過去ログ倉庫
321101☆研修生 2021/01/26 12:07 (iPhone ios14.3)
25歳
みなさんが思う、ベガルタのセンターバック務めるための条件はなんですか??
321100☆カットバック 2021/01/26 12:06 (Pixel)
納得というか
システムはただのスタート配置なんで重要視しない派です。
当然システムは複数準備するでしょうし、そう変化できる人材も集めているので、心配していないです。
今のところ4バックをベースにした選手獲得を進めている動きをチームがしていて、蜂須賀やシマオ、平岡の特性を考えると支持します。
氣田、マルティノスにはスペースを与えたスリートップも面白いでしょうし、これからのキャンプで色々試して行くんでしょうね。
321099☆ああ 2021/01/26 12:03 (iPhone ios14.3)
システムは多分テグの頭にいくつかパターンはもうあるでしょ。あとはキャンプで適性見て行く感じでは。
守備から入る監督だから戦術的にダメとなれば平気でクエンカやマルティノスやシマオを控えに追いやる可能性だってある。4-4-2がないとは言い切れないと思う。
321098☆ああ 2021/01/26 11:58 (iPhone ios14.3)
4-4-2で納得も何も監督が考えるモノが全く見えてないからコメントしようがない。
昨年みたく赤アをウイングで起用したり、選手に適性ないのにシステムありきはやめてほしいとは思う。
個人的にはクエンカ、マルティノス、氣田は全員スタメンで見てみたい。
321097☆S.S 2021/01/26 11:55 (iPhone ios14.3)
442は絶対無いでしょ
メンバー見た感じ442だと成立しない
守備崩壊する
普通に433.4231 だと思う。
吉野アンカーで後ろが平岡シマオ
平岡の所に照山、シマオの所にアピとか割って入ってくればチームとしてはいいね。
あとは、去年壊滅的だったビルドアップ。
吉野が落ちて、組み立てるのかな?
組み立てる時にサイドバックにボールが出たあと手詰まりになる感じが去年はあったから、サポートの距離感と、立ち位置明確に。
キャンプでそこ徹底できてれば更に楽しみになるね。
321096☆研修生 2021/01/26 11:30 (iPhone ios14.3)
25歳
みんな4-4-2で納得なんですか
いつまでこのシステムやるんですか。
321095☆飯尾 2021/01/26 11:25 (iPhone ios14.0.1)
基本右サイドバックです。ウイングバックとサイドハーフもできます。
321094☆ああ 2021/01/26 11:23 (SO-02K)
飯尾は右SBが本職ですか?
秋田より
321093☆ああ 2021/01/26 11:12 (Chrome)
佐々木が計算できるとは一言も書いてなくて笑った
みんな読解力どうした
321092☆シュトゥンプ 2021/01/26 11:11 (SO-41A)
ブラウブリッツのまちがいでした、すみません
321091☆シュトゥンプ 2021/01/26 11:06 (SO-41A)
飯尾がブラブリッツ秋田移籍
決まって良かった
321090☆ああ 2021/01/26 10:49 (iPhone ios14.3)
赤アって石井さん時代の鹿島、川崎、名古屋でワントップやってたよね?去年は木山さんの使い方が悪かっただけで本当はできるじゃないの?
321089☆☆ああ 2021/01/26 10:46 (iPhone ios14.3)
男性
上原の場合は、自分で仕掛ける→ファール受ける→
ゴール前でのFK獲得してゴール!
この流れが理想だね。
321088☆☆ああ 2021/01/26 10:45 (iPhone ios14.3)
男性
上原、マルティノスがキッカーでしょ。
マルティノスは仙台戦でも去年埼スタで直接FK決めてるし、精度は高そう。
上原は、キックの精度がJ1レベルのキーパーにどれくらい通用するか次第だね。開幕して、5試合くらいでその精度は分かってくる。
321087☆ドメサカ 2021/01/26 10:37 (Chrome)
佐々木社長のお陰で、情報発信も希望も増えた。感謝。
↩TOPに戻る