過去ログ倉庫
314338☆ああ■ ■ 2020/12/29 15:17 (iPhone ios14.2)
2021シーズンはまさに共闘
クラブだけではなく
サポーターの熱量も上げていきましょう!
コロナが収まったらレッツゴー仙台を
叫ばないといけない雰囲気作りを!
日本で1番熱い応援を杜の都から
314337☆ああ■ ■ 2020/12/29 15:16 (SC-02J)
鳥栖の抜かれ方エグいな
ベガルタの選手で例えるの無理なくらい主力抜かれてる
移籍金目当てなら経営ががちで苦しいんだろうな…
314336☆ローディー 2020/12/29 15:15 (iPhone ios13.3)
男性
いま必要な事
手倉森さんの監督就任に賛否ありますね。
今、ベガルタ仙台にとって必要な事は求心力だと思います。
社長が交代し、一人の選手が不祥事を起こし、クラブは債務超過となり、選手が入れ替わり・・・
先ず組織としてやる事は、組織を一つに纏める事だと思います。
取り敢えずフロントや一部選手、現場の人達が賛同("いいね"とか)してるからスタートとしては良いのかな。
あとはどれだけの陣容を整え、どんなサッカーを目指すのかを明確にして、シーズンインと共にロケットスタート。
評価はそれからで良いのではないでしょうか。
314335☆ギリギリパセリ 2020/12/29 15:15 (iPhone ios14.2.1)
平瀬、菅井、田村、
それからDATE FMのDJはやり易いだろうね
メディアにもっと露出して
ベガルタを発信してくれ!
314334☆一般サポ 2020/12/29 15:07 (SC-51A)
コロナを差し引いても
リアクションサッカーではない
木山監督の勝てないサッカーは
集客増えるどころか激減した
理想を掲げるだけの
勝てないサッカーは無駄だと思う
314333☆桃太郎 2020/12/29 15:03 (iPad)
経営陣ありがとう
これで安心して年越しできる。
監督が決まったからにはそれが誰でも応援する以外にない。
同じ監督でも戦術は年度ごとに変わるから来期の試合を見て見ないとわからないけど、
とにかく来季は残留することが最優先。
トップクラブでも流れ次第であっという間に降格する可能性があるレギュレーションだから、
リアクションサッカーでもなんでもとにかく勝ち点を稼いで欲しい。
314332☆牛タン男 2020/12/29 14:59 (iPhone ios14.2)
男性 30歳
神戸の小川はあるかも
314331☆ああ 2020/12/29 14:41 (iPhone ios14.0.1)
照山がテグの就任のツイートにいいねしてるな。
314330☆JET◆QkRJTXcpFI■ 2020/12/29 14:40 (X4-SH)
男性
小川と匠
同じ事務所(代理人)。
314329☆ラク 2020/12/29 14:38 (iPhone ios14.2)
男性
よ?さん
長崎でやってたサッカーは結果が出なかったから。あれだけ補強しても。
昔仙台でも「バルセロナのサッカーを参考にして」とか言ってた時代もあった。手倉森監督の初年度ね。でも結果がでないから結局リアクションサッカー。
残留しなければならない来季は確実にリアクションで行くと思うよ。
314328☆ああ 2020/12/29 14:36 (iPhone ios14.2)
川崎の山村
314327☆ああ 2020/12/29 14:36 (iPhone ios14.3)
もし小川が来たら匠と相性が良さそうな感じがするんだけど
314326☆ああ 2020/12/29 14:34 (SC-02J)
男性
大前は更新してます
314325☆ああ 2020/12/29 14:33 (SC-02J)
男性
群馬の大前
314324☆ああ 2020/12/29 14:31 (SC-02J)
余談
この間のスケート見て思ったけど、羽生結弦君がボケかまして、プーさんの代わりにベガッ太のぬいぐるみ隣に置いてくれないかな。グッズ収益倍増間違いなし!
↩TOPに戻る