過去ログ倉庫
285970☆ああ 2020/10/10 16:01 (iPhone ios14.0.1)
試合は試合。サポはサポだ。
川崎ー仙台戦の観客席に緩衝地帯がないのはどういう意味なのか、サポ当事者同士が一番よく知っている。トップリーグの試合としては世界でもとても珍しい誇れることなんだよ。
285969☆サポ 2020/10/10 16:01 (SC-01M)
県外で情報とれてないかもですが、西村も怪我なんでしたっけ?
285968☆ポン☆■ 2020/10/10 15:58 (SCV43)
男性
やっぱりクエンカ休ませたね
中原、山田に期待!
上手く行かないときは新しい風を!
匠も渉も!
285967☆ああ■ 2020/10/10 15:58 (iPhone ios13.6.1)
長澤入れるくらいならクエンカ連れてきて〜、、期待感まで持ってかれる〜
285966☆あら 2020/10/10 15:58 (iPhone ios13.7)
クエンカは横浜FCに照準かな
285965☆speedstar 2020/10/10 15:57 (iPhone ios13.7)
現在清水対広島観戦してるけど清水の金子は控えの状態ですね。
来季に向けて金子にはオファーして欲していですな
285964☆一般サポ 2020/10/10 15:32 (SC-51A)
相手は日本一のクラブ川崎
混じりっけなしにJ歴代最強で
今の仙台との戦力差は歴然である
だからこそ今出来る全てを出し
死力を尽くし戦う価値がある
負けて当たり前の試合なんて論外だ
可能性が低かろうが勝ちにいこう
仙台は死にかけているけど決して死んでない
今日の一戦を新たな原点として
ベガルタをまた「川崎戦」から始めよう
285963☆あぷ 2020/10/10 15:26 (iPhone ios14.0.1)
ベガルタとしての最善の策はユースに力を入れる事だと思うんだけどね
トップチームの選手を他から獲得するより何倍も安上がり
しかも戦術も分かっているのでスムーズにチームに入れるし若いから活躍すれば売ることも出来るしそれが続けばもっと優秀なユースの子が入ってくるようになる
まずは青森山田とかに引き抜かれないようにする環境作りが大事
285962☆ああ 2020/10/10 15:21 (KYV42)
いい方向へ変わろうとしている今川崎さん含めた他サポさんも募金してくれてありがたいです。
285961☆ああ 2020/10/10 15:17 (Chrome)
コロナのせいで手拍子のみの応援になってるけど手拍子だけのLet's go仙台聞いてるとアップテンポで昔みたいで結構好きなんだよなー
戻してくれないかなー
285960☆ポン☆■ 2020/10/10 14:56 (SCV43)
男性
4-4-2にするのかなー?
ミラーゲームじゃ勝ち目なしか…
サイド攻撃はそこそこいいから
4-4-2濃厚かもなー
285959☆トト 2020/10/10 14:51 (iPhone ios14.0.1)
やっぱり、盟友川崎さんや!
ニンジャさん以外にもいい人多いな。
今日は良い試合になるといいね。
285958☆ああ 2020/10/10 14:33 (iPhone ios14.0.1)
議事録見ました
社長は熱いかもしれないが、旗振りが下手
なんだと思った。
旗ばっかり振って、何もしないヤツもいるけど
285957☆ああ 2020/10/10 14:26 (iPhone ios13.5.1)
雨の日の等々力…。
9年前の再現じゃ。
しっかり勝って反撃の狼煙をあげよう。
285956☆abc■ 2020/10/10 14:25 (Chrome)
男性 56歳
昨日の
昨日の日本代表戦、みてて思ったんだけど、我がベガルタの方が強い気がしたんだけど。
俺だけ???
あっそれと、J2に落ちようが、J3になろうが、経営基盤がシッカリしてないと意味が無いんだよ!
↩TOPに戻る