過去ログ倉庫
300514☆ああ■ 2020/11/08 23:37 (iPhone ios14.1)
おそらくもう選手たちはベガルタどうこうって事よりも、来年以降自分たちの生活を守れるのかっていう不安で頭がいっぱいでしょう。
ベガルタを心配してるのはもうサポーターだけかもしれない。
300513☆ポン☆■ 2020/11/08 23:37 (SCV43)
男性
ベガルタ万事休す
何も動かない事は
チーム消滅の兆し
残念
300512☆ああ 2020/11/08 23:35 (iPhone ios14.1)
男性
近日中にjからのなんらかの処分あるのかもね。
通達されてたから、試合どころじゃなかったのかもよ
300511☆泳げたいやきくん 2020/11/08 23:35 (iPhone ios14.1)
男性
正直、浜崎を前半途中で変えるべきだった。
300510☆ナツ 2020/11/08 23:34 (iPhone ios13.5.1)
まーよく考えてればなんとなく線で繋がったような気がしてきた。
今日選手が表情悪く動きが悪かったのも
社長がサポカンしないで何も声明ださないのも
こんなに勝てないのに監督交代ないのも
ベガッ太さんのブログの内容も
来シーズンチーム解散決まったんじゃね?
それなら全部納得いくわ
そりゃ選手もやる気でないし勝てないね。
監督もサポにあんな酷い対応してるし
あきらめてんじゃね?
300509☆ああ 2020/11/08 23:34 (Chrome)
いろんな意見があるが、状況的にはかなり詰んでる状態。ほとんどのサポは気づいてると思うけど、何か行動しないとておくれになるよ
300508☆桃太郎 2020/11/08 23:34 (iPad)
監督の仕事は、攻撃ではシュートできるところまでボールを持っていくこと、
守備では最終局面で数的優位を作ることまでで、
最後は決定力や、ディフェンスのデュエルなど、
選手個々の能力、責任とよく言われます。
ただ、今日も変わらず前半はシュート0、
カウンターで簡単に数的不利や一対一になることの繰り返し---。
責任はどこに?
300507☆ああ 2020/11/08 23:34 (F-02H)
フロントがまともな対応してたら今日のバス囲みは無かったとは思うけどね。
300506☆ああ 2020/11/08 23:34 (iPhone ios14.1)
男性
木山の態度、発言全ておかしい
木山、あんたは一体なんなのか分からないわ
なんで、選手のせいにしてるんだ!
300505☆うほっ 2020/11/08 23:30 (F-01J)
これを続けるわけには行かないからね。やればやるほどチームが壊れ、債務超過が大きくなっていく。何か大きな動きがある。
300504☆ああ 2020/11/08 23:30 (iPhone ios14.1)
男性
23:11さん
貴方が言ってる事おかしい
言わなきゃ分からない事もあるわ
そんな事言いながらあんたもその場にいたの
でないのかね。
だとしたら、バス囲みがおかしいだとか言えないと思うけどな
このままの状態では良くないと思うからこそ
の行動だと思うぞ
ベガルタ仙台に無くなって欲しくない
からの行動
300503☆ああ 2020/11/08 23:29 (iPhone ios14.1)
ベカサポのみなさん
ご質問があるんですが、バス囲みは何のためですか?。
勝ち試合が見れないのはフラストレーション溜まりますが、バス囲んでチームが勝てるようになるのでしょうか??。
それでベガルタ仙台が強くなるなら、私は毎朝毎晩囲みますが。。。
300502☆たーい 2020/11/08 23:28 (iPhone ios14.1)
男性 21歳
ノースアジア?とかいう大学に早野宏いるから監督木山じゃなくて早野宏にしてもらわね?笑
そっちの方が実績あるし、わけわからん大学の監督じゃなくてベガルタの監督になってもらおうぜ笑笑
300501☆ああ 2020/11/08 23:28 (F-02L)
開始早々ベガルタ選手の体が重そうに感じた
気持ちが乗ってないっていうか、勝ててない状況が続いているのもあるけど、まだまだ試合はあります最後まで頑張ってほしい
300500☆あい 2020/11/08 23:26 (SO-51A)
1つ言えることは、この崩壊は決して例の感染症のせいではない。
人災の積み重ねである。
↩TOPに戻る