過去ログ倉庫
321047☆ああ 2021/01/25 22:23 (iPhone ios13.6.1)
自分の周りのライトファンはテグが戻ってきてまたベガルタへの関心高まってます!
開幕が楽しみ!
321046☆ああ 2021/01/25 22:17 (iPhone ios14.3)
アウェイユニ早くみたいです。今年は社長が頑張ってるからアウェイユニも買うしグッズも買うしガチャもぶん回します。
321045☆ああ 2021/01/25 22:16 (SCV43)
アピは去年練習参加してDAZNのキャンプ特集で抜かれてたよね
名前の知らない謎の大物が写った衝撃はいまだに覚えてる
321044☆大阪ベガサポ 2021/01/25 22:15 (A002SO)
タバコ代募金しますm(_ _)m
321043☆ああ 2021/01/25 22:14 (iPhone ios14.3)
今コンビニでタバコを買おうとしたそこのあなた、そのタバコ代500円をベガルタに募金してみませんか?
321042☆あぴあたぴあ 2021/01/25 22:13 (iPhone ios14.3)
男性
スーツの色気にする笑
きっとブラック企業にお勤めの方なんでしょう
321041☆シュトゥンプ 2021/01/25 22:08 (SO-41A)
この選手誰か気になるね。
高校生よりは少し歳上かな。大学生?
去年の真瀬とかアピアタウィアみたいな期待の学生だと良いな
321040☆ああ 2021/01/25 22:02 (iPhone ios13.5.1)
同調圧、、いじめの原因って実は子供の問題じゃなくて、
根本的には、親というか大人の考え方とか同調圧的なものが原因だったり影響したりするのよね。
大人の心(又は経済力)が貧しいと子供にも派生してしまう
321039☆ゴールド 2021/01/25 22:00 (SC-03K)
てかスーツとかは皆一緒より
個性があった方良くない?
SADAさんのスーツで選手一人一人が
自分の好きなスーツを着た方が
試合前だってテンション上がるだろうし
良いと思う。
確かに周りを見て行動するって言うのは
大切だけど髪型とか服装とかまで束縛するのは
良くないと思う。
実際私服の高校も増えてきてるらしいし
服装くらい自由を与えてあげても良いと思う。
321038☆都民 2021/01/25 21:56 (iPhone ios14.3)
ユニフォーム販売好調
ネームユニフォームを買おうと思ったら、SとO以外は売り切れ。サポの出足の早さに、期待の高さを感じる。開幕には間に合わなくとも、今年のユニは手に入れないと。
321037☆ああ 2021/01/25 21:50 (iPhone ios14.3)
男性
同調圧は、スーツまでに及ぶんですね。。
怖いです、、、
321036☆アンテ 2021/01/25 21:37 (SO-03J)
新加入選手は、SADAさんのスーツの仕立てが間に合ってないだけ
批判するポイントじゃない
321035☆ああ 2021/01/25 21:31 (SCV43)
壮行式
氣田ちゃん一人だけグレースーツだったね。
バスから降りてくるときも一人だけ格好浮いてたし。
プロである以上サッカー上手いだけではダメだぞ
321034☆ぽち 2021/01/25 21:17 (iPhone ios14.2)
不戦敗は試合出来る日程が確保出来なくなった時の最悪の手段じゃなかったか?
一番やばいのはキャンプ終盤の免疫落ちた時にクラスターでも起きたら身体をリセットして開幕になりかねない事だと思う
321033☆ベガルタキャンプ 2021/01/25 21:11 (POT-LX2J)
男性
↩TOPに戻る