過去ログ倉庫
298745☆一瀉千里☆■ 2020/11/07 09:01 (SH-01L)
怪我は致し方ないにしても1年仕事せず丸々年棒貰うのもどうかと思う。ウチは余裕ないんだから。それよりサポになんだかんだ言われても頑張って仕事している選手に少しでも年棒上げた方が良い。来季も残留してくれる事を条件で。。
298744☆ああ 2020/11/07 08:24 (F-02H)
社長辞めたとしても、後任の引き受け手がいないから辞めにくいのかなぁ?
経営破綻寸前、イメージ最悪でスポンサー見つけにくい、県内や関係者やサポーターからの冷たい視線、成績低迷で社長につくやいなや降格の可能性あり、社外のステークホルダー多すぎて自由な経営は難しい等々…。
押しつけられなきゃ誰も手を挙げない気が。
298743☆ビビリ■ 2020/11/07 08:06 (SH-01H)
村井知事➡️女川原発再稼働問題。
郡市長➡️市内コロナ増加、仙台市役所クラスター問題。
この二人が動かなければ、変わりません。
仙台財界等取締役会の皆さんが自ら決めることはないでしょう。言い出しっぺは『じゃあお前がやれ。あんたのとこが金を出すなら良いよ』となる。
新潟はまだ経営できる見通しがあるから社長止められるが、ベガルタは債務超過増加が進行、破綻有り状況。
愛媛の村上社長のように腹をくくった役員がいないのが致命的。
298742☆ああ 2020/11/07 08:00 (iPhone ios13.7)
男性
結局多忙な仙台財界の主要メンバーが取締役として沢山名を連ねているから、その人達が集まって承認を得ないことには決められない→どうしても結論が遅くなるのだと思います。
フットワーク軽くできないのはそういう部分もあるのかもしれないですよね。
298741☆あああ 2020/11/07 07:16 (SO-02L)
新潟は給料100%カットして、更に辞任しましたよ。
ウチは不祥事だけじゃなく、債務超過に累積赤字、成績不振、ケガ人続出…。誰も何の責任も取らないなんて、プロスポーツクラブとしてありえないでしょ。
298740☆あああ 2020/11/07 07:13 (SO-02L)
この期に及んでまた対応が遅いとは…どうしようもないな。昨日の今日のことだからと言って処分をハッキリさせなかったけど、あれから何日経ってるの?
もし後始末や引き継ぎをしっかりしてからと考えているなら、年内で辞任しますとか引き継ぎが終わったら辞任しますとかでも言えるでしょ。
298739☆ああ 2020/11/07 07:03 (iPhone ios14.2)
298738☆一般サポ 2020/11/07 05:34 (SC-51A)
途中でボタン押したので再送
部長職以下のフロントスタッフって
ベガルタの一般の社員ってことだよね?
しかも役職でないのから比較的若い世代
そこは会社として育てないとだめでは?
298737☆一般サポ 2020/11/07 05:34 (SC-51A)
部長職以下のフロントスタッフって
ベガルタの一般の社員ってことだよね?
しかも役職でないのから比較的若い世代
そこは会社として育てな
298736☆まいるふぃっく◆xk8yHsrvJA 2020/11/07 02:30 (iPhone ios14.1)
男性
皆さんわかってない。
漁信基の癌は天下り組じゃなく、部長職以下のフロントスタッフ。
特に設立時から居座ってる連中は癌細胞そのもの。
何度首をすげ替えたって、奴らを一掃しない限り何一つ変わらない。
298735☆米倉信也 2020/11/07 00:54 (KYF37)
男性 43歳歳
鳥栖戦で
監督は、シマオ マテに申し訳ないと、思っているのかなぁ❓もう、マテは、ピッチ上の指揮官だね‼
298734☆ゴールド 2020/11/07 00:45 (SC-03K)
来年クバはどうなるんだろう。
恐らくj1でセーブ能力は一番高いと
思っている、これは自分のチームだからとか
関係なしに客観的に見てもそう。
友達に名古屋サポ居るけど
ランゲラックよりもセーブとか飛び出しが
上手いって言ってた。
だか足元が無さすぎるとも言ってた。
マリノスのキーパーは足元必要だから
オファー来ないと思うけど
まじで神戸とか札幌とかに取られそうで
怖い。
普通にどのチームもクバは欲しいと思う。
本当仙台キーパー持ってくるのだけは上手いな
それかキーパーコーチが良いのかは
分からないけど。
↩TOPに戻る