過去ログ倉庫
285260☆☆ああ  2020/10/04 15:41 (iPhone ios13.7)
男性
ボランチでしっかり守備も出来る様な選手欲しい。
絶対に通さないって感じの門番!!
椎橋は下手くそだし、浜崎は昨日の試合でも前に上がっていく感じ、木山はこの2人をスタメンで使う事が多いからボランチがダメダメ過ぎて見てられないよ。
返信超いいね順📈超勢い

285259☆ああ 2020/10/04 15:34 (iPhone ios14.0.1)
そもそも、勝てたはずの試合ってなんですか?負けは負けなんですが。
返信超いいね順📈超勢い

285258☆ああ  2020/10/04 15:31 (SC-02J)
バスケのナイナーズはB2だけどみてて面白い!
ほとんどの試合勝つからな
返信超いいね順📈超勢い

285257☆ああ 2020/10/04 15:27 (iPhone ios13.7)
監督早く変わってくだされ。コメントとか聞いてると今後勝ちだしたとしても監督を応援する気にはなれない。
返信超いいね順📈超勢い

285256☆わあ 2020/10/04 15:14 (CPH1903)
19~56歳
草津の25番
右サイドバックやってるの、あれいい選手だねー。
ハチとパラのリザーブに欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

285255☆ああああ 2020/10/04 15:08 (Pixel)
新ゲデス錠(笑)
返信超いいね順📈超勢い

285254☆ああ 2020/10/04 15:04 (iPhone ios13.6)
J2に落ちてももちろん応援はする
だけどJ2で勝っても嬉しくなさそうなんだよな
返信超いいね順📈超勢い

285253☆ああ 2020/10/04 14:42 (iPhone ios14.0.1)
サポーターは逃げないよ。
他に逃げようがない。
返信超いいね順📈超勢い

285252☆ドメサカ 2020/10/04 14:42 (Chrome)
勝つのって、こんなに難しかったっけ?
いつになったら、笑顔の選手たちを見られるの?
練習では和気あいあいとやってるんだろうけども。
未だに監督は個々の選手の特徴を知らないのかなぁ。
もう、1トップはゲデス固定で。
本音を言えば、赤崎やジャメ、山田が戻ってくるまでは、ゲデスと道渕の2トップ(3-5-2)で。
返信超いいね順📈超勢い

285251☆ああ   2020/10/04 14:41 (iPhone ios13.7)
木山続投は反対だが
監督変えたら勝てるのかな?
他と選手の差も半端ないし正直いってJ1でやれる選手が少なすぎ
監督だけ適当に誰かに変えて勝てるなら楽だよ
まず、木山を監督にした今のフロントが木山の後任にまともな人選できるわけがない
返信超いいね順📈超勢い

285250☆せんだい 2020/10/04 14:34 (SH-04H)
私が熱男社長なら、木山監督にこんな交渉する。

「木山監督、J1に誘って申し訳けなかった。
ベガルタは成績も会社も窮地に追い込まれている。このまま続けると債務超過に陥る。年俸3000万円満額は払えなくなる。自ら身を引いてほしい。君も辛いだろ
ここまでの給料は半額で手を打とう。1勝あたりに換算したら十分な金額だろ。

残金1500万円で前監督に頭を下げに行く。
募金、スポンサーへの起爆剤が必要!
君の成績ではサポーターもスポンサーも逃げて行く。
今、ベガルタを救う手立てはこれしかない。」
返信超いいね順📈超勢い

285249☆☆ああ  2020/10/04 14:22 (iPhone ios13.7)
男性
マジで昨日も合わせて勝ち点9落としてるよ。
川崎、C大阪、札幌。
勝てたはずの試合でそれを落とすのが1番精神的にキツいわ。
普通サッカー選手って試合終わった次の日とかって試合に出たメンバーは軽めの練習して、ミーティングとかでビデオ見て振り返りとかするでしょ。
それなのに、ベガルタは勝ち越してからの試合運びが全く成長していない。
今までは攻撃の形とか、時間を掛けないと浸透しないから我慢したいだけど、試合の進め方、締め方に関しては何試合も行って来て経験もあるのに、それが全く出来ていないのはプロサッカー選手としてあり得ないよな。
話し合いをしっかりして出来ないのなら、得点したら喜ぶ選手も居ても良いけど、各ポディションの代表1人(DF1人、MF 1人、FW1人)が集まってこの後の試合をどのように進めるのか、相手ボールから始まって前線からプレスに行くのか、行かずに全員自陣に残って守備と体勢を敷くのか。その場でしっなり話し合ってほしい。今の状況で勝ち点3を取るには全員が力を合わせて、同じ方向を向いて、同じ考えを持って行わないと長いトンネルはそう簡単に抜け出せないよ。
返信超いいね順📈超勢い

285248☆ラク 2020/10/04 14:11 (iPhone ios14.0)
男性
確かにその社説は大ブーメランですね。
だいたい「ベガルタモバイル」というサイトは河北新報社が運営していたはずだが、ズルズルと会員数を減らし最後は撤退した。
それこそ説明責任と経営努力をしてチーム活動をサポートすることができたはず。
無責任メディア。
返信超いいね順📈超勢い

285247☆ああああ 2020/10/04 14:10 (Pixel)
選手同士の声掛けが全然無いっぽいですが、村上コーチみたいなムードメーカーがいるのにどうしてこうなるんだろうね。
まあ、そういうところを含めて監督の責任っていえば監督の責任なのかなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

285246☆ポン☆ 2020/10/04 14:09 (SCV43)
男性
初年度で怪我人多数の状態で
木山を擁護する気持ちも分からなくはないが

リードを守りきれない試合
複数失点の試合が多すぎる

交代もいつも同じカードで
いつも流れが悪くなる

監督としての資質

選手も悪いところはあるけど…
選手のせいにするのはチームとしてどうなのか

柳はカウンターくらった時戻らないのはかなりイラッとするけど…
スプリント回数多いのは分かるけど
せめて走って戻れよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る