過去ログ倉庫
314562☆ああ   2020/12/30 09:15 (SCG01)
てかシマオもクバもクエンカも残せてテグ招聘ってどこにそんな金あったの?
テグが人情で長崎より安い年俸で請け負ってくれたとしても木山よりぜってー高いし。
返信超いいね順📈超勢い

314561☆ああ 2020/12/30 09:14 (iPhone ios14.3)
今年の報知の仙台ネタは全く当たらないな。ガセっぷりが凄い。ここまで掌返したような記事出されるって、記者は学生アルバイトなのか?
返信超いいね順📈超勢い

314560☆ああ 2020/12/30 09:10 (iPhone ios14.2)
クバ今日発表してくれ!
あとは椎橋、ハチもこい!

つか、FWが1人も更新ないのが怖い…。
せめて、長沢、赤ア、ゲデス、西村の中で2人は残れば計算は出来るが。

あとは若手とベテランだね。
返信超いいね順📈超勢い

314559☆ああ 2020/12/30 09:03 (iPhone ios14.3)
あるクラブでは成績不振でも、別のクラブは実績を上げてる場合がある。ザッケローニだってアギーレだって実績上げた経験もあれば成績不振で解任された経験がある。成績不振で解任されたことのない監督なんていないでしょ。それ言っちゃ誰とも契約できないよ。
返信超いいね順📈超勢い

314558☆ドメサカ 2020/12/30 08:58 (Chrome)
怪我人続出を繰り返さないようにしてほしい。総括はしてるんだろうけど。
選手との別れはしょうがない。いくら運が悪かったなどの事情があっても、勝つためには多少の血の入れ替えをしなきゃ現状維持どころか・・・。
返信超いいね順📈超勢い

314557☆ああ 2020/12/30 08:56 (iPhone ios14.2)
だから何
返信超いいね順📈超勢い

314556☆ああ 2020/12/30 08:56 (iPhone ios14.3)
女性 42歳
他のクラブから構想外になった監督をリストアップする。よくあることなんですか?大槻さん、テグさんとか。どちらも成績不振ですよね?
返信超いいね順📈超勢い

314555☆ああ 2020/12/30 08:53 (iPhone ios14.3)
会見で監督就任前に強化部長とかなり話してるみたいだから、浜崎やジャメはやはりテグの構想外だったんだろうな。テグ就任の噂前の情報は白紙かもしれん。特に長沢、兵藤はテグ好みだろ。笑いながら話してるが、残留や補強上手く行けばいいけど。
返信超いいね順📈超勢い

314554☆ああ 2020/12/30 08:40 (iPhone ios14.3)
補強するにはマジで誰か売らないと、、。草刈り場にはなってるが、湘南鳥栖はそれで加入選手増やしてるし。

うちは現状維持って感じ
返信超いいね順📈超勢い

314553☆ああ   2020/12/30 08:40 (iPhone ios14.2)
クバ最高だよ。
今季の活躍を見れば、他のJチームや海外からのオファーも引くてあまただったろうに。

尚更減俸を受け入れて契約してくれるのかと思うと、もう「ベガルタ愛」しか感じられない。

来シーズンも頼むよ、クバ‼
返信超いいね順📈超勢い

314552☆ああ 2020/12/30 08:40 (iPhone ios14.3)
同感。社長の対応での反感や寄付が止まったこと考えればダメージは年俸の何倍だろうね。
返信超いいね順📈超勢い

314551☆ああ 2020/12/30 08:38 (iPhone ios14.3)
そーなんだよね。今のビジョンだと、ナベさんかテグしか監督できないからね。多分テグクビなればナベさん呼ぶね。この繰り返し。
返信超いいね順📈超勢い

314550☆ああ  2020/12/30 08:38 (iPhone ios14.2)
残ってくれるのはすごく嬉しいけど、
補強は必要
返信超いいね順📈超勢い

314549☆ああ 2020/12/30 08:37 (iPhone ios14.3)
道渕の年俸は浮いたが、逆にクラブに経営ダメージあたえたのではないかw
返信超いいね順📈超勢い

314548☆ああ 2020/12/30 08:36 (iPhone ios14.3)
みんなテグ就任のオンライン会見見た?面白いよ。社長が冒頭言う監督選定の4要件とか笑ってしまった。テグも「経営と戦いぶりに離れて行ったサポの信頼を取り戻す」「自分が来たからには大丈夫というのは危うい」とかさすが分かっていらっしゃる。社長もサポ目線でありがたいよ。この目線は今後も続けて欲しいな。

正直、出戻りに思うこともあったが、タイミング的にも実績も仙台の状況の理解度も人や金やスポンサー集めにも限られた予算の中で現時点で一番良い人が来てくれたのでは?まずは残留して経営安定、状況が少しずつ上向けばいいね。ホーム0勝は本当に辛かったから。

ただ、柏やセレッソみたく特定の人しか監督が出来しないと降格するようなチームになって欲しくない。震災や使えるカネの特殊事情はあっても、将来はやはり色んな監督に来てもらって結果を出して欲しい。そこはクラブの成長の伸びしろなのかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る