過去ログ倉庫
280823☆ああ 2020/09/23 23:06 (Firefox)
1失点目
オフサイドくせー
280822☆ああ 2020/09/23 23:06 (iPhone ios13.7)
試合前のスタメン見てビックらこいだ。
サブのDFが真瀬だけ・・・。
だいたい真瀬はディフェンスできまへん。
280821☆ああ 2020/09/23 23:03 (SH-01F)
男性
東北を元気付けるのはベガルタ仙台
ベガルタ仙台は我々サポーターの全て
輝き放つ空の下で『AURA』を歌いたい
共闘!
280820☆ああ■ ■ 2020/09/23 23:02 (iPhone ios13.6.1)
パラと兵藤は良かったねー!
関口ゲデス西村
パラ兵藤浜崎真瀬
平岡シマオアピ
クバ
セレッソ戦はたぶんこう。
280819☆ああ 2020/09/23 23:01 (iPhone ios13.7)
今シーズンのホーム最終戦は、監督就任1年目だし降格ないから温かく見守ろう!とか、今こそみんなが一つになり応援する時!とか、無能監督をきーやんとか呼ぶ奴らだけが集まって史上最低の入場者数になるんだろうなぁ。
280818☆ああ 2020/09/23 23:00 (iPhone ios13.7)
テグとナベは発信力あったよね。戦術うんぬん以上に求心力も。
単純比較で木山にはそれがない。うちのチームに合わない。
280817☆ああ 2020/09/23 22:59 (701SH)
経営のことはクラブが説明するもの。
チーム状況やチームの作り方は監督が説明するもの。場合によっては選手がすることもある。
この2つは説明責任の主体が異なり、別物であると思うが、連日これらが一緒になって憂う声が聞かれる状況。
現状ではどちらも音無しですが、この状況がいつまで続くのか。
280816☆ああ 2020/09/23 22:59 (iPhone ios14.0)
S級もない人が監督ってどうなのって
ことでした。すみません。
280815☆ああ 2020/09/23 22:59 (iPhone ios13.7)
鍋さんってすげー考えてるのが伝わって発信力があったリーダーの資質。木山さんなに考えてるかわからないし発信力が弱くぼんやりしている。交代にもメッセージ性がない。ベガルタの未来を考えるとチームの特性を一番わかっている鍋さんに帰ってきてほしい。
280814☆ああ 2020/09/23 22:58 (iPhone ios13.7)
だいたい後半戦に入っても、このメンバーの入れ替えよう・・。何がいいのか見当がつかない状態なんだな。
良くなったことも悪くなったことも、いじりすぎると原因がどこなのか分からなくなるもんだよ。
280813☆らいる 2020/09/23 22:57 (iPhone ios13.7)
数年前みたいに左CBでの椎橋、あと右WBでの浜崎を見てみたい。
元は右SBで浜崎獲得したんだし、試しに見てみたい。
280812☆ああ 2020/09/23 22:54 (iPhone ios14.0)
木山監督、そろそろ疲れが出る頃では?
休養されてはいかがでしょう?
280811☆ああ 2020/09/23 22:54 (iPhone ios13.7)
代行は監督じゃないから大丈夫じゃないの
名前が監督代行ってだけでコーチが指揮とる
一時的な措置
280810☆あああ 2020/09/23 22:54 (Pixel)
たしか
緊急や代理の場合はS級なくても監督できたはずー。
280809☆いかいかが 2020/09/23 22:53 (iPhone ios13.6.1)
男性 43歳
いつも通りの展開ありがとうございましたー
↩TOPに戻る