴリゴリ行ってたのは良かったわ。笑
大学生にあんだけプレッシャー掛けられたらイラつくのも分かるわ。笑
ただ、しっかり1得点、1アシストする清武はさすが。ボールの置き所、パス精度、ポジショニング諸々、A代表レベルを見せつけてられたね。
やはり、ゴールを決められる選手とチームはラストパスの精度が良くアイディアも兼ね備えてる。うちに関しては、システムがチグハグしていてラストパスどころか組み立てのパス精度も怪しい状況。
守備的に強度が落ちるかもしれないけど、中盤真ん中にゲデス入れて落ち着かせて、右ウィング関口にしたらもう少し落ち着きそうな気がする。
272989☆すんすん 2020/08/24 01:33 (L-03K)
男性
清武の肘
ファウルの時「バチン!」て聞こえるのは清武の肘を真瀬が素手で受け止めた音か…。
音もスゴいけど走ってくる選手の前で急に止まって首より上に肘打ちしてくるとかマジでコワ過ぎる。。
ケガしなくて本当によかった。
272988☆ああ 2020/08/24 01:16 (iPhone ios13.6.1)
どうせ今年は降格ないんだから木山さんが本当にやりたいスリーバック試したら?
そのほうが上手くいくかもしれないよ
272987☆ああ 2020/08/24 00:55 (iPhone ios13.6.1)
悔しいな〜、ルヴァンからセレッソに負けっぱなし
そろそろ奥埜にベガルタのサッカーで勝ちてえよ
↩TOPに戻る