過去ログ倉庫
307466☆ああ 2020/12/03 21:25 (iPhone ios14.0.1)
今更、市民クラブって言うワードのオンパレードですが、
知恵も金も無い市民クラブで低迷するベガルタ見て、市民、県民の明日への活力となると思う?
東北からプロを夢見る有能な若者もみんな他所に行っちゃうよ
307465☆ああ 2020/12/03 21:11 (iPhone ios13.7)
松下が残留してくれるだけでも来年も応援しようって思えるサポーターも少なくないと思う
そのくらいうちには大事な選手だ😂
307464☆ああ 2020/12/03 20:46 (iPhone ios12.4.9)
アイリスオーヤマ様が債務超過を消してくれるもんだと誰もが思っていたからね。
今のとこメルカリやミクシィの様に経営権を購入して、ベガルタを継ぐ意思は無いと言うことね。
307463☆ベガルタ札幌 2020/12/03 20:39 (SHG01)
昔ベガルタの監督をした、ラインメール青森の望月達也監督が退任だそうで。
木山監督よりは上の順位に行けそう。
307462☆シュトゥンプ 2020/12/03 20:20 (SO-41A)
今日の松下の練習後のコメント
「残り3試合で自分たちが何をサポーターの皆さんに見せられるのかが、今年も来年に向けても大事」
勿論来年いてくれるかどうかは分からないけど、来年について言及してくれた選手は初めてだし、否が応にも期待してしまう
307461☆ああ■ ■ 2020/12/03 20:11 (iPhone ios14.2)
アイリスの大山会長のインタビューを見る限り、「市民球団として行けるところまで行きたいこもとあり」というのはやはりその後のことも考えているということなのか?
債務超過をなんとかした後は。
307460☆1部リーグにふさわしい選手を■ 2020/12/03 19:58 (iPhone ios13.7)
今年は特に
右サイドバック酷すぎる。
他にもトップリーグのスタメンとは思えない選手が何人かいると感じるのですが。。気のせい?
307459☆ああ 2020/12/03 19:51 (iPhone ios14.2)
きやまぁ、渡部まぁ
307458☆ドメサカ 2020/12/03 19:39 (Chrome)
今季、J2降格が無いからって、チームを最下位にした指揮官の続投は正当化されないよね。
たとえ、怪我人続出でベストメンバーで戦えなかった直接的な原因が他のスタッフにあるとしても責任者なんだから。。。
そこを間違えたら、いくら社長を交代しても、サポーターは納得しないよ。
307457☆ああ 2020/12/03 19:24 (iPhone ios14.2)
残念だけど株主総会ではそんな話は出ないです。
上場企業ではありませんから。
307456☆ああ 2020/12/03 19:21 (Pixel)
いま
渡部の謝罪会見見てたんだけど、うちらの監督の言い回しにめっちゃ似ててワロタ。
307455☆ああ 2020/12/03 19:20 (SHT22)
このタイミングでのあの内容の記事…
これが火消しでなくて何と言うのか!?
内容もあれだけで根拠も確約もなし。
まぁ来週の臨時株主総会で中身をハッキリさせてもらいたいです。
307454☆一瀉千里☆■ 2020/12/03 18:18 (SH-01L)
今、頭中で♪坂井坂井さ〜かい、やってやれ 坂井選手のチャントが流れてる。安本選手誰よりも懸命に走り、キャプテンマークを付けて責任感ある選手2人と共に歩んだ歴史は後世に残る、、にしても残念で悔しい(>_<)マイナビでも共闘したい、強く思ってた(>_<)残念だよ(>_<)ベガルタ仙台レディースに来てくれて有難う❗️
307453☆ああ 2020/12/03 18:17 (none)
「20年間スポンサーとして支援してきた。アイリスオーヤマはこれまで通り市民球団としてのベガルタ仙台をサポートする」
全面サポートするとは書いてないし 赤字の穴埋めなど 新社長から具体的な説明をしてもらいたい。
307451☆ああ 2020/12/03 17:57 (iPhone ios14.2)
シマオは昨年から比べたらコンディション落としてるから使いこなすとかの問題以前だと思う。
↩TOPに戻る