過去ログ倉庫
308673☆ああ 2020/12/08 22:29 (Chrome)
でも
負けたホーム鹿島戦とか観て思ったのは
戦術的には全然劣ってないよ
戦い方も間違ってないし
攻撃の型もはっきり見えた
だからJ2サポさんの言ってること分かるよ
308672☆ああ■ 2020/12/08 22:24 (SC-02J)
でも木山さんはベガルタの選手に対して能力が低いと言い放ちましたからね。つまりこの戦力じゃ戦えませんって白旗あげてるんだよ
308671☆ギャリー マッコイ 2020/12/08 22:23 (SHV44)
ならば、J2サポさんのクラブは監督を固定して昇格すればよくない?
なんなら木山を引っ張って固定してみて下さい
308670☆ベガ 2020/12/08 22:22 (iPhone ios14.2)
ありがとうございます
22:08 投稿者様
お優しいメッセージありがとうございます。
ベガルタを心配して下さるお気持ち、ありがたいです。
そうですよね。サッカーに限らずすぐに結果を出すのは難しいことですよね。
ベガルタを愛するあまり、望んだ結果が出ないとイライラもしますが、サポーターである以上、信じて見守りたいと思います。
お互い来年J1の舞台で闘えますよう、サポーターとして祈っています。
308669☆ああ 2020/12/08 22:08 (Safari)
J2サポですが
木山さん結果出ないようですが
毎年、監督変えるチームはなかなか強くなれないです。
監督変わったら今まで構築したサッカーのスタイルも
多分スタメンの選手もガラッと変わります。
うちは去年の監督が結構よかったのに
監督変わってサッカーも180度変わりそしてまた来年監督が変わるという悪循環。
仙台さんは好きなチームなので
コロコロ監督変えないでじっくりチーム作りして欲しいです。
ちなみに木山さんは山形でも愛媛でも2年目に結果残す監督です。
308668☆ああ 2020/12/08 21:45 (iPhone ios14.2)
男性
シマオいるのに理想を求めてアクションサッカー続けたからなぁ
ナベさんでさえ早々に諦めてリアクションにしたのに
降格ないからと思いたいけどね
308667☆あああ■ 2020/12/08 21:32 (iPhone ios14.2)
なにがどうあれ、今後なにがあっても木山は許せん
あんなわけわからんサッカーなんか見たくない。
早く辞めちまえ💢
お前が監督してる間は、観にいかないからな💢
絶対に💢
308666☆うほっ 2020/12/08 21:23 (F-01J)
ベガルタ仙台
渡邉晋監督
小林慶行ヘッドコーチ
復活の可能性が0%ではなくなった気がする。
308665☆ドメサカ 2020/12/08 21:13 (Chrome)
本当、どうして前監督は監督業に復帰しないんだろね。引く手あまたのはずなのに。
308664☆おお 2020/12/08 21:09 (KYV36)
男性
おいら、来年木山はイヤン。
308663☆ああ■ 2020/12/08 21:03 (Safari)
クニのインスタ
関口の丹治さんへの思い入れのコメントに感動した。
308662☆ああ 2020/12/08 20:49 (iPhone ios14.2)
なべさん俺たちにまた夢見させて
天皇杯決勝の借りをかえそうよ。
私だけかも知れないけど、本当に戻って来て欲しいです。
あの時のサッカーは見てて面白かったよ
308661☆ああ 2020/12/08 20:43 (iPhone ios14.2)
やってるサッカーがホームとアウェイで違うからだと思ってました。
ホームだとビルドアップにこだわってる気がする。
308660☆ドメサカ 2020/12/08 20:39 (Chrome)
不思議なんだけど、単純に怪我人が戻ってきたから、アウェーでそこそこ勝てるようになったのかしら。
ようやく選手たちが戦術を理解してきたとか?本来のコンディションが戻ってきたのかな。
308659☆☆ああ■ 2020/12/08 20:22 (iPhone ios14.2)
男性
32試合戦って5勝9分18敗
この成績ならスポンサーもサポーターも離れていって当然だよね。もちろん木山には責任を取って欲しいけど、「来シーズン今年の成績と真逆の形にしてくれ!」なんて言っても無理な話だよね。
木山のやろうとしているサッカーって難しいの?ナベの時に居た選手が多いから、ナベのサッカーと木山のサッカーの違いに身体がついていかないって言うのは理由にはならない。
鹿島だって監督が代わって、最初は苦戦しても流石って感じの順位に居る。
ベガルタの場合
木山のサッカーが難しすぎるのか
or
選手達の理解する能力が低いのか
どっちだろうね。
↩TOPに戻る