過去ログ倉庫
277947☆ああ 2020/09/15 15:18 (iPhone ios13.7)
辛いから空想にフけます
フォーメーションなんか考えても意味ないんだけどね。こうしてお花畑で夢みないとやってらんない。
4-4-2なら結構戦えそう
ゲデス 西村
クエンカ 道渕
松下 吉野
パラ 島尾 アピア 蜂須賀
クバ
3-4-3でも面白い
ゲデス
クエンカ 西村
パラ 道渕
松下 吉野
島尾 平岡 アピア
クバ
吉野と道渕は主力だな。吉野はCBじゃなきゃイケるわ。どちらにしてもクエンカと島尾が完全復帰しないと成り立たないわ。
277946☆必勝祈願 2020/09/15 15:03 (Chrome)
木山さんはJ1クラブ指揮のきっかけをくれたベガルタに感謝してるだろうね。
277945☆ああ 2020/09/15 14:56 (iPhone ios13.7)
道渕、蜂須賀、吉野、赤崎、富田は主力級だと思うけどなぁ。
277944☆ああ 2020/09/15 14:41 (iPhone ios13.7)
確かに選手を鼓舞できる出来ないでチーム成績は影響することはあると思うよ。昨年のホーム清水戦みたくね。昨年はいいか悪いか別として守ってカウンターてのが出来上がってたけど、今はチームとしてどう勝つか自体がよく分からないからね。
満員だろうが無観客だろうが、スタジアムの雰囲気とサッカーの出来不出来は今年は関係ないだろうね。
どう立て直すのかは知らんが、本調子ではない大分に0-3のショックは大き過ぎる。今はJ2の長崎や北九州にも勝てないよ。噛み合ってないもん。システムも戦術もメンツも。
確かに怪我人多いのはあるけどさ、怪我人でスタメンクラスってクエンカと松下くらいでしょ。リーグ折り返しなのに戦い方がよく分からないって時点でダメよ。
277943☆一般サポ 2020/09/15 14:20 (SO-04J)
フォーメーション以前に
チームの約束事を確認してほしい
ボール持った時の周りのフォロとか
プレスかける時の連動だとか
スペースを作る動きとか
カバーリングだとか
基本的なことを見直して
試合に臨んでほしい
取り組むべき1番の課題は
局面ごとの個々のミスを修正する
配置起用問題ではなく
チームとしての基本的な約束事が
そもそも出来ていないように感じる
いろいろ考えてはみたけど
今この面子で戦うしかないし
このメンバーがベガルタ仙台だから
気持ちは分かるが個人攻撃したところで
チームが強くなる気が全くしない
まずは切り替えて次に備え修正しよう
277942☆ああ■ 2020/09/15 14:18 (iPhone ios13.7)
スタジアムで勝てたとかサポの自己満だろ
今なら満員だろうと負けます
277941☆かわ■ 2020/09/15 13:29 (KYV41)
だから木山の評価は満席解禁になってからが筋だと思うんだ
277940☆かわ■ 2020/09/15 13:25 (KYV41)
もしホームスタジアムが宮スタだったらJ2下位かJ3をさ迷ってるクラブ
277939☆ああ■ 2020/09/15 13:24 (SC-02J)
俺の世界線では2019で降格してる。
今年はJ2で12位だよ!
277938☆ボルト 2020/09/15 13:20 (SHV43)
皆さん落ち着け{emj_ip_0794}
来年もJ1で戦えるのは決まってる(^_^)今期はドッシリ構えましょう。
277937☆かわ■ 2020/09/15 13:19 (KYV41)
やはり、満員に近いユアスタでの後押しが無いとベガルタは勝てない
ユアスタの魔物の力が無いとか単なる地方の弱小クラブ
ベガルタはスタジアムの力で勝ってこれた、残留してこれた特殊なクラブ
277936☆ああ 2020/09/15 13:17 (iPhone ios13.7)
メンツ的に4バックに拘るなら2トップじゃないと。
または3-4-3にチャレンジするならお早めに。
もうリーグの半分過ぎますよ。
まあ、3バックでも4バックでも守備の強度上げないと意味ないんだけどね。
いずれにせよ、今のメンツでウイングをできる選手はいない。
4-2-3-1に拘るのはクエンカと島尾の100%復帰を見込んでるのかもしれんが、クエンカも島尾も完全復活しても稼働率100%じゃないでしょ。
277935☆ああ 2020/09/15 13:11 (iPhone ios13.7)
丹治さんは監督の後任探しで奔走していることを切に願う。監督変えられないのはまだ決まってないからですよね!?
そうですよね!?泣
277934☆ああ 2020/09/15 12:56 (iPhone ios13.7)
それだけサッカーを知らない人が
社長をやっているチームってこと
277933☆ああ■ ■ 2020/09/15 12:56 (iPhone ios13.6.1)
シマオが怪我した段階で今年は詰んでた
昨年だってシマオがいなければ降格してただろうし、シマオ以外の選手層がヤバすぎる
監督だけ変えたって意味ないし、他で出番のない寄せ集めじゃなくて本気な補強をしないと変わらないわ
金がないから無理かもしれんが、いつまでたってもその場しのぎのシーズンばかりでは先が見えん
↩TOPに戻る