過去ログ倉庫
301206☆あー■ 2020/11/12 16:08 (Chrome)
債務超過で高給取りを残すなんてありえない。減給か放出か。育成型になるチャンス
301205☆ああ 2020/11/12 16:02 (iPhone ios14.1)
やはり来年は年俸が高い主力選手が放出されるのだろうか。
そうだとしたら今年は若手を積極的に出場させるのは利にかなっている。
監督とフロントはその気なんだろうか。
301204☆ああ 2020/11/12 15:57 (iPhone ios14.2)
柏戦12月1日に決まったね。
301203☆めぐ 2020/11/12 15:49 (iPhone ios14.1)
現場ではメチャクチャ色々なことが起こってる!
サポーターになんの情報も伝えないなんて、何が絆だよ!!!
301202☆ああ 2020/11/12 15:31 (iPhone ios14.2)
社長さん、ミヤテレではこんな感じでも通用してきたのだろうか。もちろん畑違いの会社の社長になって勝手が違うのはわかるけど、それにしたって...。
301200☆ああ 2020/11/12 14:46 (iPhone ios14.0.1)
去年に比べると戦力ダウンじゃないかな。
永戸の移籍が一番大きいし、蜂須賀と富田、松下はケガで使えないし、シマオもケガ明けてからコンディション上がらないし。
椎橋と浜崎、匠とか田中とかを使わざる得ない時点で戦力ダウンじゃないかな。
301199☆ああ 2020/11/12 14:21 (SC-03K)
うちの場合は選手よりフロントのクビが先だな
301198☆おつ 2020/11/12 14:18 (iPhone ios12.4.8)
ここまでガンとしてスルー決め込んでるうちの社長にはほんと呆れたよ
そういう人間性なんだろうな
301197☆ああ 2020/11/12 14:15 (iPhone ios14.1)
今年のクビはかなりヤバイよね
301196☆桃太郎 2020/11/12 13:46 (Chrome)
01:46 (SO-02J)さん
J1屈指の低予算,毎年主力が大幅に入れ替わる中,一度も降格せずJ1にしがみ続けていられたことだけで,大きな功績では?
本気でクラブがバックアップしてくれていれば,それなりの上積みもできたでしょう.
この弱小クラブで現実に即しながら,少しずつ上積みしていたことは,
長年応援してきたサポーターなら感じているのでは?
今年も前監督に与えられたのと遜色ない戦力ですよ.
それでも前代未聞の最下位という結果になったのは,どう考えても現監督の責任でしょう.
301195☆ああ 2020/11/12 13:45 (iPhone ios13.7)
兵藤出したらダメでしょ。技術人間性ともに後輩への影響力ある人だから。
兵藤入ると明らかにボール回るようなってたでしょ。
301194☆ああああ 2020/11/12 12:52 (iPhone ios13.5.1)
男性
サッカーが好きで、仙台が好きで、ベガルタが好きだから、どんなに落ちぶれようとも、このチームを応援する気持ちは変わりません
301193☆ああ 2020/11/12 12:39 (SH-04G)
カレンダーなんて該当月に所属してないなんて事もザラですしね。
301192☆あー■ 2020/11/12 12:37 (Chrome)
好きな選手が移籍しても使い続けますよ。逆に好きな選手の
ユニフォーム捨てるんですか?
301191☆ああ■ 2020/11/12 12:16 (SH-03K)
男性
アクリル時計
好きな選手の背番号が入った物だとしてもその好きな選手が移籍したら?
↩TOPに戻る