過去ログ倉庫
279515☆ああ 2020/09/21 07:11 (iPhone ios13.7)
山田の復帰はまだかなあ。
攻撃に迫力あって好きです。
ジャメはウイングに向いている選手だと思いますがパス出せる選手がいないから良さがでてない。
279514☆ああ■ ■ 2020/09/21 07:05 (iPhone ios13.6.1)
昨日の面子で、相手を崩すビルドアップを意識してたのはアピアタウィア、椎橋、兵藤のみ。
やっぱり足元にある程度の自信がなきゃ前からプレスをハメられて終わるよね。
クバもだけどビルドアップに意識を削がれて本来のセーブに100%力を発揮出来てないような。。。
279513☆ああ■ ■ 2020/09/21 07:00 (iPhone ios13.6.1)
3-4-3である程度闘えるとは思った。
ただ一つ木山に問いたい。
長沢の重用はいったい何を期待してるの?
279512☆ああ 2020/09/21 07:00 (iPhone ios13.7)
監督も怪我人多くて大変だろうけど今はゲデス中心に考えるのが最善ではないだろうか
279511☆ああ■ ■ 2020/09/21 06:58 (iPhone ios13.6.1)
いかに良い飲水ができるか、その為に90分間良いポジションを取る。
279510☆ああ 2020/09/21 06:52 (iPhone ios13.7)
飲水タイム時の戻りの速さとポジショニングはリーグ1なので、ゲームにも活かせば良い。
279509☆ああ 2020/09/21 06:48 (none)
怪我はありませんでしたか
そうですか さぞかし悔しい思いでしょう
監督戻ってきて来てください。
279508☆ああ 2020/09/21 06:46 (iPhone ios13.7)
椎橋はいきなり良さげなロングパス出したりするのは良い部分だけど、足が究極に遅いので、追いつけない場面が多い。
上がりすぎなのもあるけど。
そこ兵藤に任せれば守備メインになるからいいかも。
浜崎との組み合わせが負担になってる。
木山さん、それわかってる?
279507☆ああ 2020/09/21 06:36 (Chrome)
56歳のおっさんへ
選手叩くの止めろと言いながら「デクの棒」ってあんたが叩いてんだろう。
279506☆kkk 2020/09/21 06:21 (iPhone ios12.2)
個人的に椎橋は要所でいいポジション取ってるし、縦のパスも惜しいシーン作ってると思う。
ただ、チャレンジして失点に直結するカットやパスミスが多いのも確か
ボランチとして、低い位置で横パスカットされてショートカウンターは最悪
もっとリスク管理できればいい選手になると思う。
279505☆ああ 2020/09/21 05:09 (902SO)
終了後にクバと島尾がめっちゃ猛抗議してたけれど
あれは何を言ってたのかに気なる。
先制された時のリスタートに関して抗議してたのかなぁ…?
それともうちがファールされた時に何故笛吹かないんだ?とかかなぁ?
エキサイティングにってのは分かるけれど、ライン割ってるのにプレイオンしたり、ペナルティエリアでハンドの判定も審判によって曖昧だし、後からのチャージも曖昧で判断の質がかなり落ちてる気がする…。
基本のルールの所はしっかりして欲しいなぁ。
279504☆んっふ 2020/09/21 04:54 (iPhone ios13.7)
53歳
悔しくて
寝たいのに、寝れないよ。
279503☆ああ 2020/09/21 04:03 (iPhone ios13.5.1)
長沢はワントップ無理。
そもそも適性じゃない。
ワントップって相手CB2枚とアンカーからのプレッシャーをかわす技術とパワーがないと。
真ん中で孤立するし、マンマークつかれやすい分マークひきつけてキープ出来たりワンタッチで精度あるポストプレーが出来ればオフェンス力ある形だけど、真ん中で孤立+ポスト出来なければサイドでしか起点作れなくて、追い込まれてシャットアウト。
木山も分かってるはずだけど、長身ゆえにセットプレーで力になるし、前線からのプレスもいけるからどうしてもファーストチョイスになってしまうんだろうな。難しい。
木山の考えてる事や選手のチョイスもだいたいが分かるけど、長沢のワントップも限界だし、ゲデスを継続的に使うか西村も試して変化が欲しい。岩政も言ってたけど、ゲデスのポテンシャルを引き出すようチームで考えた方が良いと思う、僕はワントップだと思う。
279502☆ああ 2020/09/21 03:26 (iPhone ios13.5.1)
まだまだ荒削りだけど、椎橋アンカーは将来的にも富田みたく長年ベガルタを引っ張ってくれる為に今は辛抱かな。ただ、本来ならそんな悪目立ちする選手じゃないのにね。
浜崎のボランチは…まぁ、主力ボランチ3人いない中でのコンバートだし本職じゃないから仕方ないけど、J1じゃキツイな…。
あの中田英寿や本田圭佑も言ってたけど、ボランチってめちゃくちゃ難しいポジションで一朝一夕で出来るものじゃないし、ただ、そこでクオリティが低くければ守備も攻撃も停滞してしまいチームに迷惑かけるポジション。
つか、本職の中原が浜崎にスタメン奪われてるのも結構問題だね。皆さんが言う通り、どうなるか分からないけど、兵藤ボランチもありかな。
浜崎のところ変えないと、ずっとキツイままだと思う。
279501☆ああ 2020/09/21 02:31 (SO-02G)
56歳のおっさんは、そのデクの棒を主軸にするのが木山サッカーって事分かってないのか?
息巻いてるけど矛盾してるぞ。
↩TOPに戻る