過去ログ倉庫
294980☆ああ 2020/10/26 07:38 (iPhone ios13.7)
自分だったら、仕事先が赤字で債務超過、しかも逮捕者までいるブラック企業は耐えられないです。
だからこそ、しっかりサポーターは会社を見ていかなければならないし、支えないと行けないでしよう!
ふぉ、る、つぁ、フォルツァ仙台!
294979☆とりー 2020/10/26 07:28 (SO-03K)
生活の為といったって、
もうすでに隠居生活だって余裕で楽しめる額は稼いでいるはず。いくら税金は高いといったって。
相当アホな散財でもしてなきゃ、もうとっくに身を引いていいはずよ。
294978☆ああ■ 2020/10/26 07:05 (iPhone ios14.1)
自分の生活の為です
294977☆ああ 2020/10/26 04:22 (iPhone ios13.6.1)
もー。ムカムカしたので言わせてください。
菊池社長って何のためにやってるの?
なんであんな人が社長やってるの?
サッカー好きとは見えないし、好きという気持ちも伝わってこない。
何でミヤギテレビで幹部まで行って
天下ってきたのか謎。経歴含めて。
昔は入れたのか。
似ている鳥栖の竹原さんは金はある社長。
自費を投入してなんとかクラブを運営している。
対するベガルタの社長は?
サッカーに対する情熱も感じられない
知識もない、リーダーシップもない人が
クラブの社長やらないでほしい。
一連の問題で社長の力量のなさを露呈したと思う。
他のJ1クラブの社長を見ればすぐにわかる。
天下りで務まるような甘いポジションじゃないんだよ。
294976☆ナツ 2020/10/26 03:40 (iPhone ios13.5.1)
皆さま未勝利情報ありがとうございます😊
15試合ぐらいじゃまだまだだったんすね
294975☆海苔夫 2020/10/26 03:07 (iPhone ios14.0.1)
男性
なんか、名川氏、GM田中●ねの時よりひどいな
294974☆ああ■ 2020/10/26 02:18 (iPhone ios14.0.1)
☆ベガサポ 2020/10/26 00:38 (iPhone ios14.0.1)
こんなチーム来るわけねえべやが笑
気持ちは察するよ…
294973☆ああ 2020/10/26 01:54 (iPhone ios13.7)
まあ言わせてくれよw
294972☆ああ 2020/10/26 01:48 (iPhone ios14.0.1)
?
ここで言ってもね
294971☆ああ 2020/10/26 01:41 (iPhone ios13.7)
追加のアイデアですいませんw
地域おこし協力隊の枠で一時雇用して(+クラブから月給。そのままだと安すぎるので)のパターンは長野パルセイロがやっていたと聞いています。その人たちはそのままフロント入りとか?
294970☆ああ 2020/10/26 01:37 (iPhone ios13.7)
フロントは新しい力を外部から取りに行った方が良いよ。一般人を副業扱いで採用のやり方ね。琉球も水戸もそうしてた。そしたら私受けますので応援してね
294969☆ポン☆■ 2020/10/26 01:32 (SCV43)
男性
下手糞の上級者への道のりは己が下手さを知りて一歩目
ベガルタはJ1にあがって10年かけてようやく一歩目を踏み出した
294968☆あー 2020/10/26 01:25 (SHL25)
風間氏はポゼッションという明確な戦術があり、名古屋はそれに合わせた選手を集めることができました。それでも結果が出なかったので解任。現在の仙台には前からプレスという戦術?がありますが、対応できる選手は集められません。従って選手特性に合った戦術で戦う以外ないかと。(--;)
294967☆ああ■ ■ 2020/10/26 00:46 (iPhone ios13.7)
名古屋は2018年に15試合未勝利でしたが風間監督は解任しませんでした。翌年2019年途中に解任。
2010年は湘南が21試合未勝利の記録を作ったが反町監督は解任されず。
名古屋だってあのメンバーで15試合勝てなかったし、しかも監督はたまに待望論でる風間。
294966☆ああ 2020/10/26 00:41 (Chrome)
昨年の名古屋見たけど10戦未勝利はあるけど18戦はないな。
↩TOPに戻る