過去ログ倉庫
276399☆シュトゥンプ 2020/09/12 18:03 (SO-03J)
パラとしては柳が出られない来週の試合が勝負でしょうね。
崇兆とのスタメン争いですね。
返信超いいね順📈超勢い

276398☆ああ 2020/09/12 17:48 (iPhone ios13.5.1)
スタジアムいけば負けた時にブーイングやら仲間たちと愚痴やら言えるけど、そんな状況じゃないしな。

コロナ下で皆んなストレスたまってる中、生きがいのベガルタが負け続けりゃ掲示板で鬱憤晴らす行為も仕方なく感じるな。

ま、解任解任って騒ぐ気持ちも分からなくもないが、落ち着いた心と客観的な視点で戦術やら選手選考やらを議論したいな。
返信超いいね順📈超勢い

276397☆一瀉千里☆  2020/09/12 17:48 (SH-01L)
同じくクニが怪我しません様に(-人-;)怪我人が徐々に戻ってくれます様に(-人-;)
返信超いいね順📈超勢い

276396☆ああ 2020/09/12 17:39 (iPhone ios13.7)
関口がケガしませんように。
返信超いいね順📈超勢い

276395☆ビビリ  2020/09/12 17:17 (SH-01H)
木山監督や一部の選手に対して、能力無いやらやる気無い、下手くそやらクビ、辞任しろなど。
試合に負けるとこの板は醜い修羅場。
手っ取り早く監督、選手を責めるが、本質はそこじゃないでしょ。
本来責められるべきを責めず、責めやすい対象をとことん責める。これはどうなんだろ。
チームはクラブ(株)ベガルタ仙台の方針に沿って創られてんだろうに。
まあ、(株)ベガルタ仙台とは菊池社長や丹治のフロントか、県と市かトップスポンサーかわからないが。
返信超いいね順📈超勢い

276394☆ポン☆ 2020/09/12 17:10 (SCV43)
男性
パラが真瀬、柳より劣るとはあまり思ってないんだけどなー

身長ないけど
ドゥトラも170くらいだったし
ドゥトラ並の活躍を期待したい!
返信超いいね順📈超勢い

276393☆ああ 2020/09/12 17:08 (iPhone ios13.7)
照山スタメン!
これはDAZNで応援するしか!
返信超いいね順📈超勢い

276392☆ああ  2020/09/12 16:59 (iPhone ios13.6)
ルヴァンのセレッソ戦をちゃんと観戦した人でパラがベンチ外の理由がなんとなくでも分かる人いたら教えてください。

自分は90分観ましたがベンチ外の理由がよくわかりません。明らかにベンチに入ってる飯尾よりは良いと思ったのですが。
返信超いいね順📈超勢い

276391☆ボルト 2020/09/12 16:44 (SHV43)
三田や野津田の現状を見ると、ベガルタに居た時は本人の特徴を活かした使い方をしてたと思う。選手に合わせ戦術を立ててたけど、今は戦術に選手を無理矢理合わせさせようとしてる感じ。
右サイドは柳より蜂須賀の方が良いのはサポは知ってる。
返信超いいね順📈超勢い

276390☆ああ 2020/09/12 16:34 (iPhone ios13.7)
☆☆ああ■ 2020/09/12 14:20 (iPhone ios13.5.1)
男性
木山のやろうとしているサッカーってそんなに難しいことなの?
パラを使わないってことはシステムを理解していない?それとも戦術に合ってない?
使いもしない選手を何故獲得したんだよ{emj_ip_0794}


使いもしない外国籍選手を獲得してるのはパラに限った事ではない。毎年の事でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

276389☆うほっ 2020/09/12 16:07 (F-01J)
・ジャメと松下は昨シーズンもケガで3ヶ月程度離脱している
・昨シーズンのチーム1のアシスト者とチーム2の得点者が今シーズンはいない
・長沢、椎橋、シマオはカードをもらう確率が高い
返信超いいね順📈超勢い

276388☆必勝祈願 2020/09/12 15:36 (Chrome)
明日も怪我人が出るとか止めてね。
返信超いいね順📈超勢い

276387☆うほっ 2020/09/12 15:32 (F-01J)
昨年のチーム1の得点者長沢と守護神クバが曇り始めてきたからね。勝てない重圧をまともに受けてしまっているかな。
返信超いいね順📈超勢い

276386☆ああ 2020/09/12 15:18 (iPhone ios13.6.1)
技術が無くても、最後はガムシャラにやる姿があればサポも納得するんだろうけどね。
関口、マテ、兵藤くらいじゃないですか。

5番なんて明らかにやる気無いし。
返信超いいね順📈超勢い

276385☆ああ   2020/09/12 15:15 (iPhone ios13.6.1)
テグは監督力もさながら、角田や大海を数あるオファーから口説きあげたり、人望や人柄がすごかった。
微妙と言われた世代を五輪まで導いたり、長崎でも結果出してるから監督としては一流でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る