過去ログ倉庫
274916☆Veg{emj_ip_0294} 2020/09/05 21:31 (iPhone ios13.7)
でもまあ、島尾の強靭さは健在だった。
274915☆きんいろ 2020/09/05 21:30 (KYV45)
男性
何が辛いって
僅差負けならまだしも
デキが良いとは言えなかった今日のガンバを相手に4失点負けって
個の力が有ると言え
不調な相手に大差って気持ち的に来るよね
何か勝てる相手居ないようなネガティブな気持ち…
監督も皆にこんな気持ちにさせてるって事を理解した上できちんと説明や発言して欲しい
274914☆ああ 2020/09/05 21:29 (Safari)
男性
木山監督のコメントはサポーターに対して言ってるというよりも、選手を慰め、鼓舞するように言ってるように感じる。
まあ、監督が怒ってても、落胆しててもよくないからね。
鍋は時々怒ってるときあったけど。
274913☆ああ 2020/09/05 21:27 (iPhone ios13.7)
セティエンみたいになりそうやな
274912☆ああ 2020/09/05 21:25 (SO-02G)
男性
ちゃんとした監督ならこのメンバーの個性見てまず433はやらんよ。ある意味木山は100人に1人の逸材だな。
274911☆ああ 2020/09/05 21:24 (iPhone ios13.7)
ここまで来たら擁護できないぞベガルタ。弱すぎ。
274910☆あいう 2020/09/05 21:24 (iPhone ios13.7)
男性
274909☆あーー 2020/09/05 21:23 (SCV41)
足りないこと
○監督、スタッフ
スカウティング
試合の調整力、修正力(スタメン&フォメ拘りすぎ)
○選手
効果的な運動量
ミスしないビルドアップ
大胆なサイドチェンジ(チャレンジ)
アイデンティティ(監督の意見無視してでも)
全体で1番足りないのは、
勝ちにこだわる姿勢(口だけじゃなく)
ま、でもサッカー楽しまないとね。
PK前の西村。集中してたんだろうけど、険しくて。。
274908☆ああ 2020/09/05 21:23 (iPhone ios13.6.1)
PK入ったって結果は2ー4だろ たぶん
1ー2で長くやって終了間際の劇的同点弾
引き分け狙いすか
ダメだわこりゃ
274907☆げん 2020/09/05 21:23 (SOV40)
他会場速報で横浜FCとマリノスが入れ替わっていた。
ハーフタイムも試合終了後も。
プレゼントの当選者もカゴメとタマゴが入れ替わっていた。
当たってたから気付いたんだけど。
チェックする人、いないのかな。
スタッフも削減されてるのかな。
274906☆ガンバはは 2020/09/05 21:22 (SC-02K)
板汚し、失礼します。
ガンバサポーターです。
選手の入場シーンを見ていて、気づきました。
ベガっ太くん、手にちびちゃいガンバボーイの人形を持って入場してくれていましたね。
ベガっ太くんは、いつも相手チームの人形を持ってくれているのですか?
相手チームをリスペクトしてくれてるようでもあり、
試合を見に行けない私達アウェイチームの分身をスタジアムに連れていってくれているようでもあり、
何だかほっこりしました。
素敵だなぁ、って思いました。
274905☆ああ 2020/09/05 21:21 (iPhone ios13.6.1)
DAZN観てたけど平瀬の解説、ガンバをリスペクトし過ぎじゃない?公平に解説しようと意識し過ぎてる。
274904☆kkk 2020/09/05 21:20 (iPhone ios12.2)
どの組み合わせでも3トップの連携よく無いよな
ゲデスが落としても居ないし
距離遠いし
274903☆一般サポ 2020/09/05 21:19 (SO-04J)
西村は難しいことを考えさせず
FWにして迷わずシュート打たせとけばいい
持ち味のシュートまでの速さが判断で消えてる
今のポジションには明らかに適性を欠けてる
274902☆一瀉千里☆■ 2020/09/05 21:19 (SH-01L)
全て選手のせいにしてないだろうな。監督を担う、契約書にサインした時点で《責任は俺が持つ》と云う覚悟がなければサインしては駄目。木山監督は今までやってきた事がJ1で通用する事をベガルタ仙台で試したかったんでしょ?解りましたよね?通用しない事を。
↩TOPに戻る