過去ログ倉庫
292645☆やー 2020/10/21 14:01 (iPhone ios14.0.1)
☆ああ■ 2020/10/21 13:41 (iPhone ios14.1)
☆やー 2020/10/21 13:38 (iPhone ios14.0.1)
クラブ消滅はJリーグがさせないってそんな何とかしてくれるだろみたいな考えあるからダメなんじゃね?
↑
何とかしてられるわけじゃなくて、消滅させない程度に落とされるだけって言ってんだよ。
↑その考えが甘い言うてんの
292644☆ナツ 2020/10/21 14:01 (iPhone ios13.5.1)
サポーターカンファレンス延期……は?
今すぐにでもやるべきなんじゃね社長さん
292643☆ああ■ 2020/10/21 14:00 (iPhone ios14.1)
1年間活動停止?は?何言ってんの?
ベガルタ関連でどれだけの人が働いてると思ってんの?その人たちも連帯責任?じゃあそうなったら誰が生活を保障するの?1年も止まったら活動再開なんて不可能だよ。
世間知らな過ぎ。
292642☆イシノマキマキ 2020/10/21 14:00 (SC-02H)
横浜FCみたいに、市民クラブ的なコンセプトで、簡素な経営規模のクラブを一からつくるのもいいかもね。
292641☆ああ 2020/10/21 13:59 (iPhone ios14.0.1)
これでペナルティで降格は厳しすぎるでしょ笑
八百長してた訳でも審判買収してる訳でもないのに。
292640☆ああ 2020/10/21 13:59 (iPhone ios14.0.1)
確かに、精一杯ゲームで戦って
落ちるんなら落ちたかったな
ライセンス剥奪とか選手もサポーターも関係ないからな
俺らの全てはスタジアムにしかないんだよな
292639☆ポン☆■ 2020/10/21 13:59 (SCV43)
男性
そもそもブランメル時代から見てきてるから
0から再出発して貰っても構わない
今のクラブ体制であり続けるならば
JFLからやり直して貰いたい
何も動かなければ
他チームのサポに回りますわ
292638☆ああ 2020/10/21 13:58 (CPH1983)
男性
13:38
11歳の女の子がこの掲示板見てるのが今日1番の驚き。
クラブは子どもにこんな思いさせちゃダメだよ...
292637☆るた 2020/10/21 13:55 (SH-03K)
今年度は降格無いって言ってる人いるけど…それは成績上の話であって、ペナルティとしての降格は普通にあるんじゃないの?
292636☆ああ 2020/10/21 13:54 (iPhone ios14.0)
J2.J3からやり直せ
ではなく、J1ライセンスの剥奪
結果J2ってだけでしょ。
292635☆ああ■ ■ 2020/10/21 13:54 (iPhone ios13.7)
誠意があるなら、今から募金の返金を受け付けるべき。
道渕のこと隠してたわけだしね。
292634☆ポン☆■ 2020/10/21 13:53 (SCV43)
男性
試合数の関係で活動停止処分は色々悩ますよね
それで他のクラブチーム巻き込むのは申し訳なさ過ぎる
292633☆ああ■ 2020/10/21 13:51 (SOV43)
何が凄いって写真の修正力が抜群
292632☆ああ 2020/10/21 13:51 (iPhone ios13.7)
ふと思ったんですが、
J2やJ3からやり直せという意見がありますが、自分はクラブ活動自体を1年間停止のような処分が妥当と思います。
J2やJ3は一生懸命戦ってけっか、昇格に至らなかったチームや降格になってしまったチームが、次のシーズンでの昇格を目指して切磋琢磨するリーグだと思うんです。
そんな中に罰で降格したチームが行って、ピッチで同様に戦うのって何か違和感があります。
それで例えば1年で昇格したりして、それっていいの?って思います。
スポーツらしく無いような。。
それは罰では無いような。
一年間なり、活動停止して体制の改革
その後J3からというなら、まだ理解できます。
それに伴って選手が去るのはしょうがないです。
ちゃんと膿を出して、それからサッカーチームに戻れればいいと思います。
自分もその時には、サポーターに戻りたいと思います。
292631☆金鷲 2020/10/21 13:50 (iPhone ios14.0.1)
男性
大きなスポンサーさんがやめて、それに続けて他もどんどんやめていくってなりそう
↩TOPに戻る