過去ログ倉庫
326469☆ああ 2021/02/28 09:38 (iPhone ios14.4)
男性
昨日の得点は関口、赤崎はもちろんだけど、
真瀬のDFを寄せてスペース空ける動きも良かった、真瀬は面白いね
326468☆ああ 2021/02/28 09:24 (iPhone ios14.4)
加藤がどれだけ出来るか楽しみだな。
326467☆ああ 2021/02/28 09:21 (iPhone ios14.4)
テグ×関口=最高
関口を信頼し90分使い続けるテグ。
それに答える関口。
テグに途中交代されて不貞腐れた関口が、移籍をして経験を踏んでまたベガルタに戻ってきた。テグも色々な現場を経験し、また戻ってきた。成長した2人が、ベガルタをまた変えてくれようとしてくれてる。
関口がテグに抱きつきにいった時に涙が出ました。
赤アと松下、真瀬に石原のギラギラとした目つき。平岡が入った時の安心感。クバの相変わらずのスーパーセーブと鼓舞。スタメン選手、全員に感じた気迫と意思。
これがテグサッカー。
開幕から厳しい戦いの中、勝ち点を必死に取る事が出来た試合のあとに、王者川崎とのホーム開幕。しかも、ホームで1年以上勝利していない。
最高の舞台は整っている。
川崎を倒して、ベガルタ旋風をJリーグに巻き起こす狼煙をあげよう。
326466☆ああ 2021/02/28 09:21 (F-52A)
ドローなのに、まるで勝ったかのような爽やかな朝だ。
テグの言葉通り可能性を示せた試合だった。
真っ暗なトンネルを抜けて、ようやく光が見えてきた。
326465☆一般サポ 2021/02/28 09:13 (SC-51A)
捉え方は人それぞれだけど
昨日の試合では前半の1人少なくなる前も後も
サッカーの内容的に木山監督時代より遥かに面白く
意図のある組織的なサッカーが出来ていると思った
場当たり的な見栄え重視のサッカーより
どう守りどう攻めるかの現状と向き合って
結果に繋がるサッカーのが面白いと感じる
326464☆ああ 2021/02/28 09:09 (Chrome)
ヤクブ ファインセーブは素晴らしかった。
ホーム勝利期待してます。
326463☆ああ 2021/02/28 09:08 (Chrome)
男性 33歳
「木山」で検索したら関連書き込みが18件で、その内明らかな上げが4件でした。
4件共同じ機種だったので同一人物の可能性もありますし、もし4人別だとしても昨日274,822アクセス数があった中でも多いとは思いません。
決めつけは良くないですよ。
昨日書いた者です。たしかに見ると意外と少なかったですね。勝手な決めつけ申し訳ないです。ただ寝る前見てたらムカついたので書いてしまいました申し訳ないです
326462☆ああ 2021/02/28 09:02 (iPhone ios14.4)
こういう展開だとクバも止めた甲斐があるってもんだね!クバありがとう!
326461☆あー 2021/02/28 08:54 (iPhone ios13.3)
ボランチ中原と富田
GK小畑
松下と平岡は川崎戦に備えて、途中出場に留める。
326460☆あー 2021/02/28 08:51 (iPhone ios13.3)
ルヴァン
赤崎
石原加藤匠
長倉シマオ照山真瀬
326459☆ああ 2021/02/28 08:50 (Chrome)
あまり前任を悪く言うのは好きじゃない
木山だってチームを弱くしようとしてやっていた訳じゃないし
チーム内でも名指しはしないが前任下げでテグ上げの空気があるからサポも引っ張られているんだと思うけど
前半終わったときは、正直まだ木山サッカーの方が面白いと思った
まぁテグが部下に好かれる上司タイプなのはわかるけど
326458☆ああ 2021/02/28 08:39 (iPhone ios14.4)
やっぱりベガルタが頑張るのが一番嬉しい!!
河北の写真好き
河北を読む安心感
326457☆ああ 2021/02/28 08:32 (iPhone ios14.4)
テグさん復帰
大きな地震
開幕広島戦ドロー
そして伝説の川崎戦
今や大きく成長した川崎は最強の王者であるが、昨日の後半の粘りでチャンスを掴もう
326456☆ああ 2021/02/28 08:20 (iPhone ios14.4)
シマオって本当にカッコいいよな。
彼がどんな形でもカメラに抜かれると絵になるわ。
彼とスウォビクがカメラに抜かれる度に強豪チーム感出るもの。
326455☆ああ 2021/02/28 08:17 (iPhone ios14.4)
マルコス、シルビ、ウィルソンに続いてクパも
仙台レジェンドに。
もうこれが揺るぎない四天王。
↩TOPに戻る