過去ログ倉庫
298489☆ああ 2020/11/03 21:58 (iPhone ios14.0.1)
梁ダンス無言で出来ないのかな
左右に動いたら梁もわかってくれるかも
個人的な理想ですけど
298488☆ああ 2020/11/03 21:57 (iPhone ios14.1)
2154
そうです交代ですよ
298487☆ああ 2020/11/03 21:54 (iPhone ios14.0.1)
柏サポさんなんていい人なんだ
アウェイに行った時にこれがたまらん
298486☆びっくり冒険島 2020/11/03 21:54 (iPhone ios14.1)
プロ=結果
次負けたら監督交代ですか?
298484☆ああ■ ■ 2020/11/03 21:48 (iPhone ios13.7)
金ないのにどうやって監督資金出すんだよ。
超格安のボランティア同然でやる監督いるのか?
298482☆神奈川 2020/11/03 21:46 (iPhone ios14.0.1)
男性 30歳
今年はわざわざ解任ブースト使う必要なし。
298481☆ベガきち 2020/11/03 21:31 (SO-04H)
Jリーグのオリンピック世代を中心に、必死で上を目指そうと努力している選手が沢山いる。ベガルタ仙台にも、将来クラブの中心となる選手が、くすぶっている。
監督さん、クラブの為にも若手の育成を考えて欲しい。これまで、誰も成長していないのは監督の責任です。
298480☆ああ 2020/11/03 21:27 (iPhone ios14.0.1)
丹治のポジションに平瀬でいいんでねえの?選手としての実績、発信力も鹿島人脈もあるし
298479☆大阪サポーター 2020/11/03 21:20 (iPhone ios14.1)
金が無いから今から監督交代は無理なんだろうから、今年は悪い所を全て出して、来年は監督交代し一桁順位を目指そう!
298478☆一般サポ 2020/11/03 21:18 (SC-51A)
間違ったのは監督選びもだけど
タイミングが大失敗だったと思う
連続赤字の時期に無駄にリスク負って
フィットしない時の退路を潰してる
赤字を乗り越えるのに最適な渡邊監督を切り
木山監督と心中覚悟で挑む意図が分からない
案の定資金尽き新監督へ交代の逃げ道も無い
これが強化部主導なら責任取らせればいい
ただ手倉森監督解任騒動の時のような流れで
外部の圧力に屈したことによるものなら
仙台は潰れるべくして潰れるクラブだと思う
298477☆ああ 2020/11/03 21:15 (iPhone ios14.1)
20:33さん
川崎VS札幌・横浜M VS鹿島の得点シーンは同じ思いで見ていました。
それともう1試合、清水 VS神戸戦。クバは神戸に盗られるなと・・・
298476☆よ。 2020/11/03 21:13 (iPhone ios14.1)
丹治が悪い訳じゃない。
なべさんと丹治との意見が合わなかっただけ。
なべさんの時に丹治じゃ無ければ違う方向に進んでいたことは間違いない。
298475☆柏サポです 2020/11/03 21:10 (801SO)
ありがとうございました!
今日、日帰りで仙台にお邪魔した柏サポです。
青天の霹靂ではありましたが、仙台駅で寿司を食べ、秋保で温泉に入り、おはぎを買いました。
そして、エンドー餅店でづんだを買い、牛タンを食べ、エスパルのみやぎ水産の日でお土産を買いました。
試合が延期になったことは本当に残念ですが、仙台サポの皆さんのお陰で楽しい日帰り旅行になりました。
ユアスタで戦える日を楽しみにしています!
298474☆ドメサカ 2020/11/03 20:55 (Chrome)
なぜ監督選びを間違ったのだろう。。。そこさえしくじらなければ。。。。
298473☆ああ 2020/11/03 20:33 (602ZT)
きょうは生オルンガ観れず非常に残念。けど、DAZN観戦で川崎から2点を取った札幌、マリノスから3点を取った鹿島の相手チーム攻略方法が観れた。監督の戦術だろうけど、どちらもゴールシーンは同じパターンでの得点。うらやましいかぎり。
↩TOPに戻る