過去ログ倉庫
308719☆Veg☆ 2020/12/09 09:23 (iPhone ios14.2)
上場企業並みの親会社を持つクラブチームは親会社の株価にも影響するので来シーズンの人事や新ユニホームの発表をこの時期にしているのでしょう。
親企業がないクラブは、いま発表するメリットは特にないと思われます。
返信超いいね順📈超勢い

308718☆クラッシュ 2020/12/09 09:23 (SO-01L)
男性
ロティーナもメンデスもそうだけどセレッソですら金がなくて放出するのにどうしてうちが獲れるわけないだろう
返信超いいね順📈超勢い

308717☆ああ  2020/12/09 09:16 (iPhone ios14.2)
大分等一部のクラブからは契約満了等の話しがチラホラと出てします。
仙台はリーグが終わるまでは発表をしないと思うしその方が良いとも思います。
内部的にはある程度来期の構想は固まっているのかな?
19日以降は注目です。
返信超いいね順📈超勢い

308716☆Veg☆ 2020/12/09 08:40 (iPhone ios14.2)
来季はVARと、試合が開催されなかった場合の「みなし勝ち点」が運命を大きく変えそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

308715☆桃太郎 2020/12/09 08:29 (Chrome)
清水・湘南・横浜FCの残り試合を見ても、残り2試合連勝しても、17位が現実的、16位ならラッキー、15位は奇跡でしょう
1試合でも引き分け以下なら最下位が現実。
すでに順位で結果を出すのは絶望的。
貧乏球団でポゼッションサッカーするならユースから戦術統一してポゼッション得意な選手を育てるしかないでしょう。
現実、リアクションサッカーを選択するしかないんだから、守備戦術がしっかりしている監督を探してくるのが普通。
材料がないのに高望みしたのが今期の結果。
大分戦の展開が悪いとは思わない。
安心して見ていられるレベルの守備力があれば、リアクションサッカーだって楽しめる。
返信超いいね順📈超勢い

308714☆どれみ 2020/12/09 08:20 (SHG02)
リーグ戦終盤長沢に助けられてるが、最初彼は武器である高さを活かすより前線でのチェイス要員❗️
選手の特長を活かせない起用しか出来なかったのは監督の責任❗️
返信超いいね順📈超勢い

308713☆Veg☆ 2020/12/09 08:19 (iPhone ios14.2)
勝つとそれをきっかけに変わるんですよ。
勝てばいいのよ。
返信超いいね順📈超勢い

308712☆ああ 2020/12/09 08:16 (KYV42)
ガンバ戦からチーム状態が上向いて来た感がある。
来年、監督を替えて一からチームを作り出すとなるとリスクが大きいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

308711☆☆ああ  2020/12/09 08:05 (iPhone ios14.2)
男性
今年は仙台から主力が抜けるのかな?
10年間ベガルタを見て来たけど、「この選手だけは残って欲しい!」って思う選手が今年は多くない。
毎年お金のあるチームに主力を持っていかれて、一からのチーム作りをしているけど、今年は大丈夫じゃないかな。まぁ心配なのはクバくらい。
・シマオはチームが勝てていない状況に代表招集を辞退してくれて、チーム愛を感じた。
・ゲデスはチーム2位の得点を記録して、チームも早めに契約延長を要望している。
・松下は来年もベガルタでやる的な発言をしてる。
・ピッチで涙を流した長沢は、今年の結果ではベガルタを離れないだろう。
返信超いいね順📈超勢い

308710☆☆ああ  2020/12/09 08:01 (iPhone ios14.2)
男性
セレッソを退団する可能性の高い
レアンドロ・デサバト獲得したいね。
返信超いいね順📈超勢い

308709☆ああ 2020/12/09 07:59 (iPhone ios14.2)
サッカーの髪

それは前社長と前々社長に対するわざとな当て付けか。
返信超いいね順📈超勢い

308708☆ああ 2020/12/09 06:40 (Chrome)
結果論になるが
渡邉監督は去年で退任してよかった
あの世間からのバッシングの嵐に
クラブの功労者の1人を晒すことにならなくてよかった
経歴によけいな傷をつけずに済んだ
もちろん
そんな中でチームの指揮を執り続けた
木山監督にも感謝している
試合の数日前にいきなり選手がいなくなったり
動揺するチームをまとめるのも
大変だったろう
よってあと1年は指揮をとってもらうのが
最低限の礼儀であろう


返信超いいね順📈超勢い

308707☆いわ 2020/12/09 06:13 (F-02H)
男性
サッカーの髪、いいね。
返信超いいね順📈超勢い

308706☆うほっ 2020/12/09 06:06 (F-01J)
うちはJ2に6年いたという話は納得できませんね。9年ですしその前はJFLでしたし。
返信超いいね順📈超勢い

308705☆ドメサカ 2020/12/09 05:45 (Chrome)
コロナワクチンの摂取はまだ先だから、来年も観客を制限無しで入れるのは難しいだろうな。
せめて、中位になってもらわなければ、余計にサポがユアスタに来なくなってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る