過去ログ倉庫
304453☆桃太郎 2020/11/22 11:43 (Chrome)
うちのDFの癖.
サイドで数的優位にも関わらずセンタリングを上げられる(ここも何故?だが)
→中央がボールウォッチや数的不利で,真ん中やファーの相手がドフリー
→失点 (or クバの超スーパーセーブや相手がはずしてくれてラッキー)
全試合で何度も同じパターンを繰り返すのに,何で戦術でケアしない?
304452☆ラーメン 2020/11/22 11:34 (iPhone ios14.1)
木山監督。
ホーム最終戦で勝って男泣きしたら、
俺は今シーズンの失態を許す。
304451☆ああ 2020/11/22 11:25 (iPhone ios14.1)
男性 54歳
適材適所という言葉がここまでハマらないのも凄いし、
それを見抜けない監督もヤバいんじゃないかと思ってしまいます。
見てて思ったけどスプリント回数多いのは単に4-3-3がハマってなくてスペースありすぎてスプリントせざるを得ないだけじゃ無いのかな…
今までなら少しくらい何か来季ポジティブにとらえられる希望が見える時期なのですが…(結果、特に順位は上がらなかったけど笑)
全然話変わりますが、コロナのせいにして経営危機で、怪我人大くて大変だ!とうたって、ファンから巻き上げた寄付金はどこにいったのでしょうか?
中断してからのアナウンス一回もないですよね?
クラファンした方でなんか報告来た方います??
もう役員報酬に使われたんすかね?
304450☆ああ 2020/11/22 10:58 (SH-01F)
男性
あと2試合
ホームが鬼門ってどういうこと?VIP席でご招待いただいて観戦されている方々本当に申し訳ございません。
来シーズンは社長、フロント、監督を刷新されて新しいベガルタ仙台でスタートする事を望みます。
年チケ更新もそれ次第。ベガルタ戦士達、クバと長沢に続け!気持ちをみせてくれ!
304449☆ああ 2020/11/22 10:43 (SH-01L)
鹿島戦
サポの皆さん昨日は寒い中の応援お疲れ様でした。
昨日はG大阪戦、FC東京戦の奮闘の流れで今日こそはと思い、参戦しました。殆んどがハーフコートでの試合でした。前半は何とか無失点で折り返せましたが後半開始2分の失点から守備に追われ相手7番9番の迫力は観ていてとても脅威でした。クパでなければ6失点はしていましたね。失点シーンはいつも同じかたちでやられています。長沢のゴールは見事でしたがゴールを奪った後、31番の相手キーパーからボールを奪って、追加点を取りに行くぞと全力で自陣に戻る姿…泣けてきちゃった。
負けたけどファイティングポーズを見せてくれた長沢選手、本当にありがとう! こばやしの長沢弁当も旨かった。
彼にひかれて俺は次節もホームに行くぞ!
ありがとう、クバ、長沢!またファイティングポーズを見せてくれ!フォルツァ仙台!
304448☆ああ 2020/11/22 10:42 (iPhone ios14.1)
男性
シマオは何故出してもらえない?
304447☆ああ 2020/11/22 10:32 (701SH)
運営面ではマンネリ、硬直化。
現場は勝つことへの貪欲さ、メンタリティーの脆さ。
心身のケアを大前提にであるが
ハードル高いが、本当に生まれ変わらないと
いずれ万年J2だろう
危機感しかない
サポーターもバス囲むだけでは時代遅れ
まずは、新しい変革のビジョンとそのための資金をどう考えるか。
末期ではあるが、皆の思いはまだまだ残っているし
そのための時間が少しだけ残っている
304446☆ああ 2020/11/22 10:29 (Chrome)
昨日の試合を見て思ったがハチにオファー来ないか心配
怪我明けであのパフォーマンス
クロスの精度
左右のポジションができる
年齢的には遅いが「サッカー選手としてチャレンジするなら今しかない」とかコメント残して
304445☆ああ 2020/11/22 10:22 (iPhone ios13.7)
試合後に悔しさで涙を流し、その後黙って3連続ゴールの結果で示す男、長沢駿。
サポは長沢に付いていくぞ!!ミスターベガルタは君だ!
(Twitterでペラペラ話すばかりでスタジアムでは走り続けない選手とは、言葉の重さや、涙のワケ、サポからの信頼感が全く違うね。)
304444☆ビビり■ 2020/11/22 10:10 (SH-01H)
女川原発再稼働問題は⭕️、県美術館移転問題は❌、コロナ問題は静観。
(株)ベガルタ仙台経営危機に、村井知事は自助努力を促すだけで、いつまで無視するのか。
来年知事選有るし、アクション起こすだろう。って早くアクション起こし、⭕️か❌かのけりつけてほしい。宮スタ改修したし、何とかもう一度集客の一つに手段にしてほしいけど。
ハンドレットからJ参入も当事の政治が動いたからだった。選挙の具にしてもらえば、両刃之剣だが世論も盛上がる。
304443☆ああ 2020/11/22 09:43 (iPhone ios14.1)
うちもセレッソみたいに『次期仙台監督に〇〇氏浮上。』とかニュース出ないかな。
出たら安心して応援できる。
304442☆ひろ 2020/11/22 09:38 (SH-M05)
長沢選手、素晴らしい。
もう8点を獲っていて凄い!!(得点ランキング)
私は、これからの残り試合のうち長沢選手があと何点獲れるかを楽しみにしています。
2桁いって欲しいです。彼だったら出来るのでは?
304441☆ああ 2020/11/22 09:36 (F-02H)
今のシステムのまま怪我人が全員復帰したらどういうスタメンになるのかなぁ。
吉野復帰したらアンカーは椎橋→吉野かな?
IHは松下と、浜崎→椎橋かな?
吉野のが守備出来るし、椎橋はIHの方が前向きにチャレンジ出来て合いそうな気が。
SBは左ハチの右浜崎柳飯尾で調子いい人。
CBはシマオが復調すればなぁ。
CFは長沢ゲデス併用。
WGは左クエンカの右関口ジャメ辺り?
赤崎西村兵藤は後半パワー出したいときに。
富田は守備固め。
匠田中照山真瀬アピ等の若手どう使うか。
全員残れば来季残留はいけそうなんだけど。
オフの監督、選手の動向がどうなるか…。
304440☆ああ 2020/11/22 09:28 (iPhone ios14.2)
長沢の3戦連発は良かった!!
こんなのベガルタでいつ以来だろう?
結果出てなくてもエースがいれば、とりあえずサポーターは期待持てる。
2003年、2004年の寿人みたいに
304439☆ああ 2020/11/22 09:26 (iPhone ios14.2)
ホーム未勝利もありえるけど...
ホーム最終戦で勝利して、無駄にいい雰囲気になっちゃうのは嫌だな。
フロントには今シーズンを重く受け止めていただきたいので
↩TOPに戻る