過去ログ倉庫
326499☆☆ああ 2021/02/28 11:59 (iPhone ios14.4)
男性
川崎戦までに、クエンカは戻れるのかな?
326498☆☆ああ 2021/02/28 11:59 (iPhone ios14.4)
男性
上原・松下のボランチは確かに、魅力的だけど守備面が不安になる。昨日みたいに上原と吉野で、攻撃の時は吉野はアピとマテの間に入って攻撃を組み立てる形がベストじゃないかな。
326497☆ああ 2021/02/28 11:58 (iPhone ios14.4)
何気に石原が去年左SB経験できてた事は良かったかもね。
あとアピと照山の若手CBコンビが見れるのはそう遠くない話かもしれない。
326496☆kkk 2021/02/28 11:56 (iPhone ios14.4)
正直前半のアピはサントスについていけてない場面が多くてまだ厳しいかなって思ったけど
後半からしっかりついて行ってたし、
何よりCBがビルドアップできる事と、セットプレーでの高さが良い!
平岡もマテも、うかうかしてられないな
後は興梠や小林悠みたいな裏抜けの上手いタイプにどれだけ対応できるかだなぁ
326495☆スーパーなFWがいればタイトルも夢じゃない 2021/02/28 11:47 (iPhone ios14.4)
上原と松下のボランチは最高!
326494☆ああ 2021/02/28 11:46 (iPhone ios14.4)
男性
10対11でも、ワクワクさせてくれる試合運びだった!
去年とは違う我等ベガルタ戦士たち!
一生ついてくよ
326493☆一瀉千里☆ 2021/02/28 11:39 (SH-01L)
10:47のああさん。クニは家族を持ち責任感が生まれ、加えて、セレッソさんレッズさんで経験を積んだのが良かったのかな?と思ってます☺️
326492☆ああ 2021/02/28 11:28 (Chrome)
アピのドリブルでの持ち上がりを見て板倉もそうだった事を思い出した。
持ち上がりできるCBは貴重です。
昨季先発無敗の照山も落ち着いてプレーする姿はベテランの風格さえある。
326491☆☆ああ 2021/02/28 11:28 (iPhone ios14.4)
男性
後半に明らかにアピの動きは良くなっていた。判断もしっかりして、サントスとの1vs1でもシュートコースを切って、クバのセーブに貢献していた。
326490☆ああ 2021/02/28 11:09 (iPhone ios14.4)
アピも板倉の時のように育てる義務が俺らにはあるんだよ。アピは世界へ羽ばたくんだから
326489☆ああ 2021/02/28 11:08 (iPhone ios14.4)
うちがDFの底からビルドアップする場面で、最終ラインに強く仕掛けにこない展開って結構あるから
そういうときにアピが自分で持ち上がれるのはフリーで数的優位に立てるし効果的だよね。実際昨日の試合はそれで何度か攻撃の起点になってたし。
もちろん守備面でのミスは少なくしていかないといけないけど、平岡や照山とは違うタイプのCBで開幕先発に選ばれただけの理由はあるとおもったよ。
326488☆ああ 2021/02/28 11:01 (iPhone ios14.4)
男性
クバはビッグクラブに目付けられてそうだよなー。板倉の件もあるし。まあ海外のサッカー全く知らないけど😅
326487☆ああ 2021/02/28 10:54 (iPhone ios14.4)
一人いなくなって、やることがはっきりしたね。ボールの取り所を下げてからのほうが機能してたし。前からのプレスは全然嵌ってなかった。
一試合通して、ビルドアップがほとんど出来ないのは去年と同じかな。困ったら皆川に放り込むかサイドに任せるかしかないのが心配。
326486☆ああ 2021/02/28 10:47 (F-52A)
しかし緊急事態とは言え、関口がボランチがやるとは昔なら想像できなかったな。ヤンチャなイケイケアタッカーだったからなぁ。
ベテランになってプレーの幅が広がって、チームの為に戦う責任感を感じるよ。
今なら交代に不満タラタラで干された時の未熟さとか、当時のテグの気持ちとかも理解してるんだろう。
頼もしくなったなぁ。
富田も早く復帰して、俺らをもっと熱くさせてくれよー。
待ってるぜ!
326485☆ああ 2021/02/28 10:47 (iPhone ios14.4)
一夜明けて落ち着いて試合見返してたけど、上原が中盤での繋ぎと守備の部分でかなり貢献してたね。走行距離もチームトップで組み立てもできるほんとうに良い選手だった!
・・・かなり気が早いけど、レンタルじゃなく完全移籍に切り替えてくれてもいいんだよ(小声)
↩TOPに戻る