過去ログ倉庫
308613☆ああ 2020/12/08 16:21 (iPhone ios14.0.1)
得失点差も最下位だからね、
現指揮官には来季期待なんて出来ない。
今年限りで木山体制は終わり。
返信超いいね順📈超勢い

308612☆ああ 2020/12/08 16:19 (SO-04H)
去年迄のやり方を一部取り入れたのが良かったんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

308611☆ああ 2020/12/08 16:09 (none)
ベガルタ仙台
5勝 18敗 9引き分け
ホーム0勝
この成績で三木監督に期待を持とうと言われても!?
勝てない理由が 選手の怪我とされてるけど
怪我をさせる程の練習をさせていたの?
返信超いいね順📈超勢い

308609☆ミィナ 2020/12/08 15:47 (SCV36)
女性
10:16のああさんの言う通りかと。
選手と監督の信頼関係が壊れている以上、来季は選手を残すか監督を残すか……
正直リーグ終盤に来てもチームの形が何一つ作れない監督を続投させるって選択肢は個人的にはなしだと思いますけどね……
ドン引きからのカウンターは仙台の得意戦術で、木山が立て直したというよりは元々仙台にノウハウがあっただけというイメージが強いような気がします

どうしても監督を続投させる場合は、安く走れる選手をJ2やJ3から取ってきて、90分前線から休まずハイプレスをかけ続け、走行距離12qに5〜6人が入ってくるような戦術じゃないと残留できないかもしれません
木山は技術よりも走れる選手を好むので、とにかく木山に合わせて選手を取ることが大事かと……
返信超いいね順📈超勢い

308608☆ああ 2020/12/08 15:31 (iPhone ios14.2)
ツナミは終盤は内容も結果も良くなって盛り返したが、昇格のかかった最終節で勝てば昇格、引き分けだと3位が勝つと抜かれるという状況で試合終盤まで誰も交代せず何故か引き分けを狙い、3位の甲府が勝ち越した途端にヤバイヤバイと焦って交代策を取ったがそのまま引き分け、甲府が勝ち順位を抜かれ昇格を逃した。その采配が消極的と大批判され1年で終了、

サンタナ親分は続投しようとしたが、選手の拒否反応が凄く断念。

望月は続投しようとしたが、本人が固辞。


間違えてたら言って。
返信超いいね順📈超勢い

308607☆ドメサカ 2020/12/08 15:26 (Chrome)
閉幕が近い先月と今月に勝てるようになっても、来年の開幕日までに他のクラブは補強したりしてくるわけだから、
今のうちの勢いが来年まで続いて連戦連勝になるとは思えない。たとえ、今の監督が留任、若しくは新監督が就任するとしてもね。
返信超いいね順📈超勢い

308606☆ラーメン 2020/12/08 15:23 (iPhone ios14.2)
自陣ゴール付近から無理矢理でもコネコネ繋ごうとしてたのが最近無くなったけど、
これは何か路線変更なのかな?つい最近までこんなにロングボール使わなかったよね。

戦術が浸透してきたっていうよりも何か割り切ってみたら開けてきた様なもんなのかと思ってた。
返信超いいね順📈超勢い

308605☆ああ 2020/12/08 15:21 (iPhone ios14.2)
こんな古い話ついて来れる人がいると思わなかった笑笑

あの時はツナミ1年→サンタナ1年→望月1年→テグ2年で昇格だったな。テグから「毎年コロコロ監督変えてこのチームは何やってんだ」という名言が出たくらいだ。

監督をコロコロ変えるのは確かにいいことじゃない。ただ、実績のあげられない監督に長年チームを任せてもな〜

「実績」の定義だな。順位表か直近の試合内容か。順位表ならせめて17位、18位は避けないと。内容なら、ここ6試合3勝1分2敗てどうなのかね。今までが悪すぎたから良く見えるだけのような気もするが、あまり高望みしてもな。
8試合5勝1分2敗ならまだ納得できるかな。残り2試合連勝すればまあ続投に納得する人も増えるかな。
返信超いいね順📈超勢い

308604☆ああ 2020/12/08 15:01 (Chrome)
都並監督時代も
今振り返ると良い思い出だなあ
最終節のFKが入ってれば
入れ替え戦→J1昇格の未来もあったのかと思ったり

それはともかく
都並監督を解任した翌年って
サンタナ監督が就任して
順位は前年より上がったっけ?
試合内容はよくなったっけ?
あの頃のベガルタって
結果にこだわりすぎて
目標から遠ざかるという悪い例だと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

308603☆ああ   2020/12/08 14:59 (iPhone ios14.2)
きーやん、、って気持ち悪くていかん
返信超いいね順📈超勢い

308602☆☆ああ  2020/12/08 14:32 (iPhone ios14.2)
男性
ロティーナは来年も日本での指揮をしたいって言ってるみたいだね。
来てくれないかな〜
返信超いいね順📈超勢い

308601☆ああ 2020/12/08 14:12 (iPhone ios14.2)
いやいや、内容良くなってきたからってホーム1勝で続投って。

古い話だが、ツナミだって終盤内容が良くなっても昇格出来なかったから解任されたべや。「結果が全てです」と。
返信超いいね順📈超勢い

308600☆ああ 2020/12/08 14:06 (iPhone ios14.2)
確かに仙台を舐めてかかってきた昇格チームを内容でも結果でも返り討ちにするのは快感で面白い。

ただ、こんなスカッとジャパンじゃなくてもう少しレベルの高い快感を味わいたい。
返信超いいね順📈超勢い

308599☆美魔女 2020/12/08 14:04 (TONE)
時間かかったけど、きーやんの戦術がようやくチーム全体に浸透して試合を楽しめるようになったから微妙ですよね
ホーム最終戦で勝利したら継続もありかも
年俸は3割ほど下げて貰う事を条件に

あと、フィジカルコーチは解任マストでお願いします
返信超いいね順📈超勢い

308598☆ああ 2020/12/08 14:02 (Firefox)
シーズン前の順位予想では
だいたい降格圏かそのちょっと上ぐらい
昇格チームのサポには
「仙台には勝てる」と星勘定される
そんなの数年前から続いてるじゃん
何を今さらw
そしてそれを覆していくのも
楽しみの一つだろ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る