過去ログ倉庫
288133☆ああ 2020/10/17 18:05 (701SH)
全てがうまくいってないのに、全体的に何とかなるだろうっていう雰囲気や期待があるのか。

募金してくださいが先行しすぎていて、未来に向けて、クラブを存続させたいなら存続させたいなりに、解散の危機であればそれ相当の、何をどうしようとしたいのかが全くわかりません。
返信超いいね順📈超勢い

288132☆あいう 2020/10/17 17:59 (SHV43)
ウイルソン、クリスラン、ハモンを比べたらウイルソンは別格❗️
ハモンは当初ゲームに使って貰えなかったんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

288131☆VEGA 2020/10/17 17:45 (SO-01J)
女性 42歳
社長のメディア出演も少ないというか他に比べてないに等しい。

仙台の情報番組とかに今後の、ビションとかこういう企画を考えてます!とかこれからの発展の為にとか、
こういう時こそ、ベガルタ仙台に興味を持ってらえる情報発信をして欲しい!

お隣さんみたいな楽天出身の社長さんとか、斬新で面白いアイディアを持つ社長にベガルタ仙台を託したい!
それなら負けてても応援するよ!

なんか仙台の番組もベガルタ仙台って名前出ると下向きになって見てる方も悲しい。
どんどん子供たちや女性のファンを喜ばせる企画やスタジアムに足を運んで貰えるように策を早急に考えて実行して欲しい!

それが無理なら社長さんごめんなさい🙏チームを去る潔さも必要だよ
返信超いいね順📈超勢い

288130☆ああ  2020/10/17 17:26 (SO-04J)
男性
経営陣が腐りきってるベガルタに金は出さない。膿を吐き出し生まれ変わったベガルタになら喜んで金を出す。
返信超いいね順📈超勢い

288129☆あぷ 2020/10/17 17:17 (iPhone ios14.0.1)
☆ああ 2020/10/17 14:07 (iPhone ios13.7)
ナベ待望論、すごいね。
ウィルソン、クリスランいたのに14,14,12,12,11,11って順位でここでも相当批判されてたはずなのに。残留って結果は残したけど、強豪クラブには出来なかったよね。

ウィルソンはベストイレブンに選ばれるほどの選手だったけど鍋政権ではかなり衰えてた
クリスランは上手いけど2桁取れてない
ハモンを覚醒させたけど復活させられない
生え抜き以外はJ2主力かJ1の控え
それでほとんど降格争いに絡まなかったのにその功績認められないの?
毎年の主力級抜かれてたんだよ?
しかも連れてくるのは他チームの控え
経営規模も現状維持。DAZNバブルなのに増収もできず他チームは経営規模拡大させてる中で鍋政権最高順位でシーズンを終わらせてる
ただの名将でしょ
言っちゃ悪いけどテグの時はこれほど経営規模の格差は無かったよ
今はもう世界的にスタンダードなお金があるチームが強くなっていってるこのJリーグで鍋のした事はかなりすごい事だと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

288128☆ああ 2020/10/17 17:15 (iPhone ios13.7)
木山さんは複数年契約。だから、解任は違約金がかかるしないでしょう。更に、木山さんが自ら身を引くなんてなさそうですし。
社長にしても、かなりの額の退職金が払われると思います。

要するに、どっちに転んでもベガルタ仙台の金はなくなります。
返信超いいね順📈超勢い

288127☆ああ  2020/10/17 17:11 (iPhone ios14.0.1)
奥埜はあげたのではなく強奪されたんですが
あれるんで他サポは投稿しないで下さい
返信超いいね順📈超勢い

288126☆桜&◆k6g.2xCuwQ 2020/10/17 17:09 (iPhone ios14.0.1)
改めて奥埜をくれてありがとう
返信超いいね順📈超勢い

288125☆ああ 2020/10/17 17:09 (iPhone ios13.7)
ナベさんが切られた理由は正論を言ったから?それこそフロントしか知り得ない部分で、想像だよね。
ナベさんに6年やらせたのもフロントだし、木山連れてきたのもフロント。良いも悪いもフロント。
返信超いいね順📈超勢い

288124☆一般サポ 2020/10/17 17:03 (SC-51A)
ナベさんに強化部長になってほしい
望月さんにGMになってもらいたい
目先の監督より最も脆弱な深部を建て直してほしい
社長は変革の象徴の意味と知名度で平瀬とか
内部昇格を除けば直近の監督選びの実績が
木山監督とアーノルド監督の現体制は信用出来ない
返信超いいね順📈超勢い

288123☆ギャリー マッコイ 2020/10/17 16:49 (SHV44)
フロントは、後任の監督をしっかり人選をしてからフロント刷新でもしてくれ、途中で投げ出しは厳禁
監督 フロントの順番
逆に、途中からフロントに入った人では責任も曖昧な仕事になるから順番は間違えてはいけない

フロント的には、スポンサー料増と観客増をしたいはず、それには木山がいるうちは無理、しかし批判の矛先がフロントに向くのが嫌で木山を休養させられない。
それは都合よすぎ 木山が休養入ってフロントが道筋を見せればすぐのスポンサーはともかく、まずは目の前の試合のチケットは9500枚は売れます サポーターは選手だけは応援したいのだから、でも木山のうちは応援も二の足を踏むか、絶対に行かないって人も多数
客数が上がれば来季以降についてもスポンサーにも話し易くなる
フロント 現場 サポーターが一つになりました!でスポンサー獲得、協賛獲得でしょ バラバラなクラブに経営者は協賛はしません、資金ドブに捨てるみたいだから

現場は木谷とベテランの関口と兵藤がまとめてくれる安心して、今よりずっとよくなるしチケットも売れます
順序手順はしっかりしましょうフロントさん
返信超いいね順📈超勢い

288122☆うほっ 2020/10/17 16:28 (F-01J)
渡邉監督はクラブの為に臆せず正論を言って切られた。別れを告げたのはクラブ。サポの不満が爆発して解任になったのかな?違うでしょ。逆にクラブに今の運営陣、強化部、監督が必要かといえばそうではない。どちらの考えが正しかったかなんて今となっては誰でも分かること。結局アホが権限を持つことの恐ろしさよ。
返信超いいね順📈超勢い

288121☆あいた 2020/10/17 16:22 (SHV43)
女性 59歳
今回の成績不振で渡邉、木山両氏の指導レベル、監督としての力量差がハッキリした。
今後もサッカー界に身を置くでしょうが、木山さんはJ1で指揮を執れるのはベガルタのみで終わりそう。渡邉さんはJ1中位位のチームからはオファーがあるでしょうね。テグさんも苦労してるのを見ると選手層の薄いチームを勝ち続けさせるのは至難の業。
いまの川崎なら私が指揮を執ってもそこそこ勝てます(笑)
返信超いいね順📈超勢い

288120☆ラク 2020/10/17 16:04 (iPhone ios14.0.1)
男性
またベガルタの監督をすることが、ナベさんにとって何のメリットがあるんだろうか?
そもそもキャリアアップにならないし。
しかも債務超過の将来不透明クラブでまた監督やりたいと思うかい?
またナベさんに!って思う人は、別れた彼女に復縁を迫るタイプだね。
彼女の事情も考えてあげようね。
返信超いいね順📈超勢い

288119☆のんべぇー 2020/10/17 16:00 (iPhone ios13.7)
一度でいいから、相手チームよりパス成功率、ボールキープ率が高い試合見たいなー、監督さん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る