過去ログ倉庫
308475☆あい 2020/12/07 17:45 (iPhone ios14.2)
男性
丹治さん、ヴェルディユースにいたよね。
308474☆ああ 2020/12/07 17:30 (iPhone ios14.2)
だからロティーナは無理だって
308473☆ああ 2020/12/07 17:29 (iPhone ios14.2)
どうせみんな監督はロティーナじゃないと納得しないんだろ?
石崎さん来ても「ええ、あー、うん。。」てなるんだろ?
308472☆どれみ 2020/12/07 17:26 (SHG02)
Jリーグのチームで強化部長がサッカー歴が無いのは不思議。
明らかなのは埼玉県出身。
せめてブランメルでプレーしてれば納得出来るが、学生時代もしてない可能性有り(笑)
308471☆ああ 2020/12/07 17:24 (iPhone ios14.2)
↓
ヤメロ、縁起でもない。
308470☆ああ 2020/12/07 17:23 (iPhone ios14.2)
クバ、シマオ、クエンカが移籍するにしても0円移籍や戦力外はやめてけれな。
移籍すんならカネ取れる移籍にしてけろ。
308469☆ドメサカ 2020/12/07 17:20 (Chrome)
308468☆130 2020/12/07 17:17 (S5-SH)
男性
菊池社長の退任理由が債務超過、選手の不祥事、成績の低迷の3つを挙げており成績の低迷の現場責任者の丹治本部長、木山監督を一般的には続投させる訳がないと思う。
308467☆シグマ 2020/12/07 17:15 (SHV45)
監督の退任もはっきりしてほしい。
ポジショニングやプレスのかけ方を修正するのに20数試合かかるような監督では、今後対戦相手に研究され対策をとられた時に修正するのに、また、20数試合かかってしまっては、シーズン終了してしまいます。
こんな無能な監督は、必要ない。
308466☆戸塚第二 2020/12/07 17:12 (SC-02K)
監督代えるなら
夏場でしたね。
今も代えないということは、来年も木山体制。
丹治さんが退任ということは、外国人選手やレンタル組は満了かもしれませんね。
監督交代で現有戦力維持なら願ってもないのだが…
債務超過あるし、そんなに甘くないか。
アイリス様、助けてください!
308465☆ああ 2020/12/07 17:07 (iPhone ios14.2)
丹治さんが退任ということは、監督も退任だなー
308464☆きい 2020/12/07 16:55 (iPhone ios14.2)
男性
人事も良いけど密かにコロナのチーム内感染してない事を祈る!
308463☆JET◆QkRJTXcpFI■ 2020/12/07 16:47 (X4-SH)
男性
強化育成本部長の後任候補
竹村強化部長の昇格では?
308462☆ああ 2020/12/07 16:40 (iPhone ios14.2)
強化育成本部長の後任は誰??
308461☆ドメサカ 2020/12/07 16:39 (Chrome)
強くなるためには痛みを伴う。何らかの処分が発生しなければね。
プロなのは選手だけじゃないってのが良く分かるニュース。
もちろん、怪我人が異常なくらい続出した責任も誰かに取ってもらわなきゃ。
↩TOPに戻る