過去ログ倉庫
285545☆ああ 2020/10/06 21:35 (iPhone ios14.0)
男性
そもそも仙台市もどんな支援して来たのか言ってみろ!
全然わからねー!
上から目線の様な感じが気に入ら無いんだけど!
ベガルタは強くは無いけどJリーグでは十分仙台の名は宣伝してると思うんですが?
返信超いいね順📈超勢い

285544☆ああ 2020/10/06 21:34 (iPhone ios13.7)
自分たちの身は切らずに募金してくれって凄い浅ましさですよね
私利私欲のためにベガルタを利用するな
返信超いいね順📈超勢い

285543☆ああ 2020/10/06 21:34 (iPhone ios13.7)
札幌なんて選手たちが報酬1割返上を申し出ているのに、うちの役員ときたら…
返信超いいね順📈超勢い

285542☆あー  2020/10/06 21:33 (iPhone ios13.7)
選手は寄付しないよ
移籍するだけ
返信超いいね順📈超勢い

285541☆ああ 2020/10/06 21:18 (Chrome)
>今から何か始めないと間に合いませんよ!

今更手遅れなんだよw
返信超いいね順📈超勢い

285540☆ああ 2020/10/06 21:17 (SO-04H)
再来年のJ2降格を予測して木山取ったあたり、首脳陣は先見の明があるな
返信超いいね順📈超勢い

285539☆ああ 2020/10/06 21:14 (iPhone ios13.7)
我々の募金は役員の給与になるんです。

皆さん目を覚ました方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

285538☆ささ  2020/10/06 21:13 (Pixel)
会社が破産確定の財務状況なのに役員報酬1割*2割カットですか?
そんなこと考えてるなら再建不可。
市民からクラウドファンディングや募金で集めたお金を倒産する会社の給料や役員報酬に充てられるといっても過言ではない。
もらえなくて当たり前の状況ですよ。
もう応援出来ません。
返信超いいね順📈超勢い

285537☆ああ 2020/10/06 21:10 (iPhone ios13.7)
健全な経営をするのであれば、バッサリ選手を切るべきです。フロントの姿勢は都合よすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

285536☆ああ 2020/10/06 21:09 (iPhone ios13.7)
チケット全席10万円はいかがでしょうか。いくらでもスタジアム行く人はいる。
返信超いいね順📈超勢い

285535☆わあ 2020/10/06 21:08 (CPH1903)
19~56歳
前例として
格好のモデルケースとして、東京Vと大分があります。
つまり、かなり大規模な経費削減が、行われる。スリム化ですね。
その中には、当然選手人件費も含まれます。可能性としては、ある程度以上の年俸の選手には全て去って貰う。
当然外国人選手は0になります。
一時期の東京Vや大分のように、本当に若手だけで戦うことになります。
残念ながら、3千万と言われる今の名将(?)ともお別れです。

多分J2に落ちるでしょう。大分のようにJ3まで行かなければ幸いです。

そうして、下のカテゴリで経営健全化を図りながら、またJ1復帰を目指すことになると思います。
大丈夫です。我がベガルタは必ずまたJ1に戻ってきます。

返信超いいね順📈超勢い

285534☆うほっ 2020/10/06 21:08 (F-01J)
四半世紀やってきて資産を成長させるどころか無を通り越してマイナスにしてんじゃねぇよ。人の気持ちを顧みないサイコパス経営で誰も付いて来なくなってやんの。肩で風切ってランチ行ってんじゃねーぞ常勤さんよぉ。
返信超いいね順📈超勢い

285533☆ああ 2020/10/06 21:07 (iPhone ios12.4.8)
チケット全席1万に値上げしていいよ
一番即効性あるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

285532☆ああ 2020/10/06 21:03 (iPhone ios13.7)
選手が寄付って何かおかしくね
返信超いいね順📈超勢い

285531☆ああ 2020/10/06 20:57 (iPhone ios13.7)
役員や選手たちは寄付しないの?
そこが1番引っかかるんだけどさ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る