過去ログ倉庫
294513☆ああ 2020/10/24 18:05 (iPhone ios13.7)
山形から来た監督なんだから山形と比べるのは仕方ないんじゃないの?
よりによって山形から引き抜くからこういうことになる。木山就任時なんで山形からなんだよって言ってた人たちは正解でしたね。
294512☆ああ 2020/10/24 18:00 (Firefox)
赤崎の復帰は
数少ない明るい話題だ
294511☆あぁ 2020/10/24 18:00 (SM-G973C)
椎橋救護はしんどいわ。
椎橋救護はしんどいわ。柳はまだ、理解する。
椎橋のところで毎回プレスかけられてボールとられて失点、バックパスからの失点、さすがに救護できないだろ。毎度、毎度同じようなミスから失点では救護のしようがない。それでも我慢して、来年までに使えるように、匠、椎橋、渉、飯尾、アピ、真瀬は使わなければいけない。育てなければ来年さらに悲惨な事になるから。
294510☆ああ 2020/10/24 17:58 (iPhone ios13.7)
名古屋サポ、thank you!
294509☆あいた 2020/10/24 17:55 (SHV43)
294508☆グランパスサポーターです 2020/10/24 17:50 (KYV41)
本日はありがとうございました
久しぶりに
赤崎秀平選手がみられて嬉しかったです
赤崎選手は
試合終了後、
グランパスサポーターの為に
ピッチを一周して挨拶してくれました
それから
スパイクを小さなグランパスサポーターにプレゼントしてくれました
…赤崎選手は
昨年、グランパスのユニフォームを着て
大事な試合にアシストやゴールを決めてくれました
素晴らしい選手です
グランパスは素晴らしい選手を手放し
ベガルタ仙台さんは
素晴らしい選手を獲得しました
悔しいけれど
赤崎選手、
ベガルタ仙台のユニフォームが似合っていました
294507☆うほっ 2020/10/24 17:49 (F-01J)
今日は書店にポジショナルフットボールを買いに行ったが売り切れ。出版社にも在庫が無いらしい。仕方なく電子版を購入。木山監督の中身の無い『え〜っと』『しっかり』『なんとか』サッカーは見るに堪えないので、渡邉監督が勝つために取り組んでいた戦術や考え方や苦悩を読んで現実逃避します。
294506☆ああ 2020/10/24 17:44 (Chrome)
クバはシュートに対する反応が早いな。
クバじゃなかったら3、4点取られてもおかしくなかった。
294505☆泉太郎 2020/10/24 17:43 (SHV43)
木山監督はベガルタを辞めた後はJ1チームから招聘される事はなくなってる。
まぁJ2下位ならありうるとは思うが
294504☆債務超過ヤダ 2020/10/24 17:42 (iPhone ios13.7)
女性
☆ポン☆■ 2020/10/24 16:19 (SCV43)
男性
山形の選手層より悪くないと思うけど
超いいね17
何でもかんでも山形を引き合いにだすの、辞めましょう。山形も声かけてくれたり、募金してくれてるよ。
我々ができるのは人の文句ではなく、堕ちたイメージを取り戻すこと、会社が潰れないように支えること。
イメージ最悪なまま潰れるのヤダ。
294503☆一般サポ 2020/10/24 17:39 (SC-51A)
木山監督が通用しないのは実力なので仕方ない
木山監督でも勝てる編成にしないフロントの責任
今の戦力でも戦えるチームを作れる監督が必要
通用する監督を連れて来れるフロントにしよう
言い換えれば今のフロントは通用していない
社長は意思の無いお飾りでスポンサー役員の傀儡
通用するフロントを編成出来る体制に見直そう
今の天下り体制は全く通用していない足でまとい
そこから直さないと健全なクラブになり得ない
294502☆ナツ 2020/10/24 17:37 (iPhone ios13.5.1)
何勝しても木山じゃ無理
辞めるのがベスト
294501☆ドメサカ 2020/10/24 17:35 (Chrome)
次節からホーム4連戦が始まるわけだが、まずは選手たちの自信を取り戻すためにも勝利が必要。
だけど、攻撃の形がないんだよね。。。そこまで導くのが監督の役目で、選手たち任せではいけない。
やっぱり金がないから、来季も今の監督のままで。。。
294500☆ああ 2020/10/24 17:34 (iPhone ios14.0)
色々不満溜まるシーズンだが、これから何勝したら木山のこと許してやってもいいと思ってる?
俺は4勝
294499☆一瀉千里☆■ 2020/10/24 17:34 (SH-01L)
丹治の責任重大!
↩TOPに戻る