過去ログ倉庫
319661☆ああ 2021/01/17 08:24 (iPhone ios14.3)
ミヤテレのシューイチでアイリスに中山秀ちゃんが行ってるよ!ベガルタのユニも全選手のサイン入りで飾られてた!
319660☆ああ 2021/01/17 08:23 (iPhone ios14.3)
義希も忘れずに。うちで輝けなかったけど、鳥栖の中心になった。
319659☆元ベガルタ 2021/01/17 07:26 (iPhone ios14.2)
男性
島川が鳥栖で梁と一緒のチームなんてなんか胸が熱い。
うちでは機能せず、苦労してきた結果J1で通じる選手に育ったんだなーって思うと今までうまくいかなかった選手も頑張り次第なんだなって。
319658☆ああ■ 2021/01/17 06:56 (iPhone ios14.3)
2021シーズンの新体制
2020シーズンの体制と比較するとトレーナーが1人減り新たにフィジオセラピストを雇ってますね。松田さんよろしくお願いします。
319657☆Ass 2021/01/17 03:19 (iPhone ios13.5)
もちろん足りないのはわかっていますが、前回と勢いが違うなと感じました。
クラファン含めた募金総額がその額ってことじゃないですかねー?
319656☆ああ 2021/01/17 02:53 (iPhone ios14.3)
これって前回のクラファンの最終的な金額なんですかね?その他に6200万の寄付があったって事?
どこかに明確な結果出てないですかね?中断して用途もだけど有耶無耶感が否めない。
319655☆独占女の60分 2021/01/17 02:14 (SO-03H)
男性
西村に、海外やお金なんてどうでもいい、
今年は俺が仙台に残って仙台を絶対救ってやる!
みたいな気持ちがあってくれると嬉しいんだけどなぁ(笑)
FWが赤崎と皆川の3人しかいないから、
俺がやるしかないじゃないか・・
みたいな気持ちで残ってくれないかなぁ。
319654☆ああ 2021/01/17 01:44 (Chrome)
前回がひどすぎたからすごいって勘違いしがちだけど、湘南はクラファンで8500万集まってる。目標金額に違いはあるけどまだまだ足りない。
319653☆ああ■ ■ 2021/01/17 00:49 (SC-02J)
日付変わって今日のシューイチでアイリスオーヤマ特集!
夜9時からはBS1で地球タクシー仙台編だそうです。
予告CMの仙台の文字が黄色だったのはベガルタをイメージしたのかなと編集者のセンスを感じました✨
319652☆ぽち 2021/01/17 00:39 (iPhone ios14.2)
クラファンの金額はもちろん大事だがそれだけでは経営危機は乗り切れないのも事実
ベガルタには身銭をきって応援するサポーターが沢山いて、コロナでどこも大変な中でスポンサードすることで企業のPRになったり、サポーターが商品を購入してWin-Winな関係も作れるんだと言う事も示していかないといけない
319651☆神奈川ベガ 2021/01/17 00:21 (iPhone ios14.3)
J2で契約満了で移籍金のかからないFW転がってないですかねぇ、、、
319650☆Ass 2021/01/17 00:19 (iPhone ios13.5)
クラファンスタートから早くも3日目で
第三弾までの合計金額1000万にあと僅かで650万に到達です!!!
ベガルタサポーターはすげーわ、やっぱり!
なんか泣けてきた。
震災から10年と節目の年。
かつての輝き、復興の希望を取り戻す姿勢が
フロントや選手へサポーターからも伝わるといいですね!
前社長の時と違ってリターンも良いし、メッセージが明確だし支援のやりがいがあります。
目指せ3000万円!!
上限あるかは知らんが…
319649☆ああ 2021/01/17 00:18 (iPhone ios14.3)
大垣、名古屋の昨年のメンバー表見ても居なくて誰かと思ったけど、昨年J3の岩手に出されてた選手なのね。
強化部はほんとよくJ3を見てるなぁ。。。
319648☆ああ 2021/01/17 00:17 (iPhone ios14.2)
マルティノスが異常なだけだって。
即戦力獲れるクラブがクラファンなんかしないよ。そろそろ分かれよ。
来季から経営安定するまではクラブ、サポーター団結してJ1にしがみつく。
死ぬ気で闘うシーズンなるぞ、覚悟しよう!!
319647☆ああ 2021/01/17 00:13 (iPhone ios14.3)
FWは山アか大垣のいずれか。よく言えば外国人かつ国内いる人。
↩TOPに戻る