322837☆長崎より失礼します 2021/02/11 14:19 (Chrome)
長崎サポとして氣田選手の移籍は悔しかったけど、より高いレベルで挑戦したいという本人の希望はプロとして当然のこと。尊重したいし、より飛躍してくれたら嬉しいです。
10年前、結局間接的な支援しか出来ませんでしたが、震災後数年間はショックは癒えず、そんな中、テグさんのベガルタの躍進(本気で優勝を願ってました)、マーくんの楽天の日本一に、当時一日本人として涙しました。今年はそのレジェンドがそれぞれ仙台に帰って来ましたね。
長崎では派手な発言をするタイプの人がウケないのか、なぜかテグさんの人気が今一つだったように見えたのは残念でしたが、間違いなく魅力的なリーダーで、多くの怪我人で戦力が限られた中で最後までワクワクさせてもらい、紙一重でJ1昇格はかないませんでしたが、明らかにチーム力を引き上げてくれたと思います。
テグさんがもう一度仙台で、夢と感動を、そして近いうちに初タイトルをもたらしてくれることを同じ「地方の」サッカーファンとして願っています。
ただし長崎が昇格した時はお手柔らかにお願いします(笑)。