過去ログ倉庫
280868☆ああ 2020/09/23 23:55 (iPhone ios14.0)
いやー、辞任のじの字も出ないねー
280867☆ああ 2020/09/23 23:54 (iPhone ios14.0)
総辞職の神戸が羨ましい。
280866☆ああ 2020/09/23 23:53 (iPhone ios13.7)
男性
ニューヒーロー?
先程のコメントのニューヒーロー?ちょっと前の西村、奥埜、三田、永戸だよね。長年1.5軍のメンバーでやりくりしてたから、これは!!という選手がいれば未来がある。ジャーメイン、アピア、小畑は我慢して使って欲しい。
監督は、、関口が言ってたように、選手サイドの問題だと思うよ。あまり責めないようにしません?
280865☆ああ 2020/09/23 23:53 (701SH)
原の評価がどうした。何も基準にもならん。本当に。
この世界。結果が全て。それから、負け方っていうのもあるだろう。
100歩譲っても、例えば指揮官が、今チームはこういう形を目指していて、いついつには必ずこうなるから安心してほしい{emj_ip_0792}
みたいなメッセージがあるなら、まだわかるんです。
でも、そんなの全くないでしょ。
今は、関口や道渕の頑張りだけが、唯一の支えで、みんな自らを、だましだまし、そのうち何とかなってほしいって、ただただ祈っている状況なんですよ。
280864☆ローディー 2020/09/23 23:52 (iPhone ios13.3)
男性
今年は降格が無く良かった・・・
それはそうなんですが、再来年はJ2にさえ居ない可能性が高いのかな。
経営感覚が無く経営努力もせずサポに募金を求める無能なフロント。
ダメな時に違うアプローチが出来ない、引き出しを全く持ってない監督。
ボールを止める、奪われない、正確なパスを蹴る、この基本が出来てない選手。
J2でもイイや、チームが存続すらだけマシ、とさえ思えてしまうこの1週間でした。
280863☆ああ 2020/09/23 23:48 (SHV40_u)
奇跡でも起きない限り来年かなりの選手を放出することになるよ。
それなのに今年は土台を〜なんて呑気なこと言ってられない。
280862☆@@■ 2020/09/23 23:47 (SC-03L)
平瀬さんは引退後現場の指導等に携わって無い時点で指導者にはなる気無いんでしょう
むしろ、社長に就いてほしい。サッカーを知ってる人が社長にならないと駄目だと思う
280861☆ああ■ ■ 2020/09/23 23:46 (iPhone ios13.7)
監督変えたところで債務超過だから選手の大幅な入れ替えがあるだろうから、なんか今年は無意味な1年になってしまったな。
ゲデスやマテは来季は確実に移籍だろうし。
280860☆やす 2020/09/23 23:46 (SC-02M)
板倉若気の至りなのか無駄にドリブルするからなー。まぁ面白かったけど
280859☆ああ■ ■ 2020/09/23 23:44 (iPhone ios13.7)
そうなんだよねー。
後ろから繋ぐなら剥がせる板倉はすごい良かったんだよね。というか欠かせなかった。
ポカも多くて、ミスから失点もしたけど見てて本当に楽しかった。いつかユアスタでまた見たいな
280858☆ああ 2020/09/23 23:44 (iPhone ios13.7)
木山さんのサッカーに魅力を感じません。点と点でつないで読め読めのビルドアップ。数的優位でボールウォッチャーになって失点する。
コンセプトやアイデアがないから11人の意思統一がないから勝てない。たしかに選手の能力もあるので尚更、監督の戦術を明確にした方がいい。攻撃的サッカーをするならもっとラインをあげてコンパクトにしてほしい。全てが間延びで中途半端だから正面から戦っても選手の能力の差で負けてしまう。
280857☆ろろ 2020/09/23 23:44 (SOV37)
平瀬ライセンスもってないなら取って監督お願いします!
やっぱり元FWの人が監督がいい!
280856☆ああ 2020/09/23 23:42 (iPhone ios13.7)
女性
降格無くて助かりましたね。
来季の為にもフロント刷新と監督解任、選手の放出が必要だと思いますよ?
280855☆金仙台 2020/09/23 23:41 (SHV44)
オーラ
僕たちは今年はオーラを歌えないのでしょうか?
280854☆ろろ 2020/09/23 23:40 (SOV37)
今まで柳がスタメンでパラがベンチ外の意味がわからない!
パラのスタミナすごい
↩TOPに戻る