過去ログ倉庫
281004☆ああ 2020/09/25 08:21 (iPhone ios13.7)
1年契約じゃないでしょ?
281003☆ああ 2020/09/25 08:19 (iPhone ios14.0)
違約金がかかるから木山は解任するな
今年は運良く降格はないんだから
でも、来季は絶対新監督にしてね
281002☆ああ 2020/09/25 08:15 (iPhone ios13.7)
市はスタジアムの整備等での間接的な支援はしてくれるって事でOK?
経営陣への指摘はごもっともですね。
281001☆ああ 2020/09/25 08:10 (iPhone ios14.0)
市議会の支援の用意表明はありがたいけど、これはあくまでも税金の投入でもあるからね。
クラブは納税者に対して納得のいく説明が求められるし、それがない限り支援はできないでしょう。納税者はサポーターではないのだから。
281000☆ああ 2020/09/25 07:48 (902SO)
今は普通じゃない状態です。
監督云々、選手云々より、下位リーグでもいいからベガルタが存続する事だけを今は考えていたいです。
負債を増やさしてまで監督交代しなくていいです。
落ちても頑張ればまた戻ってこれるかも知れない。
だけど消滅したらもうもう2度と戻れないのですよ…
280999☆ああ 2020/09/25 07:38 (iPhone ios14.0)
市議会での経営陣批判は結構堪えるんじゃないかな。もう無視はできまい。
280998☆ああ 2020/09/25 07:30 (iPhone ios13.7)
とりあえずフロントには今季なにを目標にして、どれだけ我慢したらよいか示してもらいたいです。何故木山続投かも。
金が無いからであれば、サポーターは解約金出しますよ。
280997☆ああ 2020/09/25 07:10 (iPhone ios13.7)
我慢?我慢っていつまで?選手は今までと違って比較的チームに残留させることに成功し、新戦力の補強にも成功した。怪我人って言い訳にできるけど、明らかに退化しているような気がしている。これは監督の技量の問題なんじゃないかな。
280996☆ああ■ ■ 2020/09/25 06:55 (iPhone ios13.7)
正直みんなきーやんに愛想尽かしてるだろうし、俺もそうだよ。
でも鍋政権でもそういう時期はあったし、何を目指してるのか全くわからなかった。
でも最終的には天皇杯決勝までいけたし、夢見れたよね。
やっぱり何事も我慢が必要だよ。我慢してもダメなら諦めるしかない
280995☆ああ■ 2020/09/25 06:47 (iPhone ios14.0)
山雅布監督解任報道出てますね。。
素直に羨ましい。その判断力と決断力
280994☆ああ 2020/09/25 06:36 (iPhone ios14.0)
いろいろ書いてる当の河北も取締役という…
280993☆うほっ 2020/09/25 06:13 (F-01J)
今回の監督交代に計画性は全く無し。吟味や人選する時間無し。ビジョンに照らし合わせた監督とそれに合った選手でスタートしてない。シーズン始まってから選手を追加したり。時間とお金の使い方がおかしい。そもそもビジョンがグラグラで地に足着いてない。選手もサポも迷い疲れる。それでもクラブは沈黙のまま。
280992☆ああ 2020/09/25 05:36 (iPhone ios13.7)
河北に債務超過に対する仙台市の見解あるな。
クラブはサポーターへの情報発信が欠如している。笑
マジで、クラブなんか出さないとアカン。
280991☆ああ 2020/09/25 01:16 (Chrome)
西村は今回以外はサイドだったし、良い位置に走っても中盤からなかなか良いパスが出てこないし、良いパスも出してるんだけどなかなか点にならない。仕方なく単独でなんとかしようとしていまいち空回り気味だな。
ただ基本的に守備の時間が長いし、PK除くと長沢の様にペナ内でシュート打てた試しがないからな〜。
まぁシャドーで中に入ってく回数増えるこれからだろうな。中央では雰囲気は出てきてると思うが。
280990☆ああ 2020/09/25 01:02 (iPhone ios13.7)
おしまいとか終わりとか酷えな。
↩TOPに戻る