過去ログ倉庫
304483☆ナリ 2020/11/22 19:51 (SCV48)
男性
来季チーム再建の為には監督交代は不可欠?
気になる後任は、鈴木淳さん辺りやってくれないかなぁ。
とにかくチーム消滅だけはしないで欲しい!
我々ファンに出来るのは、どんな時でもチームを信じて応援を続ける事!それに尽きるのだから!
304482☆ああ 2020/11/22 19:46 (SO-01K)
匠は使いましょう
J1レベルって、3勝しかしてない
チームですよ
ガンバ戦アシストもあり
よかったですよね
お金ないんだから使って育てないと
ユース上がりの貴重な人材ですよ
来季の編成、もっと金欠でしょ?
304481☆マクロナウド 2020/11/22 19:41 (iPhone ios14.1)
もしもベガルタのユニフォームが往年のアディダスのデザインだったら
304480☆ああ 2020/11/22 19:28 (F-02H)
今なら匠は使わないのがベストだな
期待してただけに残念だ
304479☆ああ 2020/11/22 19:15 (SH-01F)
男性
鹿島に勝てない?確かに鹿島のレベルはうちより個のレベルも内容も遥かに上。だからといって毎回勝てないと思って毎試合ホームに足を運んでる訳じゃないよ。そんな半端な気持ちで応援なんかしてないから。(笑)とかいらないぞ。ウイルソンからのクロス➡金久保のワンタッチショット今でも忘れられないシーンだ。今度こそリベンジ頼むぞ。
304478☆ああ 2020/11/22 19:10 (iPhone ios14.2)
佐々木は使い分ける前にまだJ1レベルには達してないな…結果は残してるけど、フィジカルに問題がありすぎて、相手に近寄られるとドキドキするw
304477☆ああ 2020/11/22 17:41 (iPhone ios14.2)
男性
もえすぽ
長沢のインタビュー泣けました。
だからこそ結果が出て欲しいです。
304476☆ああ 2020/11/22 17:17 (iPhone ios14.1)
きょうのみやテレ
高校サッカーの抽選、イーグルスの珍プレー好プレー、未来のトップアスリートの後のどうでもいい時間です。
3勝9分17敗ホーム0勝6分9敗ですからね。仕方ないですね・・・
304475☆太郎■ 2020/11/22 17:11 (iPhone ios13.7)
男性 5歳
どうでもいい話
兵藤ってUFCにいそうな雰囲気。
オープンフィンガー付けたら強そう。
304474☆太郎■ 2020/11/22 17:10 (iPhone ios13.7)
男性 5歳
佐々木は今のレベルでJ1は正直厳しいよ。
304473☆あぁ 2020/11/22 17:07 (SM-G973C)
匠はIHで使うのがベスト、匠と兵藤で使い分けながら起用すべき。
椎橋はアンカー以外多分ムリ。IHだと良さが消えると思うから。
松下はアンカーに置いてボール回せるようにすると良い。
IHは、浜崎、匠、兵藤で回すのが良い。
アンカーは松下、椎橋で使い分ける。
304472☆ああ 2020/11/22 16:48 (iPhone ios14.1)
試合中に修正するのは選手達だぞ?
プレー1つ1つに指示なんて出してたらサッカーできない。基盤となる戦術を決めるのは監督だが試合をしてみて違和感を感じたら選手達自身で修正しなきゃ。ピッチにいるのは選手なんだから。
304471☆ああ 2020/11/22 16:46 (iPhone ios14.0.1)
例年、鹿島にはほとんど勝ってないでしょ。逆に勝てると思ってたのかな?選手層も違うし、中2日なら、なおさらあんなもんでしょ。
前の2試合はボール握る時間もあって改善されてたのに、今回負けたらまた大騒ぎって笑
304470☆ベガきち 2020/11/22 16:41 (SO-04H)
試合中の修正能力が無い監督だから、立て続けに得点される。
304469☆ああ 2020/11/22 16:08 (iPhone ios14.1)
15:37
根拠は?
↩TOPに戻る