過去ログ倉庫
324407☆Veg☆ 2021/02/25 15:44 (iPhone ios14.4)
声出しやタオマフ振るのは禁止だけど、立って応援が可能なら拍手や手拍子を頭の上でやるだけでも、昨年とは違う一体感や盛り上がりがありそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

324406☆Veg☆ 2021/02/25 15:35 (iPhone ios14.4)
お?
サポ自とサポ自バックは立って応援することがOKとなってる!
返信超いいね順📈超勢い

324405☆あぁ 2021/02/25 15:01 (SM-G973C)
匠と渉
匠と渉がトップ下で練習開始したみたいやな。
匠はトップ下はまりそうな気がする。弱点よりも長所を伸ばしてカバーすれば良い。
返信超いいね順📈超勢い

324404☆ああ 2021/02/25 14:56 (SOV36)
ハチは散々この板でも叩かれてたからな…嬉しいよ、適任だと思う!

マルセイユの酒井のようなダイナミズムのある日本では貴重なSBまで成長したな〜

国内組で試合するなら右ハチ、左永戸はどいだろうか森保さん?笑
もちろん今は秋山応援してるけど!
返信超いいね順📈超勢い

324403☆ああ 2021/02/25 14:33 (iPhone ios14.4)
ハチがキャプテンをやる日が来るとは。。(涙)
去年の出来事から今年はテグの帰還、チームの雰囲気、震災から10年、そしてハチのキャプテン。
応援に身が入る!輝かしい時代を築こうぜ!!
返信超いいね順📈超勢い

324402☆シュトゥンプ 2021/02/25 14:26 (SO-41A)
報知記者ツイートより
小林泰斗(スポーツ報知@仙台)
@tkphoto1234
#ベガルタ仙台
DF蜂須賀選手がチームキャプテンに決定(副主将はなし)。ゲームキャプテンは試合ごとに変わる方針。
手倉森監督『(蜂須賀は)チームの歴史を知る、仲間の特徴を素早く見抜く、全員と良いコミュニケーションが取れる。厳しさよりも優しい性格。兄貴分としてチームをまとめて欲しい』
返信超いいね順📈超勢い

324401☆Veg☆ 2021/02/25 14:15 (iPhone ios14.4)
「某国のように」は余計だね。
返信超いいね順📈超勢い

324400☆Veg☆ 2021/02/25 14:15 (iPhone ios14.4)
365個集めた日めくりダジャレカレンダーとかいいかもね。
あとJ1残留が確定したら縁起を担いで、受験用に「ベガルタお守り」と「落ちないダジャレCD」の抱き合わせ商品とか。
返信超いいね順📈超勢い

324399☆シュトゥンプ 2021/02/25 14:14 (SO-41A)
蜂須賀キャプテン
これ以上の適任者はいないね
返信超いいね順📈超勢い

324398☆ああ 2021/02/25 14:13 (iPhone ios13.5.1)
確かに某国の様にパクリしか能がないのは嫌だけど、まずは真似してやってみることから全ては始まる。
最初からオリジナリティ求めるなら誰よりも早くやるしかない。
クエンカクラブとかシマオクラブは良いかも。
返信超いいね順📈超勢い

324397☆ああ 2021/02/25 13:24 (iPhone ios14.4)
マー君クラブVIPコース 180万円
開始14分で10名完売

シマオクラブとかクエンカクラブとか
作ってパクれ VIPコースで20万とか50万とか
ならばなんとか10名くらい大丈夫じゃないか
サインユニも8万ですぐなくなったし

一般コース1万8千円もあるようだし
リターン次第ではある程度稼げるかも
ファンにこんな形で繋げて喜ばれた上で
現金にするとは楽天の企画は凄い 
値段のつけ方も凄い
売れ残ったら笑い話だ


返信超いいね順📈超勢い

324396☆ああ 2021/02/25 12:57 (iPhone ios14.3)
ザ・ベガルタ戦術
戦術ダジャレと戦術2x2=2+2だよ
返信超いいね順📈超勢い

324395☆Veg☆ 2021/02/25 12:44 (iPhone ios14.4)
明確に言えるのはダジャレです。
返信超いいね順📈超勢い

324394☆浦和レッズファンクLOVE 2021/02/25 12:15 (iPhone ios14.4)
男性 26歳
手倉森さんの戦術って明確になんなんですか??
返信超いいね順📈超勢い

324393☆ああ 2021/02/25 11:15 (SCV43)
木山氏がケガ人を続出させた昨年と違うのは、戦術練習をほぼ大半の選手が行っていてある程度の戦術理解が進んでいること。
キャンプ終盤に数名離脱してもカバーできる選手数は多い。
昨年は戦術練習すらまともにできない状態だったからそれに比べると悲観することではない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る